- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #NAチューン
#NAチューンのハッシュタグ
#NAチューン の記事
-
(自己)満足の仕上がり
NAのままでアレコレやってECU学習も完了しました。クローズドコースの平坦部分でメーター読み140km/h達成、高速120km/h巡行時はまだアクセル余裕あり。燃費も4ATながらCVT並、トルク感は1
2025年6月16日 [ブログ] JADOESさん -
GReddy スポーツキャタライザー
2021/8/7に注文して、11/3に入荷、11/21に取付純正もエキマニとキャタライザーが一体なので、この製品も一体になっています。RA-NO'S ECM(ECU)以外は、純正マフラー、純正交換タイ
2022年11月8日 [パーツレビュー] _しげさん -
NewE/G換装、引き取り~慣らし走行
10/22、NewE/Gの換装が済んだみたいなので、オートガレージMさんに我がアテを引き取りに行って来ました。ベースになったE/Gは、走行距離は少ない(7万キロ)ものの、もはや20年と言う月日が経って
2022年10月23日 [ブログ] HIうどんさん -
スズキ(純正) レジスタ/点火時期調整レジスタ
バイト先の廃車のアルトになぜか8番が付いていたので貰いました!イグニションレジスタを6番から7番からの8番へ!さらに低速トルクが出た感じです。立体駐車場やバイパス入り口の坂をぐいぐい登ってくれるように
2021年3月16日 [パーツレビュー] ゆうしゃん@HA24Sさん -
S15ガソリン入れ替えてパワーチェック!
アオkingさんのS15です。ガソリンが古いのを思い出してフレッシュなモノと入替る事にしました。コンサルトでフューエルポンプを強制駆動して古いガソリンを全て排出してフレッシュなガソリンを充填しました。
2019年6月23日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
シリンダ&ヘッド点検
うおっす。三日坊主は乗り越えたけれど一月ちょいでだんだんめんどくさくなってきました!(←典型的なO型のトライズです。更新がんばろう。さて、エンジン組み立てにあたり、ゆがみ、偏磨耗が無いか、測れるところ
2016年6月23日 [ブログ] トライズさん -
バルクヘッド加工
おいーす。トライズですよ。もともと横置きのSR20VEを縦置きに積むためには、エンジン後方に張り出しているデスビとボディとの干渉を解決しないといけません。いったい!どのように!この問題を解決するのk・
2016年6月23日 [ブログ] トライズさん -
やっと終わりです
2月の終わりに取り掛かったトゥデイですがやっと出来ました!!実は、1枚目の写真と2枚目の写真では”車体”も違うものです。AT車をMTにした。話が二転三転してエンジン載せたり降ろしたりしていましトゥデイ
2016年4月18日 [ブログ] がちょう乙さん -
VVLホース配管
あーさむい。あーさむい。どうもトライズです。もいちどVVL関係の配管に戻ります。TAARKSのキットには、ステンメッシュ用のANフィッティングが付属しているのですが、トライズさん、ステンメッシュはあま
2016年4月1日 [ブログ] トライズさん -
水ライン取り回し
こんばんは。トライズです。さあ、さっさと水配管を完成させましょう。用意するのは・・・S13サーモハウジング左がS15 右がS13S15のものはパイプが長く、ウォーターネックの配管と微妙に干渉しそうなの
2014年8月22日 [ブログ] トライズさん -
Xcessive AAC移動キット
どうも!トライズです。日曜も構わず仕事してたりします。でも、日曜は休もう?ほんとwがんがん進めるぜ!AACバルブを取り付けます。久々登場 エクセシブXcessive IAC Remote mount
2014年8月22日 [ブログ] トライズさん -
DEVEフロントカバー比較
それでは次ー。どうも。前川自動車の新作、VEシルビア(仮)担当のトライズです。久しぶりのスワップっぽいネタを投下します。フロントカバー!シルビア用縦置きSR20DEにプリメーラ用20VEのヘッドを組み
2014年3月19日 [ブログ] トライズさん -
TAARKS タイミングピン移設キット
いやー、流用っておもしろいよねー。どうも。トライズです。VEシルビア用社外パーツ第2弾TAARKS(タークス)社 タイミングピン移設キットhttp://www.taarks.com/product_p
2014年3月19日 [ブログ] トライズさん -
車速パルスについて
こんばんは。トライズです。この季節になると、個人事業主の多くに発症するという申告病とやらにもれなくかかっていて日々憂鬱です。さっさと終わらせてしまえばいいのですがやる気が出ません(←さあ、楽しいことを
2014年3月9日 [ブログ] トライズさん -
閉まった!!!
おはようございます!トライズです。早く作らないと冬が終わってしまう!着々と進行中のVEシルビア。スロットルが納まらないために、ボンネットを作り直す覚悟でいたんですがね。たまたま入庫していたパールのシル
2014年3月5日 [ブログ] トライズさん -
エアクリーナー&サクションパイプ
どうも。未だ生態が不明なトライズです。エアクリーナーはこんな感じで納まりました。スロットル位置が、S15純正にくらべてかなり前のほう&上向きになるので、サクションパイプのストレートに近い配管は難しく。
2014年3月3日 [ブログ] トライズさん -
水まわり配管やり直し
どうも。トライズです。この前エンジンを再始動した時、冷却水の流れがいまいちだったのをやり直します。VEヘッドをDEブロックにドッキングする場合にのみ必要な作業なので、一般的にはなんら参考にならない内容
2014年3月2日 [ブログ] トライズさん -
SR20VEエンジン再始動!!
どーーーーもーーーー炎の料理人トライズです!!まちがえました。料理とかほぼ出来ません。エンジンに火を入れる作業なら出来ます。もうここまできたら、エンジンをかけずにはいられないわけですよ。エンジンの中身
2014年3月2日 [ブログ] トライズさん -
エンジン仮搭載
こんばんは。トライズです。全国的に雪の日が続く今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。巷で温暖化や異常気象が叫ばれる中、こうして冬にまともに雪が降ったりすると、そこはかとない安心感が生まれる気がして
2014年2月9日 [ブログ] トライズさん -
HKS スーパーヘッダー
中古ですがタコ足ゲット!純正エキマニもタコ足風になってるけど交換してみると一目瞭然!ぜんぜん見た目も違うし乗ってみても違う!特に4-2-1タイプなので中間が太くなった感じ2千5百回転付近からの加速はほ
2012年12月22日 [パーツレビュー] 一般戦闘員1号@KHSさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
424
-
404
-
399
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10