- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #DBA-VMG
#DBA-VMGのハッシュタグ
#DBA-VMG の記事
-
GANADOR ガナドールマフラー
当方の2.0GTS の純正でも十分早いのですが、低速からの加速と、高回転側の伸びを兼ね備えているとの評判がありましたので、交換して、4ヶ月経ちました。フロントパイプからリアまでの総取っ替えです!!加速
2020年3月23日 [パーツレビュー] ごお4333さん -
レヴォーグ体感試乗イベント@泉大津フェニックス
8/2はレヴォーグの試乗会に行ってきました。順番待ちで1時間ほどかかりましたが、ようやく試乗がスタート。まずはパイロンコースで、フル加速&ブレーキ→スラローム→S字という構成で、コースが組まれていまし
2018年7月15日 [ブログ] Kaz@VABさん -
ミーティング@箕面
今日は久々に会社の走り仲間とミーティング今回は家族のために最近Audi RS4からシャランに乗り換えたマイホームパパが、走るクルマへの未練を捨てきれずAudi R8/RS7に試乗するとのことで、箕面に
2017年2月19日 [ブログ] Kaz@VABさん -
MYレヴォーグが関西納整センターに到着、そして車庫証明却下
今朝、箕面にドライブに行っている最中、SUBARUディーラーから電話があり、良い知らせと悪い知らせがありました。良い知らせは、私のレヴォーグがついに泉大津にある関西納整センターに到着したこと9/23デ
2017年2月5日 [ブログ] Kaz@VABさん -
危機一髪
今日ミーティング@箕面での移動中に、私のレヴォーグにクラッシュの危機が訪れました。それは、とある交差点で停止した時に起こりました。写真を見て何が異常かわかりますでしょうか?何事もないようなのですが、良
2017年2月5日 [ブログ] Kaz@VABさん -
慣らし運転完了、そして全開
今日は休みを取っていたので、3日連続となる長距離ドライブに行ってきました。台風が大阪から遠ざかり、強風が止んだのを見計らって、AM8時頃に西に向かってスタート。往復450kmの福山を目的地にしました。
2017年2月5日 [ブログ] Kaz@VABさん -
レヴォーグ用スタッドレス検討中
今日は幼稚園の運動会に行ってきました。台風の影響が心配される中、幸い良い天気で楽しく過ごすことが出来ました ^^ビデオの撮影もバッチリ。自宅に戻り、一息着いたところで、またレヴォーグのことを考え始めま
2017年2月5日 [ブログ] Kaz@VABさん -
ホイール装着シュミレーション
フジ・コーポレーションのホームページで、マイカー画像を使用したホイール装着シュミレーションをやってみました。リアリティがあって、検討するのにかなり役立ちます。嫁にどれがいいか聞いた所、ノーマルが一番合
2017年2月5日 [ブログ] Kaz@VABさん -
ドライブレコーダー録画時間アップ
レヴォーグに装着しているアイサイト対応ドライブレコーダーの録画時間をアップするため、マイクロSDカードを8GBから32GBのものに変更スバル用品のホームページにUPされている動作確認済マイクロSDカー
2017年2月5日 [ブログ] Kaz@VABさん -
スタッドレス決定
ずっと悩んでいたスタッドレスタイヤとホイールですが、ついに決まりました。結局、純正18インチを追加で購入して、旧モデルのタイヤをつけることにしました。【価格】・1.6GT-S純正ホイール 18−7.5
2017年2月5日 [ブログ] Kaz@VABさん -
スノボーシーズンに向けて(マイレヴォーグ編)
スノボーシーズンに向けて、レヴォーグのDOPを注文ボディサイドモールディングドアパンチからパネルを保護カーゴルームプレート(ステンレス)、カーゴステップパネル(ステンレス)荷物を出し入れする時にボディ
2017年2月5日 [ブログ] Kaz@VABさん -
レヴォーグ契約
ついに念願のレヴォーグを契約しました。今日SUBARUディーラーに行き、街乗り試乗、さらに自宅の車庫に止めてみて乗降性を確認しました。(体感試乗会では攻めただけで、逆に普通に走っていませんでした。順番
2017年2月5日 [ブログ] Kaz@VABさん -
レヴォーグ エンジン
納車まであと1ヶ月ちょっと。それまでにレヴォーグについて勉強しておこうと思います。実は体感試乗会で気に入ったことが購入の決め手だったので、メカニズムや性能については詳細まで知りませんでした。2Lターボ
2017年2月5日 [ブログ] Kaz@VABさん -
レヴォーグ CVT
納車までの時間潰しの続きです。今度は駆動系を勉強してみます。レヴォーグのトランスミッションはCVTです。リニアトロニックという名前で、先代レガシーの改良版になっています。私自身は前車エスティマがCVT
2017年2月5日 [ブログ] Kaz@VABさん -
レヴォーグ AWD
納車前の時間潰しです。エンジン、CVTに続いて、今度はAWDシステムを勉強します。シンメトリカルAWDシンメトリカル=左右対称の意味合いの通り、水平対向エンジンと、左右対称のパワートレインで構成される
2017年2月5日 [ブログ] Kaz@VABさん -
レヴォーグ VDC アクティブ・トルク・ベクタリング
AWDに続いて、VDCとアクティブ・トルク・ベクタリング勉強してみます。カタログを読んでみるとVDC[ビークルダイナミクスコントロール]横滑りなどクルマの不安定な挙動を抑えるVDCを標準装備。コントロ
2017年2月5日 [ブログ] Kaz@VABさん -
レヴォーグ振り返り
納車前までカタログやら雑誌を読んで、頭でっかちになっていた部分が、ドライブを重ねるごとに実感をもててきたので振り返ってみます。FA20DITエンジン2000rpmからMAXトルクを発生し、一度ブースト
2017年2月5日 [ブログ] Kaz@VABさん -
レヴォーグとR8
先日同乗したAudi R8乗った時の加速感がレヴォーグ+αに感じたことを、昼休みに会社の同僚と話していると、「レヴォーグを美化し過ぎでは?」との一言が・・・確かに、5.2リッターV10エンジンで240
2017年2月5日 [ブログ] Kaz@VABさん -
レヴォーグの燃費
レヴォーグが納車されてから2ヶ月が過ぎ、走行距離はもう少しで4000kmに達しようとしています。パワー重視で2.0に乗っていることもあり、これまで燃費のことはあまり気にしていなかったのですが、改めて走
2017年2月5日 [ブログ] Kaz@VABさん -
レヴォーグをガチで弄るとしたら
ディーラーオプション以外は全てノーマルのMYレヴォーグ。私らしく走り重視にカスタムするとしたら、足回りは迷わずオーリンズロドスタにつけていますが、しなやかさと粘る感じがビルシュタインのさらに上を行って
2017年2月5日 [ブログ] Kaz@VABさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
441
-
435
-
399
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05