- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #GM-D8100
#GM-D8100のハッシュタグ
#GM-D8100 の記事
-
バスブーストコントローラ取り付け
備忘録取り付け忘れてたGM-D8100のバスブーストコントローラを取り付けました。取り付け位置はハンドル下のこの位置に。付属のタッピングネジを紛失してしまったので両面テープで取り付けました。
2025年8月3日 [整備手帳] アテゴンLv2さん -
サブウーファーとアンプ取り付け
サブウーファー用のアンプとサブウーファーを設置しました。
2025年7月6日 [整備手帳] アテゴンLv2さん -
アンプ設置と配線(1)“失敗”
今日はアンプの設置と配線も行いました。
2025年6月22日 [整備手帳] アテゴンLv2さん -
morel ULTIMO Titanium 122
遂に禁断のmorel ULTIMO Ti122(12’-30cm)をインストールしました。12”(30cm)は迫力が有りますし、鳴らすとヤバい程重低音です。モレル特有の「ガン」と力強く鳴るのは迫力が有
2025年4月23日 [パーツレビュー] saksanさん -
PIONEER / carrozzeria GM-D8100
carrozzeria製品は値段が安い割に性能が良いイメージで気が付けばオーディオは7割がたcarrozzeria製品になってきました(残りはキッカー)。今回キッカーの30cmウーハーを鳴らす為に購入
2025年2月24日 [パーツレビュー] メカ沢Dさん -
BRAITH PL-301 ワイヤリングキット 4G/80A
カロッツェリアの GM-D8100 (600Wモノラル車載用超小型パワーアンプ)(サブウーファー専用)を付けようとしたところメーカー的には電源コードは4ゲージ推奨との事で予定外に購入する事に……。こん
2025年2月24日 [パーツレビュー] メカ沢Dさん -
Kicker TRTP12 (48TRTP122)
なんだかんだ定期的にオーディオ変更したくなる法則。ウーハーは、やはり直径が大事だな~と前々から思っていたが30cm(12インチ)だと大きさ的にじゃまになるので我慢していたが薄型ならギリ置けそうなので購
2024年9月28日 [パーツレビュー] メカ沢Dさん -
PIONEER / carrozzeria GM-D8100
これで1番の苦労はバッ直ですね。エンジンルームからの引き込みでゴムパッキンが外れず半日を潰しwガススタの友達にしてもらったら速攻外れて配線が通せるという。・゚・(*ノД`*)・゚・。音は落ち着いたドン
2022年12月13日 [パーツレビュー] 悠(ゆう)さん -
サブウーファー入れ替え
今まで使用していたケンウッドのKSC-SW30の調子が悪くなってきたためラゲッジ下に収まりそうなサブウーファーを探していたところ、中古用品店でロックフォードのP3L-S10が探していたサイズに近かった
2022年8月29日 [整備手帳] コゲチョコさん -
サブウーファー取り付け
純正ナビに取り付けるので、アンプへはスピーカー入力となります。RCAケーブルが付属してるので、スピーカーケーブルに接続しますが、細すぎるのでカシメの時に切ってしまいました😅ナビのスピーカー出力からサ
2022年3月13日 [整備手帳] nao_f304(なおさん)さん -
進んでは戻る?
今日は久しぶりに洗車しました!ステップワゴンのほうね。そして、朝からスペーシアの作業もやりまして、無事にTS-WX010Aも稼働しました。後はts-w312s4と比べるものではないので、パワードサブウ
2021年12月5日 [ブログ] tadano@bunbunさん -
パワーアンプ置き場
サブウーファーの横に作るアンプ置き場ですが、こんな感じでサブウーファー作れるんじゃ?ってくらい大きい箱ができております。マジックで囲っているのが排出と吸引のファンの位置矢印の方向から空気が入り、出て行
2021年12月5日 [整備手帳] tadano@bunbunさん -
その他 冷却ファン
パワーアンプを見せる置き方じゃなくて、密封箱に格納するので耐熱対策のために箱にファンを仕込みます。そこまでするなら、置き方を考えた方がいいのでは?と、なりそうですが、ギミックにこだわります。知見活かす
2021年11月30日 [パーツレビュー] tadano@bunbunさん -
アンプたくさん計画
サブウーファーだけパワーアンプしっかりしているせいで、150ヘルツ以上の音がユニット頼りになり突然音が小さくなってました。当然ですが……そこで、せっかくバッ直配線したので、分配して、トゥイータとミッド
2021年11月25日 [整備手帳] tadano@bunbunさん -
届いた商品が思ったより大きい時
説明書とか製品紹介欄に寸法書いてくれてるから見たらわかるのに、いざ手元で見たときに感じるイメージとのギャップ!!215mmって書いてるのに、手に持つとでかーーとか、600gって書いてるのに持ったらおも
2021年10月12日 [ブログ] tadano@bunbunさん -
PIONEER / carrozzeria RD-228
GM-D8100を動かすために電源としてこれが必要なんだとか……バッテリーから線引けばいいだけだと思ってますが、この線の太さやべーーっす。太くて長いのどこにはいるの!?グロメット貫通させるためにも潤滑
2021年10月11日 [パーツレビュー] tadano@bunbunさん -
PIONEER / carrozzeria GM-D8100
新発売されるTS-W312S4のためだけに買いました。これだけのためのアンプ。取付と、効果は後ほどあげます。
2021年10月11日 [パーツレビュー] tadano@bunbunさん -
PIONEER / carrozzeria GM-D8100
ウーハー入れ替えの為、アンプも交換。モノラルで小型、しかもデジタル、十分すぎる600w。バスブーストのコントローラーも、良き。値段も、納得。
2020年3月7日 [パーツレビュー] ピンクビームさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
555
-
515
-
440
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
いすゞ PAネロ フロア5速 ターボ タイベル交換済(茨城県)
303.2万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21