- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #HDD交換
#HDD交換のハッシュタグ
#HDD交換 の記事
-
ガラポンTV四号機のHDD交換
車ネタではありませんガラポンTVというワンセグを全チャンネル録画し続ける機械の修理です最近はその存在も忘れていましたが久しぶりに見逃した番組があり、画質悪いけど見ていたいということでアプリを起動したと
3時間前 [ブログ] blackfieldさん -
2025/3/29 ナビのハードディスク交換 48,300km
パナ娘には、昔のカロナビが装着されています。2012年製造のサイバーナビなので地図情報も古く、調べたらなんと地図更新サービスも終了してました(>_<)ナビの起動も時間がかかる事があり、しばらく待ってい
2025年5月9日 [整備手帳] MoMoさん -
Cクラス W205後期 NTG5.5 HDD→SSD 交換成功
あくまでも私自身の車のバックアップ作業ですHDD故障で70万は厳しいので、、、AMGのロゴ表示して 8秒程度でナビ立ち上がります参考にして頂くのは構いませんが自己責任でお願いしますまず完全に電源落ちて
2024年10月26日 [整備手帳] M-ONESTARさん -
純正ナビ移植
ハードディスク壊れた!エンジンスタートして2分程経過すると、この表示。ラジオやテレビの音だけは聞ける。バックモニターもこの状態で確認できない。10分過ぎた頃から、テレビやナビが見れるが、ミュージックは
2024年6月23日 [整備手帳] taroheiさん -
F06 BMW NBT(EVO) ID3 HDD クローン作成してみる(笑) ナビゲーション修理
初めに…NBTのブラックアウトやノーシグナルとHDDは無関係です。ブラックアウトやノーシグナルは内部基盤の問題です。さて本題に入ります。BMW NBTナビゲーションのHDDです。相変わらず東芝のSAT
2024年3月29日 [整備手帳] マー ロンさん -
TOSHIBA DBR-T1010のHDD交換 その2
DBR-T1010のHDD交換の続きです。右:元々付いていたTOSHIBA 1TB HDD左:余ってたSeagate 4TB HDDメインPCから外したものですがリファービッシュ品に保証交換してもらっ
2023年6月20日 [整備手帳] かもめまきさん -
TOSHIBA DBR-T1010のHDD交換 その1
年始めに購入した東芝Blu-rayレコーダーであるDBR-T1010ですが未だにDVDレコーダーのまま放置プレイされております・・・(;・∀・)まだ録画もしてない初期化した状態なので、手持ちのHDDを
2023年6月20日 [整備手帳] かもめまきさん -
carrozeria サイバーナビzh0999のHDD交換
現在使用しているzh0999サイバーナビですが、もう1年近く前からナビの調子が悪く、騙し騙し使用してましたが...とうとうダメになってしまいました。おそらくHDDが良くないみたいなので、ダメ元で今回は
2023年5月13日 [整備手帳] 7 0さん -
純正ナビHDD→SSD交換
ビルトインの純正HDDナビですが、先日音楽が急に再生できない症状が出ました。その後、再生できるようになったのですが、10年以上経過し、HDDが突然死するのが怖くなってきたのでSSDに交換することにしま
2023年1月20日 [整備手帳] h-dartsさん -
日立Wooo P42-XP05 内臓HDD交換後の認証作業など
いまだにプラズマ使っている当家ですが、以前から内臓320GBの内臓HDDが認識しなくなり、起動するたびにアームの打音がしていたのですが、回転系のジージー音が鳴り出し家族からも不評だったので諦めて交換し
2023年1月9日 [ブログ] べれみさん -
AVICーZH0007 フリーズ修理 SSD化
今回は知人のカロッツエリアAVICーZH 0007が起動不良、起動してもフリーズしてしまう😰以前から相談されていまして、アイドリングストップ&充電制御がついている車両の為、電圧が不安定?とメイン電源
2022年12月18日 [整備手帳] Aquainnovationさん -
外付けHDDの交換(前編!)
最近パソコンの調子が、イマイチ良くない状況です。スペック的にきついのかも知れません😅そこで、気になった外付けのHDDをチェックする事にしました。※そこじゃないかも🤷♂️チェックした外付けHDDで
2022年12月8日 [ブログ] biwanoahさん -
メインPC 6TB データ用 HDD 劣化交換
今日も宝塚は 小雨模様。気温は 14時現在 19.6℃肌寒いですが、いつものように 妻にコーヒーを淹れてもらって のんびりのんびり。強直性脊椎炎 による背骨痛は起床時に少しありましたが 我慢できる痛さ
2022年11月20日 [ブログ] takajun.netさん -
カロッツェリア 楽ナビ AVIC-HRZ88 HDD換装
実家にあったHRZ88を起こしてみました。モニター開閉、読み込みエラーは問題なしですが地図が古いので更新します。
2022年11月6日 [整備手帳] かず★さん -
楽ナビ AVIC-HRZ900 HDD交換
2019年最終版のハードディスクに交換しました。ここまでバラすのにきつかったです。
2022年10月30日 [整備手帳] かず★さん -
カロッツェリア サイバーナビ AVIC-ZH77 HDD交換
ジャンク品で購入時、この様な状態でした。今振り返れば冷却ファンの異音もすごかったし、HDDも動きがかったるいノーパソ使ってる様な音は普通にわかってたので先ずはHDD交換から始めてみることにしました。
2022年10月30日 [整備手帳] かず★さん -
ナビゲーションHDDのSSD化
ナビゲーションの動作が最近もっさりして来て、時々バックカメラに切り替わらない事が有り気になりHDDの異常を疑って交換してみました。HDDはナビゲーション本体裏に有ります。ナビゲーションのHDDはセキュ
2022年4月28日 [整備手帳] TaiChoさん -
カロッツエリア ナビのHDDを交換
マイコペのナビ。前コペンから使用して約9年ほどたちましたが…等々…
2022年4月2日 [整備手帳] ブリキ880さん -
我が家のSSD元年(1)
SSDが安くなってきたのを感じたので、ノートPCのHDDをSSDに交換することに。購入時、Windows8.1だったPCなので、HDDの交換というと、・リカバリディスクの準備やら・リカバリ後の「Win
2020年4月26日 [ブログ] かつみぃさん -
サイバーナビ AVIC-ZH77 修理① (HDD交換)
ナビのHDDがお亡くなりになってしまったのでHDDを交換します。画面は「起動待機中です」→「再起動します」を繰り返した後、ハードディスクエラーと103の番号が出ます。2012年モデルであることを考える
2020年3月5日 [整備手帳] n_komaさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS3 限定60台 純正ナビ フルセグ ETC(新潟県)
119.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03