- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #DeaDee
#DeaDeeのハッシュタグ
#DeaDee の記事
-
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 PFR6G-11
DeaDeeさんで車検整備時に交換してもらいました。安心できる専門店にて、日本メーカーの製品は信頼安心です。
2025年8月9日 [パーツレビュー] competizioneさん -
車検整備(オイル漏れ対応、プラグ交換)
岡崎市のDeaDeeに、車検整備後のクルマをとりに行ってきました。NSXにて高速道路も走り、2速・3速の伸びの気持ち良さを楽しんできました。エンジンフィールや伸びを意識して、法定速度内で楽しむのも乙な
2025年8月9日 [整備手帳] competizioneさん -
車検完了とDeaDeeさんから連絡〜
岡崎市のDeaDeeさんにお願いしていた車検整備が完了とのご連絡を頂きました。あと、愛知県は、シートが厳しいのですねー管轄によって厳しさが違うのって、なんだかなぁと思います。今回の日米での関税関連で、
2025年8月8日 [整備手帳] competizioneさん -
KSP車高調キット サーキットバージョン取り付け
DeaDeeさん(関連情報URL参照)にて、KSP車高調キット サーキットバージョンを取り付けてもらいました。あと、後期アンダーのステーが付いてない事を教えていただき、取り付けてもらいました。この日は
2025年6月16日 [整備手帳] competizioneさん -
足廻り、水まわり作業完成間近(DeaDeeさん作業)
岡崎市のDeaDeeさんに足廻り・水まわりのオーバーホールをしてもらっています。本日、ミッションオイル、クーラント入れてエンジン始動、クーラントのエア抜き、ブレーキフルードのエア抜き、ホイールを付けて
2025年6月13日 [整備手帳] competizioneさん -
バネレート変更
今まで、TEINのRAの標準バネレートであったF10/R12で突き上げや跳ねがあり、F8/R10にしてましたが、サーキットでどうにも踏ん張ってくれないため、F10/R12に戻す作業を遊びに行った「De
2025年6月7日 [整備手帳] competizioneさん -
KSPエンジニアリング KSP車高調キット サーキットバージョン
ストリートバージョンにするのかサーキットバージョンにするのか、散々悩んだ挙句に、サーキットバージョンを選択しました。愛知県のDeaDeeさんにて取り付けてもらいました。ラッキーな事にDeaDeeさんに
2025年5月31日 [パーツレビュー] competizioneさん -
KSPエンジニアリング リアハーネスバー
NSXに4点シートベルトを取り付ける際、リアのハーネスを固定するバーを導入しました。私のNSXは、グランドツーリング的(長距離走行等々)な使い方をする事です。よって、少しでもサーキット走行にて体の動き
2025年5月31日 [パーツレビュー] competizioneさん -
KSPエンジニアリング OS技研製KSP仕様 ファイナル&LSDキット
ファイナルギアも4.4となります。DeaDeeさんにて、交換してもらいました。以前、メンテナンスを考え、Type-Rの4.2ファイナルに交換していましたが、機械式L.S.Dが欲しくなり、「OS技研製K
2025年5月30日 [パーツレビュー] competizioneさん -
SPOON PROGRESSIVE SPRING for FL5
SPOON SPORTS CIVICタイプR(FL5)用プログレッシブスプリング車高ダウン量:フロント-20mm、リア-20mmスプリングレート:フロント5.5kgf/mm、 リア5.0kgf/mm初
2023年6月13日 [パーツレビュー] NATWOさん -
KSP engineering REALワイドトレッドスペーサー PCD120-5H/M14P1.5/φ64
FL5用REALワイドトレッドスペーサー20mmSpoonダウンサス導入にあわせ、従来リアに付けてたM&M HONDA製PCD120-5H 17mmをフロントに移設🔧ダウンサス20mmダウンにより前
2023年6月11日 [パーツレビュー] NATWOさん -
DeaDee Shizak KEP-1000
2021年2月施工NSX購入時、CDチェンジャーが装備されており、幸いなことにオーディオ本体も生きていました。しかし、CDを聴こうとするとトランクの方でガチャガチャ音がするだけで聴くことができませんで
2022年3月21日 [パーツレビュー] tu_riderさん -
DeaDee Shizak KEP-1010
2021年9月施工本機は純正ウィンカーリレーに割り込ませて接続し使用します。最近のクルマは車線変更などの際、ウィンカーレバーを軽く押し上げる(押し下げる)ことで数回の点滅をしてくれるようで、家内のルー
2022年3月21日 [パーツレビュー] tu_riderさん -
ブレーキマスターシリンダー交換
後期ABSへの換装作業の際、マスターシリンダーからのブレーキフルード漏れが見つかったので交換。
2019年2月9日 [整備手帳] you1115さん -
2018年9月9日_DeaDeeさん訪問&修理の御依頼
大分落ち着いてきたため、投稿を・・・(書きたい事が山盛りですが、取り急ぎ・・・後々追記予定です)9/9に、DeaDeeさんに、車の修理を御依頼させて頂きました!【経緯】8月初頭、NSXを停めている月極
2018年10月15日 [ブログ] .きつねさん -
deadee Shizak KEP-1000
Shizak KEP-1000純正CDチェンジャー配線にカプラーオンで接続してBluetoothで音楽を楽しめる商品 (LA-NA2 140系まで動作確認済)対応Bluetoothバージョン:3.0、
2018年10月14日 [パーツレビュー] はるしーさん -
deadee ワンタッチウィンカーモジュールKEP-1010
Shizak KEP-1010純正ウィンカーリレーにカプラーオンで接続して指定回数ウィンカー&ハザードを点滅させる商品T3TECから購入しました。操作関係はいい感じです!もう少し安ければなぁと思います
2018年10月14日 [パーツレビュー] はるしーさん -
帰って来たぁ♪
こんにちは!今日の午後、NSXがエンジンメンテから帰ってきました♪今回は、エンジン降ろしメンテとブレーキ関係やラジエーター交換等をやってかなりリフレッシュして帰ってきました!また一歩自分の理想に近づき
2018年7月9日 [ブログ] you1115さん -
ドアノブ(運転席側)交換
記入忘れ。ドアノブ(運転席側)が折れたので、中古部品を購入し交換。
2018年6月2日 [整備手帳] you1115さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
924
-
425
-
413
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
シボレー ブレイザー 走行23000km 禁煙(東京都)
195.4万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴコンテ 禁煙車 HIDヘッドライト キーフリーシス(茨城県)
65.9万円(税込)
-
マツダ MAZDA3ファストバック 純正10インチナビ BSM 全方位 E ...(兵庫県)
239.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
349.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17