- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #EP150
#EP150のハッシュタグ
#EP150 の記事
-
BRIDGESTONE ECOPIA EP150 165/55R15
今更ですが新車装着タイヤです。今回はBRIDGESTONEのECOPIAでした。前期カスタム最終とタントカスタムの時もECOPIAでしたが後期カスタム電パ初期の時にはDUNLOPのENASAVE EC
2023年9月30日 [パーツレビュー] デカ-チワワさん -
タイヤ交換
なんとなくタイヤの扁平を60から55にしてみたくなったので交換してみます。
2023年8月28日 [整備手帳] 蕾猫さん -
BRIDGESTONE ECOPIA EP150 サイズ不明
46900キロダイハツミライース純正装着車のセットです。ミライースは新たに軽量スチールホイールを採用しているので、気になっていました。このサイズ155/70R13はスズキエブリイにも採用されています。
2023年2月19日 [パーツレビュー] ぺりカンさん -
DIXCEL M type
ホンダ N-WGNカスタムのカスタマイズです。ディクセルのブレーキパッド Mタイプを装着しています。ストッピングパワーを犠牲にすることなく、ダストを大幅に低減。また、高いコントロール性能を持ち合わせま
2023年2月6日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RS★R Best☆i C&K
ホンダ N-WGNカスタムのカスタマイズです。RS☆R Best-i C&Kを装着しています。コンパクト&Kカー向けに専用設計された軽量モデル。クイックなハンドリング特性とスマートな乗り心地を実現して
2023年1月30日 [パーツレビュー] cockpitさん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
ホンダ N-WGNカスタムのカスタマイズです。ディクセルのブレーキローター SDタイプを装着しています。スリット入りで、ノンスリットタイプに比べて制動性能が20%向上。ゆとりのあるドライビングが楽しめ
2023年1月25日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE ECOPIA EP150
ホンダ N-WGNカスタムのカスタマイズです。BBS RE-L2には、エコピア EP150を組み合わせました。新車装着タイヤですが、低燃費性能に優れたブランドです。クルマの詳細はコクピットさつま貝塚の
2023年1月20日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BBS RE-L2
ホンダ N-WGNカスタムのカスタマイズです。ホイールはBBS RE-L2を選びました。カラーはブラックダイヤカット。憧れのBBSで、マイカーへの愛着がより一層増します。クルマの詳細はコクピットさつま
2023年1月18日 [パーツレビュー] cockpitさん -
夏タイヤの状態メモ(7年目)
ECOPA EP150 2016年製 新車装着4本とも同じ様な状態です、溝も浅くなり、かなり古いので、そろそろ交換時期です。
2023年1月9日 [フォトギャラリー] masa1128さん -
ホンダ(純正) N-ONE プレミアムツアラー専用ホイール & ブリヂストン エコピア EP150
【お詫び】パーツレビュー「N-ONE RS 専用ホイール & ダンロップ EC300」にて、先月23日から今日まで37人の方より「イイね」をいただいておりましたが…満足したと言いながら、実はこの1ヶ月
2022年7月31日 [パーツレビュー] りゅうじぃ。さん -
BRIDGESTONE ECOPIA EP150 サイズ不明
【再レビュー】(2020/02/05)80キロほど乗りました。走り始めはスムーズです。時速50キロ以下の領域ではエコタイヤらしくフリクションロスが若干減った印象ですが、60キロ以上の速度域の転がりが悪
2022年7月15日 [パーツレビュー] ぺりカンさん -
BRIDGESTONE ECOPIA EP150
新車装着タイヤでした。あまりの酷さに写真なんぞ撮る気も起こらなかったので、画像は使いまわしで。m(_ _)mあっしが知り得る中では1番の「クソタイヤ」です。(あくまでも、今まで履いてきたタイヤの中での
2021年12月7日 [パーツレビュー] 日々輝さん -
BRIDGESTONE ECOPIA EP150 185/60R15
後期アクアの純正タイヤ前期よりワイドになりました175/65R15 ➡️ 185/60R15
2021年5月28日 [パーツレビュー] カードックさん -
BRIDGESTONE ECOPIA EP150
純正装着タイヤでした。5年の歳月経過で細かいひび割れ発見のためのタイヤ交換につき、天寿を全うしたとしてレビューします。サイズは155/70R13です。はっきり言って稀に見る「クソタイヤ」でした。グニャ
2020年10月29日 [パーツレビュー] 日々輝さん -
BRIDGESTONE ECOPIA EP150 165/55R15
新車装着タイヤ4本とも内側の摩耗がかなり酷いが、特に前右は異常でした。使用16,000㎞超えたら要注意です。気がついたらこの状態(汗)ネットじゃあまり良い噂を聞かないタイヤですね。使用距離 約18,0
2020年10月27日 [パーツレビュー] KAZPON7230さん -
EV/PHVのタイヤ選びは慎重に! 転がり抵抗と電費の関係に迫る。
純正のブリジストンECOPIA EP150を捨て、ヨコハマADVAN dB V552に履き替えたら、EV航続距離(電費)が1割悪化。しかしなぜ1割も悪化するのか? 釈然としません。純正タイヤより、転が
2019年10月10日 [ブログ] おっさんくんさん -
タイヤ交換 タイヤカバー盗難💢
そろそろスタッドレスから夏タイヤへ交換時期ですが夏タイヤがエライことに。BRIDGESTONE ECOPIA EP150新車からの装着タイヤで丸5年46,000kmほど走行しました。冬場はスタッドレス
2019年3月16日 [整備手帳] りこまこゆこパパさん -
夏エコタイヤ装着 24,054 km
スズキ HA36S アルト X 標準のタイヤ&ホイールを入手した。ENKEI all one 15-4.5J +45Bridgestone ECOPIA EP150 165/55R15ここのところ天気
2018年9月18日 [整備手帳] 南多摩郡山入村さん -
BRIDGESTONE ECOPIA ECOPIA EP150 155/65R14
LA150S純正のEP150です。使用期間1年の為、溝もバリ山です(笑)EX20Cと比べてどんな感じか期待してますb
2018年4月7日 [パーツレビュー] 二ビクさん -
夏タイヤ交換したけど
タイヤ交換したけどトレッド面のひび割れが激しい溝はまだまだバンバンなんけど空気圧高いからトレッド面のひび割れがひどいのか
2018年4月3日 [整備手帳] さったん(^^)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
451
-
433
-
398
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
319.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
ルノー カングー 衝突軽減B BSM Bカメラ 前後ドラレコ ETC(京都府)
339.8万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19