- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #LEDウインカー
#LEDウインカーのハッシュタグ
#LEDウインカー の記事
-
2025.7.3(木) 9640km LEDからハロゲンステルスバルブへ…
午前中にキーパーラボさんで綺麗にしてもろたマイソリオ😁気分も上がり、撮影とお昼ご飯(ざるそば美味かった❤️w)に出かけて「いい休日だぜ〜🎵」なーんて思いつつ、ふと右折待ちの信号で気付く右後方からの
9時間前 [整備手帳] PUNI♪さん -
PHILIPS LED-Amber WY21W
クリアテールなのにターンランプのオレンジ色で目立つので、LEDにしました。
昨日 [パーツレビュー] #tomoさん -
ジムニーに装着していたLEDウインカーをジムニーノマドに移植
グリルの取り外し
昨日 [整備手帳] SUZUKIの窓さん -
OPPLIGHT LEDウインカー デイライト機能付き
ジムニーに装着してお気に入りだったLEDウインカーをジムニーノマドに移植。デイライト機能付きなのありがたい。おすすめです!
昨日 [パーツレビュー] SUZUKIの窓さん -
会社のトラックのウインカーをLEDに変更~!
会社のトラックの中で、私の相棒のリアウインカーだけがクリアレンズで、会社には球切れ交換用に保管している球が透明ばっかりで、オレンジ色の球在庫持っていないんです⤵️切れた時に一番困るのは自分なんで、勝手
2025年7月2日 [整備手帳] 舜ちゃんパパさん -
ウィンカー交換
オールぺんした時にウィンカー踏んでお亡くなりになったので交換
2025年6月30日 [整備手帳] ヒデ@NAさん -
Valenti WR01-T20-AM
ヴァレンティ LED抵抗内蔵 ウインカーバルブ T20 ×2前後のウインカーバルブを交換しました。純正のハロゲンバルブの光量も問題なく明るいのですが、800lm(ルーメン)とはどの位の明るさなのか?試
2025年6月29日 [パーツレビュー] Packn_JPさん -
センターコンソールに実験用基板ベース設置
まず、シーケンシャルウィンカー実装に向けてネットで技術情報をリサーチしてみました。YoutubeでHAZITECHという素晴らしいチャンネルを見つけました。https://www.youtube.co
2025年6月29日 [整備手帳] voxel8さん -
HID屋 / トレーディングトレード パーフェクトステルス ハイフラ防止ウインカー
HID屋のLEDウインカーバルブを、最新ステルスウインカーバルブに変更~!💡パーフェクトステルスバルブhttps://hidya.jp/c/07/210/gd30フルメッキボディタイプhttps:/
2025年6月29日 [パーツレビュー] 舜ちゃんパパさん -
ステルスウインカーバルブに変更~!
やっぱりクリアレンズやと、LEDチップのオレンジが目立つので、HID屋最新のパーフェクトステルスバルブに交換しました!https://hidya.jp/c/07/210/gd30
2025年6月29日 [整備手帳] 舜ちゃんパパさん -
Fウインカー球 交換(LED)
貰い物の抵抗入LEDウインカー付けます。新品じゃないです。
2025年6月28日 [整備手帳] 蕾猫さん -
シェアスタイル 2色切り替えLEDウィンカー
モデリスタ ジグネチャーイルミグリルとマッチして非常に気に入ってます。他社製品の同様の商品は寒冷地仕様に取付不可の物が多かったですが、こちらは問題なく取付出来ました。素人ですが取付作業もYouTube
2025年6月28日 [パーツレビュー] tomo.GEさん -
ウインカーをLEDにしてみた
ウインカーをLEDにするには当然のごとく抵抗器をつけないといけないので、結構めんどくさいです。ウインカー1個につき抵抗器1個なので、計4個付けます。必要な抵抗は計算します。電力=電圧×電流抵抗=電圧÷
2025年6月27日 [整備手帳] ステラおばさんのクッキーさん -
fcl 抵抗内蔵 ウインカーバルブ
手軽にウインカーをLEDにするには良いと思います。ただ、ウインカーを付けてる間は、ファンの音がかなり車内に響きます。私は精神衛生的に良くないので、抵抗器を付けてLED化しました。
2025年6月27日 [パーツレビュー] ステラおばさんのクッキーさん -
ウインカー球交換(緊急)
県外にキャンプに行っていて、設営後に買い出しに向かっていたら
2025年6月26日 [整備手帳] シイナ4_7さん -
HID屋 LEDウィンカーバルブ
フロントウィンカー用バルブ・T20・LEDチップ(アンバー) 16基搭載・明るさ 2200lm・静音ファン搭載・消費電力 28W・ハイフラ防止機能※ 価格は、2ヶ入りの値段。FD3Sは2ヶ必要。全体的
2025年6月22日 [パーツレビュー] M&Kさん -
HID屋 LEDウィンカーバルブ
リアウィンカー用バルブ・S25 180°・LEDチップ(アンバー) 16基搭載・明るさ 2200lm・静音ファン搭載・消費電力 28W・ハイフラ防止機能※ 価格は、2ヶ入りの値段。FD3Sは2ヶ必要。
2025年6月22日 [パーツレビュー] M&Kさん -
RGB LEDを比較調査
前回のテスト用ドアミラー土台を使って、Aliexpressでピッチが狭いLED2種類を購入しテスト装着してみました。
2025年6月21日 [整備手帳] voxel8さん -
リアウインカー💡交換🔧
突然💦ウインカーを出したら💡ハイフラに😲確認してみると右リアウインカーが切れたみたいで😣全く点灯してませんでした😨(そのせいで💡ハイフラを起こしたみたいです😣)まだ保証期間内でしたので直
2025年6月20日 [整備手帳] n18*********さん -
3Dプリンターでテスト用ドアミラー土台を作成
LEDテストする時に左右の点灯を確認出来るように3Dプリンターでテスト用ドアミラー土台を作成しました。
2025年6月15日 [整備手帳] voxel8さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
780
-
577
-
422
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS3クロスバックE-TENSE (東京都)
221.0万円(税込)
-
日産 デイズ 自動(被害軽減)ブレーキ付(香川県)
109.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 認定中古車ハイライン&テクノロジーPkg(神奈川県)
434.2万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 スズキセーフティサポート(大阪府)
119.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/05
-
2025/07/04
-
2025/07/04
-
2025/07/04
-
2025/07/04