- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #EK1AA
#EK1AAのハッシュタグ
#EK1AA の記事
-
MITSUBA / ミツバサンコーワ カメラステー M6ボルトマウント / EDE-P05
購入:2025年8月15日取付:2025年8月16日デジタルミラーに特化したスマートモニターに交換した際に付属のカメラステーがイマイチまぁ私がダメにしたんですけどネ(⌒-⌒; )代わりのカメラステーが
2025年8月19日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
スマートモニターの交換 モニター固定編
ナビとして使用しているスマートモニターを交換しました(^.^)
2025年8月18日 [整備手帳] cartvalleyさん -
デジタルミラー用カメラの取付
今回、導入したスマートモニターはデジタルミラーとしての用途を売りとしているようです(^^)なんせ商品名が『MoToMiRRoR』(モトミラー)ですからね(^.^)
2025年8月18日 [整備手帳] cartvalleyさん -
MAXWIN MoToMiRRoR BDVR-C003C
購入:2025年8月11日本体取付:2025年8月13日電源取出加工:2025年8月15日隼駅祭りの当日…昨晩は夜中にかなりの豪雨でしたが、会場駐車場が7時に開くので5時過ぎに出発(⌒-⌒; )アララ
2025年8月18日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
エーモン USB電源ポート / 2880
購入:2025年8月13日取付:2025年8月15日新しく購入し直したスマートモニターの電源取出し用に購入(^.^)標準仕様がUSB電源取出し機種でして、ACC電源取出しケーブルはオプション扱い(・・
2025年8月17日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
スマートモニターの交換 電源取出し編
今回のスマートモニターの電源取出しケーブルはUSBケーブルが付属してまして、ACC接続用の電源取出しケーブルはオプション扱い(・_・;でこのケーブルですが…これが結構お高いんです(゚o゚;;
2025年8月17日 [整備手帳] cartvalleyさん -
wakaranai スクリーンボルト M5 15mm ゴールド
購入:2025年2月2日取付:2025年8月8日元々はウェルナットを購入しようとAmazonにて検索したら…ウェルナット10個の値段とボルト付きと価格が変わらなかったので、どうせならとゴールドのボルト
2025年8月17日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
MRA エムアールエー スクリーン ツーリング スモーク / MT468S
購入:2025年7月29日取付:2025年8月2日先週の那須モータースポーツランドでの試乗会にて新型のYAMAHA TRACER9GT+に試乗しました(^◇^;)Y-AMTの出来に大感動しました( ^
2025年8月16日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
MRAスクリーンに交換
スクリーンを純正品からMRA スモークスクリーンに交換しました(^。^)
2025年8月15日 [整備手帳] cartvalleyさん -
wakaranai スマートスクリーン
購入:2024年7月1日取付:2024年7月7日移設取付:2025年2月9日取外:2025年8月13日漸くカーナビの導入です( ^ω^ )バイクなんでカーナビと呼びには少なからず抵抗はありますが…(⌒
2025年8月14日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
クレーバーウルフ リアインナーフェンダー カーボン綾織 / GSX-R1000 K9 2009-2016
購入:2025年5月11日取付:2025年7月26日カーボン調のリアインナーフェンダーを使用していたんですけど…リンクでローダウンしている事とGSX-S1000GXのバッテリー下部の出っ張りが有る事で
2025年8月1日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
なんちゃってカーボンリアフェンダーからのモノホンカーボンリアフェンダーに交換
クレーバーウルフのカーボンリアインナーフェンダーを購入しました(^^)勿論中古です笑
2025年7月29日 [整備手帳] cartvalleyさん -
備忘録 リチウムイオンバッテリーに再交換 10,688km
冬場の気温に弱いリチウムイオンバッテリーを家の中に退避したまま季節は夏を迎えてました(⌒-⌒; )純正バッテリーから…
2025年7月29日 [整備手帳] cartvalleyさん -
wakaranai リアインナーフェンダー カーボン調/ GSX-R1000 K9 2009-2011用
購入:2024年4月18日取付:2024年4月27日取付修正:2024年4月28日現行のGSX-S1000、そして同GTにはリアインナーフェンダーが標準装備ですが、何故かGXには純正で着いていない(・
2025年7月26日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
SUPER NATTO 全自動12Vバイクバッテリー充電器 / BC-GM12-V
購入:2025年1月27日hayabusa時代から使用しているリチウムイオンバッテリーが冬場の寒さに非常に弱くて…朝一番の出発時は直前まで補充電していることもあって始動に問題はないのですが、寒い日の出
2025年7月22日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
GIVI E55 MAXIA3 デラックスタイプ(無塗装)
購入:2022年12月14日補修:2023年1月2日取付:2024年4月5日hayabusaからの引継ぎパーツ(^。^)4月6日に名古屋モーターサイクルショーに行く準備の為、有給とってイジイシしました
2025年5月21日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
GIVI V56NN MAXIA4 / カーボン調パネル レッドレンズ
購入取付:2025年1月13日エラーコードが表示されたのでいつもお世話になっている赤男爵に行って来た(^。^)エラーコードはおそらくリチウムイオンパッテリーの電圧降下からくるモノらしい(~_~;)朝の
2025年5月10日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
Bruce & Shark マフラースライダー
購入:2025年1月21日取付:2025年2月9日マフラースライダーを取付ました〜(^。^)コイツは1週間前までADV150に着けていたモノ(⌒-⌒; )元々2個セット品でしてADV150に取り付けて
2025年5月10日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
sc project S1 スリップオンマフラー
scプロジェクトの、s1サイレンサータイプのスリップオンマフラーです。ユーロ5適応、車検対応。アクラポビッチと比較すると、サイレンサー部が小さい分、音質は軽く、低音が薄くなりました。出口口径も純正より
2025年3月30日 [パーツレビュー] さと@0033さん -
スマートモニターの取付(暫定)
スマートモニターを導入・取付ました(^^)
2025年2月10日 [整備手帳] cartvalleyさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
345
-
344
-
321
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス NX サンルーフ/全周囲カメラ/衝突軽減システム(大阪府)
689.9万円(税込)
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
フェラーリ 458スペチアーレ OP330/レーシングストライプ/20in ...(静岡県)
6975.1万円(税込)
-
スズキ MRワゴン ケンウッド社外ナビ Bluetooth対応 スマー(滋賀県)
49.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23