- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ND
#NDのハッシュタグ
#ND の記事
-
ウエットクロスを使用して、ボンネットの玉子焼きを掃除するだけ
ボンネットにたくさん何か付いていることに、ふと気付きました。あー、やられました。玉子焼きがいっぱい付いてる…今回はボンネットに大量に付いている玉子焼きを、簡易的に拭き取ってキレイにしてみようと思います
4時間前 [整備手帳] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
PROSTAFF エックスマールワン コーティング ウェットクロス
試供品のウエットクロスをお試ししっかりとした大判のクロスなので、破れることもなく、折り返しながら汚れをキレイに拭き取ることができます。汚れ落としとコーティングを同時に行える優れものとのことですが、あく
昨日 [パーツレビュー] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
8/3 おまけ
ランサー、ヘルメット、ロードスターの順番で、カラーリングをチームメイトのNさんにやって貰っているのですが、「幌を開けた時に後ろから見ると、ヘルメットのカラーとロードスターのカラーがマッチしててとてもエ
2025年8月16日 [ブログ] 7070@緋星さん -
洗車後の片付けをするだけ
今回の整備手帳は、洗車が終わったところから始まります。一般的な洗車セットや、ケルヒャー、ブロワーといった便利な電動用品。色々使えば当然片付けもしなくてはいけません。今回は、結構大変な洗車後の片付けの様
2025年8月16日 [整備手帳] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
E-Value ケーブルクランプ PRO CCP-L
延長コードをまとめる為に購入ガバッと開いて閉じるだけで結束され、簡単にコードをまとめることができます。インシュロックのように、ガチガチと段階でロックする構造になっています。また、上部のボタンを押しなが
2025年8月16日 [パーツレビュー] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
2025.8.14 第一回北陸きときとミーティング
急遽決まった今回のミーティング!みん友のTakeyuuさんが、県外からこちらへ遠征に来られると耳にしたので、北陸メンバーで歓迎しようという企画です。その名も「第一回北陸きときとミーティング」Takey
2025年8月15日 [フォトアルバム] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
SurLuster ワックスインシャンプー
お手軽に洗車とワックスを行いたいときの為に購入主に、とりあえずでもいいからワックスかけておきたいときに使用しています。時間がない、寒い、暑いなど、コーティングまでできないってときありますよね。効果は1
2025年8月13日 [パーツレビュー] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
SurLuster ワックスインシャンプー
【再レビュー】(2025/08/12)とりあえずのワックスとして使用おかわりで再度購入です。パパッと洗車して、ワックスもかけておきたい時に活躍します。ツーリング後に疲れているけど、洗車しなきゃって時あ
2025年8月13日 [パーツレビュー] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
戸当たりゴムの受け側にクッションゴムを貼り付けるだけ
ドアやボンネットの戸当たりゴムの受け側はボディそのままだなぁ…もしかして、受け側に何か貼り付けたらきしみ音が減ったり、剛性が上がるのかもしれない?今回は実験的に戸当たりゴムの受け側にクッションゴムを貼
2025年8月12日 [整備手帳] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
ダイソー クッションゴム
ドアなどの戸当たりゴムの受け側用パーツとして購入ドアとボンネットの戸当たりゴムの受け側に貼り付けることで、何らかの変化があるかと思い貼り付けてみました。効果としては『?』でしたが、一時だけでも効果があ
2025年8月12日 [パーツレビュー] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
剛性アップクッションゴムのその後について
お手軽高コスパで車体剛性アップを得られるとお伝えしていた、ダイソーのクッションゴムに一部不具合が生じる事実が発覚致しました。今回は現状をお伝えすると同時に、謝罪会見とさせて頂きます。http://mi
2025年8月12日 [整備手帳] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
8/3 2025BaySideジムカーナシリーズ第四戦
8/3(日)はもはやメインロードと言える常磐道にまた乗って、筑波サーキットで行われたBaySideジムカーナシリーズ 東日本G1カップ 第四戦に出場してきました🏁想像通り暑く、時間が経つほどグッタリ
2025年8月11日 [ブログ] 7070@緋星さん -
SEIWA W745 ドアポケットダスト
シート下の隠し収納として取り付け付属のマジックテープで、助手席シートの下に張り付けています。この商品の本体に付いているマジックテープはメスなので、オスオスの物をシートとの間に挟んでくっつけています。現
2025年8月11日 [パーツレビュー] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
不明 MINTIA レザーケース
車内の小物にも統一感を出したく使用気分転換に最適な清涼タブレット菓子のMINTIAですが、専用ケースを使用することで車内の雰囲気に違和感なく溶け込みます。ブラックレザーのケースに、グレーのステッチです
2025年8月10日 [パーツレビュー] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
バンプ時のキャンバー変化を見てみるだけ
バンプ時のタイヤの動きって、案外見ることがありませんよね?車高を落とすと、ネガティブキャンバーが付くというのは有名な話ですね。(構造にもよる)となると、走行時も段差を越える度にキャンバー変化が起きてい
2025年8月9日 [整備手帳] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
NARDI CLASSIC LEATHER ブラックレザー&シルバースポーク
納車時に付いていたオートエクゼの純正交換(?)タイプから交換です。中古で美品をゲットすることができました。シフトノブやサイドブレーキボタンと統一感のあるシルバースポークのステアリングで、かつ親指部分に
2025年8月8日 [パーツレビュー] うらしるさん -
ロドらんまいけ マツコネ下部カバー
マツコネ下部を、スッキリとさせる為に作製カバーで窪みを隠すことにより、モニターまわりがスッキリとした印象になります。どことなくND2の横長モニターっぽくも見えます。100円ショップのフェイクレザーを使
2025年8月8日 [パーツレビュー] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
ガリガリ君の状態を確認するだけ
車高短の避けて通れない道。そう!地面と接触ガリガリ君ですね。普段からたまーに擦ってはいましたが、安房峠の酷道を走り、追い討ちをかけるかのように擦りに擦りました。今回は、下回りが一体どんな状態になってい
2025年8月7日 [整備手帳] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
デフオイル交換
38112km。前回から34000km弱走行。サーキット走行はなし。前回と同様にビリオンのトルセンデフ専用油に交換。
2024年11月18日 [整備手帳] Shin-16さん -
ロードスターRFにリジカラを施工してみた
リジカラを施工してみました。リジカラとはボディとサブフレームの間に挟み込む小さなアルミベースのパーツで以前から気になっていたパーツです。施工してみると次のような効果を感じました。①乗り心地の向上突き上
2024年10月28日 [ブログ] TOSSHYさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
577
-
480
-
471
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
324.9万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/18
-
2025/08/18