- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #MAZDA3
#MAZDA3のハッシュタグ
#MAZDA3 の記事
-
RALLY ARMOR マッドフラップ
白色のボディは泥跳ねやピッチによる汚れが目立っていたので、マッドフラップをつけることにしました。取り付けた物は、ラリーアーマー製の『Universal Basic』(MF12-BAS-BLK)という、
16時間前 [パーツレビュー] じーたじーたさん -
LARGUS Spec S
やっと車高調装着しました!低すぎず高すぎずのオトナな車高にしました👌特にリアの腰高感を無くす事を重視しています。乗り心地も純正並みに調整してもらったのでバッチリです👍
昨日 [パーツレビュー] tomo☆3さん -
ファストバック用アタッチメント発売されたが…
以前、マツダ3ファストバックにルーフキャリアが取り付け出来ない事について書きましたが海外仕様は設定が当初からありました。どうやら海外仕様車もドリルで穴開けて取り付けのようですwなので部品としては国内で
2021年1月11日 [ブログ] miyajiiさん -
大雪・新潟市も積雪1メートル突破!!
今年の冬は雪が実によく降る。もうほんとにイヤになっちゃう。写真は今朝の車庫。クルマを出すだけでも一苦労。腰が痛い。人生一番の大雪か?8日から新潟市周辺の平野部で降り続く大雪。新潟市は本来は雪はあまり積
2021年1月10日 [ブログ] MMのむらさん -
MAZDA3 ファイナル・ラン!
みなさまこんにちは(^^)/いよいよアクセラスポーツ(BMEFS MAZDA3)とのお別れの日がやってまいりました!簡単ではありますが、ファイナル記念&GoProHERO9の性能評価を兼ねて簡易走行動
2021年1月10日 [ブログ] 5UM1R3さん -
工具不要・アクセラエアコンフィルター交換
チャンネル登録よろしくお願いいたします!
2021年1月10日 [ブログ] NoMuさん -
DUNLOP WINTER MAXX 02
スタッドレスに初めてDUNLOPタイヤを導入純正アルミと組んだからか、死ぬほど重い(*_*;軽く乗った感じ、腰砕け感は今のところ無し履き替えたばかりなので、細かい使用感は後日レビューします
2021年1月9日 [パーツレビュー] PTまきけんさん -
MICHELIN X-ICE XI 3 225/45R18
MAZDA3の一ヶ月点検の際にRX-8RS、アテンザXDで使っていて、ディーラーに預けてあるRX-8前期型純正18インチホイールに装着済みのスタッドレスタイヤ「ミシュランX-ice3 225/45R1
2021年1月4日 [パーツレビュー] 二階堂 純さん -
砥鹿神社 交通安全ステッカー守り
三河国一之宮の砥鹿神社の車祓いを受けましたこちらの交通安全祈願により大きな事故から守られます事故が続く方は毎年お祓いすると効果大です2年目以降は重ね貼り推奨(笑)
2021年1月4日 [パーツレビュー] 二階堂 純さん -
自作 自作ドアキックガード
ダイソーのデコレーションシート(カーボン柄インテリアシート)を運転席側、助手席側にそれぞれ1枚ずつ使用しました。形状はある程度ドアの形に合わせましたが、細部は適当です。左右での形の差も結構出ましたがが
2021年1月2日 [パーツレビュー] Cosmos Martさん -
エアコンフィルターを交換してみました!
アクセラBMのエアコンフィルター交換をしました!エアコンを使う季節は、汚れたフィルターのままだと、体調を崩す原因にもなりますよ!交換は簡単!工具も使わないので、やってみてください!
2020年12月29日 [ブログ] meister.さん -
PIAA エアコンフィルター コンフォート
アクセラBMのエアコンフィルター交換をしました!エアコンを使う季節は、汚れたフィルターのままだと、体調を崩す原因にもなりますよ!交換は簡単!工具も使わないので、やってみてください!
2020年12月29日 [パーツレビュー] meister.さん -
マツダ MAZDA3 BREX製コードファントムEX装着
【ライコウ横浜店ブログ】みなさん、こんにちは!ライコウの澤田です!!埼玉県よりマツダ MAZDA3のお客様にご来店いただきました。今回は、BREX製コードファントムEX装着を承りました。コードファント
2020年12月27日 [ブログ] RAIKOさん -
PIAA Terzo エアロGT
イタリアの有名なデザイナーがデザインしたルーフボックスということで、どことなくヨーロピアンな感じがします。簡単にバーに取り付けられるクランプや、両側から開くフタなど、使い勝手も考えられています。450
2020年12月26日 [パーツレビュー] じーたじーたさん -
マツダ(純正) 新構造トーションビームアクスル
「新構造トーションビームアクスル」では、自動車のリアサスペンションでシンプルな構造と軽量・コンパクトさが特長のトーションビームアクスル形式をベースに、快適な車内空間と人の操作に対するクルマの挙動と人の
2020年12月26日 [パーツレビュー] 二階堂 純さん -
マツダ(純正) 新世代ワイパーシステム
この度MAZDA3には進化したワイパーシステムが採用されておりますのでご説明いたします大きく分けて次の3つの点が大きく進化しています1、ウォッシャーシステムの進化で、視認性向上こちらは従来の噴き出し口
2020年12月23日 [パーツレビュー] 二階堂 純さん -
マツダ(純正) 2層形成シフトパネル 及び カップホルダーリッドパネル
この度MAZDA3から新採用された内装技術で「バイオエンプラ新意匠2層成形技術」により、深みのある色合いを持ちながら光を受けると精緻な柄が浮かび上がる新しい仕立てで2層構造のパネルとなっている。表層を
2020年12月23日 [パーツレビュー] 二階堂 純さん -
AutoExe Street Sports SUS.Kit
標準サスをAutoExeのStreet Sports SUS.kitに換装。最近BP系全車種適合しました。車高調としてはmaxで25mmまでしか下がらないので注意が必要です。MAZDA3セダン(BPE
2020年12月23日 [パーツレビュー] 大介@Mazda3sedanさん -
疫病退散 筑前町の巨大わらかがしは巨大ゴリラ
毎年恒例の筑前町の秋のイベント「第16回ど~んとかがし祭」を観てきました。今年はコロナ禍の影響で祭りのステージやバザーなどは中止になり残念です。歴代の作品はシンゴジラや零戦や宇宙戦艦ヤマトでしたが今年
2020年12月22日 [ブログ] nobutaCGさん -
【マツダ MAZDA3】ダウンサスを取り付けました!
こんにちは、「ROWEN PLATINUMROAD」です!本日は、マツダ MADZA3のダウンサス取り付けのご紹介です♪今回取り付けたのは、”レッグスポーツのビジュアルスポーツ スプリング”です。
2020年12月21日 [整備手帳] ROWEN JAPANさん
みんカラを始めよう!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウス 1.8 S(愛知県)
197.0万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ 2.4 アブソルート EX(大阪府)
183.0万円(税込)
-
日産 セレナ 2.0 ハイウェイスター V(茨城県)
243.8万円(税込)
-
マツダ デミオ 1.5 15C(静岡県)
97.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2021/01/16
-
2021/01/16
-
2021/01/16
-
2021/01/16
-
2021/01/16