- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #GL-5
#GL-5のハッシュタグ
#GL-5 の記事
-
ビリオンオイルズ[ミノルインターナショナル] FR-355(FR/4WD OPENデフ専用 オイル)
●諸元○基油:部分合成油○SAE粘度:80W-90○API規格:GL-5○引火点:242℃○動粘度[40℃/100℃]:95.96mm^2/s(95.96cSt)/14.41mm^2/s(14.41c
2025年1月22日 [パーツレビュー] モ モ ン ガさん -
トヨタ(純正) ディファレンシャルギヤオイル LT 75W-85
トランスファー用のメーカー指定純正オイル。納車後初交換ですが、慣らし中ということもあってとりあえずは純正オイルで。SAE:75W-85API:GL-5密度@15℃:0.890g/㎤動粘度@40℃:76
2024年11月4日 [パーツレビュー] 555shunさん -
トヨタ(純正) ディファレンシャルギヤオイル LX 75W-85
トヨタのトルセンデフ用純正オイルで、GRヤリスのリヤデフ(ノーマルデフおよびトルセンデフ装着車)指定オイル。納車後初交換ですが、慣らし中ということもあってとりあえずは純正オイルで。SAE:75W-85
2024年11月4日 [パーツレビュー] 555shunさん -
ミッションオイルの粘度
週末の青森スピードパークの走行に向けてオイル交換をしました。エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイル交換。全部Mobil1のUS品にしてみました。トランスファーオイルだけビリオンのTF-GR/FO
2024年10月17日 [ブログ] nino8446さん -
デフオイル交換
初めは後ろから作業です。まずフィラーボルトを緩めます。4角のソケットを17㎜のロングメガネレンチにはめて回しました。あまり力は必要ありませんでした。
2024年2月17日 [整備手帳] chibinosuke通勤号さん -
日産(純正) Diff Oil HYPOID Super S 75W-90 GL-5
2年ほど前の初回車検時に、R35用のカストロールのデフオイルに交換後、現在既に7万キロほども走っているのを先日入庫した6か月点検後に思い出したので、日産ディーラーに再入庫にて交換してもらいました。今回
2023年10月4日 [パーツレビュー] yodotinさん -
ミッションオイル交換
ODO90,997kmミッションオイル交換の距離が迫って来たので電話予約をしてジェームス グリーンロード店へTSキュービックカードのポイントで支払いが出来るので懐に優しいお店です☆
2023年2月15日 [整備手帳] かわこさん -
デフオイル交換 前後
189541km切り替え4WDにしたときにガッゴッと作動音がデカイので気になって。念のため前後交換してみました。フロントデフ ガルフリヤデフ カストロール
2023年1月6日 [整備手帳] しょう@えすにさん -
AISIN GEAR OIL 75w-90 GL-5
ギアの入りが渋くなってきたのでオイル交換。純正オイルを購入したかったのですが、ペール缶のみでしか購入出来なかったため粘度が同じものを選択。交換後ギアの入りが滑らかになりました。価格も良心的であったため
2022年12月18日 [パーツレビュー] Not STIさん -
デフオイル交換… 82,551km
前回から走行5千キロオーバーしていたので交換しました。オイルが抜け易いように少し走りに動かしてからの交換。
2022年11月26日 [整備手帳] ぱとけん。さん -
ファイナルドライブオイル交換 2022
ドレンにダンボールトレイをセットしフィルプラグを緩めます。
2022年7月3日 [整備手帳] clearboxさん -
ギアボックスオイル交換 2022
フィルプラグを緩めダンボールトレイをドレンに差し込み
2022年7月3日 [整備手帳] clearboxさん -
トヨタ(純正) ハイポイドギヤオイルLSD
トヨタ純正 ハイポイドギヤオイルLSD GL-5 85W-90です。コストパフォーマンスが良いのでリピート購入しました。210とRT共用できます。
2022年7月2日 [パーツレビュー] clearboxさん -
speedHeart R75W90 GL-5
イタ車の蜜壺シフトでもよくわかるしっかり感。無駄にシフトしてしまうほど、気持ちいい。なぜもっと早く替えなかったのか?(3万キロ無交換でした!)
2022年5月28日 [パーツレビュー] ycycAさん -
トヨタ(純正) ハイポイドギヤオイルLSD
トヨタ純正ハイポイドギヤオイルLSDです。GL-5、85W-90で一番安いオイルだったので購入してみました。4L缶が送料、消費税込みで2,574 円でした。
2022年3月26日 [パーツレビュー] clearboxさん -
CAINZ HOME ギヤオイル 90 GL-5 4L
'21,05/15 使用・注入走行 218,307km粘度:(シングル) 90GL-5 規格鉱物油巷のカインズホームセンターで入手できる、安心のMADE IN JAPANのギヤオイルです。本来は別の用
2021年10月6日 [パーツレビュー] ダイヅさん -
スバル純正 純正ギアオイル 75W-90
【再レビュー】(2021/09/12)安定のギアオイルです。スバル ギアオイルエクストラS 75W-90フロントとリアのデファレンシャルで使用。LSD等は入れていません。つまりオープンデフ。交換後、空
2021年9月12日 [パーツレビュー] ex.走り屋パパさん -
TOTAL ■TX 75w-90 GL-5■
TOTALのミッションオイル『TX 75w90 GL-5』です。TOTALは1924年に設立されたフランスに拠点を持つオイルメーカーで、石油マーケットのスーパーメジャーの一社です。私は以前ガラスのミッ
2021年3月31日 [パーツレビュー] ヒライ@MR-Sさん -
FUCHS TITAN SINTOPOID SAE 75W-90
ネットで他のパーツ購入の際、そういやデフオイル買わなあかんなと思い出し、たまたまそのショップで扱っていたコレにしてみました。レガシィでこのオイル入れてる人はなかなかおらんやろと調べてみたら・・・な、な
2021年1月17日 [パーツレビュー] 555shunさん -
TAKUMI MULTI GEAR 75W-90
クラッチトラブルでミッション下ろすことになったので急遽購入。GL-5で75W-90という条件はそれほど珍しくもありませんが、どこにでもあるフツーのオイルじゃつまらんということで、ネットで入手でき(愛車
2020年4月11日 [パーツレビュー] 555shunさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
426
-
401
-
383
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカD:5 ターボ 両側電動ドア バックカメラ e-Assis(北海道)
487.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19