- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #LEDナンバーフレーム
#LEDナンバーフレームのハッシュタグ
#LEDナンバーフレーム の記事
-
LEDナンバーフレームを付けよう!『電源取りハーネス作成編その1』
アンケート懸賞で当選した商品『POLARGのLEDナンバーフレーム』を付けて行こうと思います♪先ずはどんな時に点けるのか?電源を何処から取るのか?を考えます。簡単な方法としてヒューズボックスから電源を
2009年9月12日 [整備手帳] カントリードーロさん -
『LEDナンバーフレームを付けよう!『電源取りハーネス作成編その2』
前回プラス配線の現車合わせしましたので、家の室内で今回はその続きを行います。電子製品を付けるルールとして備えないといけないものがあります。それはヒューズです。LEDナンバーフレームのハーネスにも当然な
2009年9月12日 [整備手帳] カントリードーロさん -
『LEDナンバーフレームを付けよう!『車両取り付け配線加工編-1』
前回は配線のカバーを室内でやれる範囲とシール表示に付いて行いました。今回は配線現車合わせ加工を行います。先ずは何処を通すのか?ですが、ボンネットを開けて、右側に車内配線行きグロメットがある事と電気系の
2009年9月12日 [整備手帳] カントリードーロさん -
『LEDナンバーフレームを付けよう!『電源取りハーネス作成編その4』
前回はLEDナンバーフレームに行く配線にカプラ加工を行いました。今回はハーネスにカバーと表示を行います。何故カバーをするのか?ですが、配線を這わせる部分がエンジンルームであり、熱・水分による配線劣化を
2009年9月12日 [整備手帳] カントリードーロさん -
『LEDナンバーフレームを付けよう!『車両取り付け配線加工編-2』
紫丸の部分から桃矢印の方向に再度巻いて行きます。ヒューズホルダー付近になったらヒューズホツダーとメイン配線を3回巻いてまとめます。ちょっときつめに巻いて下さい。
2009年9月12日 [整備手帳] カントリードーロさん -
中古パーツ屋さんを徘徊
何か掘り出し物はないかな、と2軒の中古パーツ屋さんへ行きました。そうしたら、結構あるもんですね~HB4バルブ(?流メーカー品)が300円でおつりが来るほどの安さで手に入り、さっそく装着しました。別の店
2009年7月3日 [ブログ] Wどうでしょうさん -
取り付け完了( ̄^ ̄)ヾ&ショック・・・。
みなさんこんばんわ~、子供会のソフトで肩を痛めたひろパパです(爆)中4日での登板は厳しいかもwwwそれは置いといて、先日この方から頂いたLEDナンパーフレームをやっと今日の昼間に取り付けをしました(・
2009年6月7日 [ブログ] ひろパパ@okayamaさん -
POLARG LEDナンバーフレーム
あるお方から譲って頂いたブツです。取り付けはプラスとアースのみでプラスをIGNに接続すると常時点灯で〃 をスモールに接続すると夜等スモール連動になります。うちの場合は取り付けるのに時間が無かったので簡
2009年6月7日 [パーツレビュー] ひろパパ@okayamaさん -
届きましたぁ~♪
皆さんこんばんわ、ひろパパです♪まず昨日のブログの私の意見に対してご賛同頂きましてありがとうございます。早くこの事態が沈静する事を祈ります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーで、話
2009年5月22日 [ブログ] ひろパパ@okayamaさん -
SWAT LEDナンバーベース LB-20
サイズ:H170mm W326mm D5mmエロイヒ加速中・・・
2009年5月3日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
ドン○ホーテにて
ドン○ホーテ物色中に、こんな物を発見♪オフ会で見て「欲しいな~♪」と考えてました。ヤ○オク等も見て悩んでましたが、店内で見た瞬間に購入。値段もお手頃だったので良かったです。ナンバー枠と一体になっていま
2009年4月17日 [ブログ] WJGさん -
そろそろ作成するかな?
(("(人ω・)"))へい、ラッシャイ!1ヵ月半前ぐらいに頼んであったパーツが先日到着しました♪これであるものを付ける準備が整いました。以前のブログにも書いてあるので分かると思いますが、ポラーグ製LE
2009年4月6日 [ブログ] カントリードーロさん -
GA LEDスクロールナンバーフレーム(ブルー)
今更かもしれませんがつけてみました。LEDが飛び出してるタイプなのでフレームのデザインはイマイチかな。でも夜見るとなかなか良いです。値段の割には大満足な物でした!
2009年2月27日 [パーツレビュー] CRXTREMEさん -
結果追記…今夜の料理は~
コレッ(o^-^o)明るい場所で撮影するとこんな感じですよ♪LEDは12個?板厚が3mmチョッとしかないのでチップLEDの様ですさぁコレを外して緑化を( ̄▽ ̄)うへへへぇ~って冒険は出来ませんヾ(^-
2009年1月9日 [ブログ] BARUさん -
取りあえず!仮付けして撮影
いつもやってるから、待ってる方はいたのかな?風呂上りに、ちょこっと30分仮付けして写真撮りました!実質9V程度の乾電池ですが、思ったほど明るくないので、よろしいかと(笑)あっボルトはカ○○ラさん仕様の
2009年1月6日 [ブログ] BARUさん -
オフ~仕様! なふだ~~(^_^)
新しい職場に、中々慣れないのでストレスが溜まるばっかちゅうですw(滝汗今日は、コイツのLEDプレートを使って名前表示出来るようにしました。本当は、フロントグリルに仕込むつもりだったんですがバラしたら意
2008年11月23日 [ブログ] セレマヨさん -
モーターショーへの準備 その4
今日の沖縄は雨模様です・・・。皆さんこんにちは♪夜勤明けのまさひとです。今日はモーターショーへの準備をするつもりで、早目に起きたのに雨のおかげでテンション下げ下げです・・・。さぁて話は変わりまして、今
2008年10月16日 [ブログ] まさひと@3544さん -
POLARG LEDナンバーフレーム
今まで装着していた横8発LED×2のナンバーフレームから、縦6発×2のこのタイプに交換しました。このPOLARGは日星工業が作っていて、Dにも同じ物が展示してあり、実際に見て高級感が有りどうしても欲し
2008年8月12日 [パーツレビュー] ジギンガーヒロさん -
GIGALUX LEDナンバーフレーム BL210の光り方。
激安で飛びついたLEDナンバーフレームの光り方です。パッケージはこんなのでした。
2008年5月19日 [フォトギャラリー] Cossackさん -
お~いい感じぃ~♪
これ付けました。配線引き込みが、ちょっと面倒でしたが、小一時間ほどで終了~一応ON-OFFスイッチを付けています。精美手帳に載せていますが、期待しないでください。FLUX LEDを使用しているので昼間
2008年4月19日 [ブログ] みやちまにあさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
443
-
456
-
333
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ フレア 純正ナビ 衝突軽減装置 ドラレコ ETC(佐賀県)
112.9万円(税込)
-
AMG Aクラス 禁煙 黒革シート 専用エンジン 専用トラン(兵庫県)
236.4万円(税込)
-
ボルボ V60 PHEV サンルーフ Google ドラレコ 19インチ(東京都)
672.5万円(税込)
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
543.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/29
-
2025/08/29
-
2025/08/29
-
2025/08/29
-
2025/08/29