- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #PDローター
#PDローターのハッシュタグ
#PDローター の記事
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
品番 1128563シルバーアローのフロント用ディスクローター幅広い用途にも対応するスタンダードタイプのディスクローター!近年、ノーマル品でも採用されることが多くなった防錆処理。そのトレンド以前から全
2025年9月25日 [パーツレビュー] カシュウさん
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
品番 1157742シルバーアローのリア用ディスクローター幅広い用途にも対応するスタンダードタイプのディスクローター!近年、ノーマル品でも採用されることが多くなった防錆処理。そのトレンド以前から全品防
2025年9月25日 [パーツレビュー] カシュウさん
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
車検の時にブレーキパッド残り少しだから1万km以内に交換してくださいと言われていたのでパッドと同時にブレーキローターも同時交換しました。スリット無しのPDタイプになります。(純正の見た目にしたかったの
2025年8月22日 [パーツレビュー] wacky364さん
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
パッドと同様に75000キロを超えてきたので取替前車ソニカでも使っていたのでチョイスフロントはずっしり重たいですが、リアは板きれみたいなもので軽いです交換前の純正は、段付き&うっすらレコード盤状です価
2025年8月10日 [パーツレビュー] Asahi 405さん
-
消耗品の交換は早めにきっちり。ブレーキパッド交換に合わせてフロントローターも新品に。“ディクセル Mタイプ&PDタイプ”の人気コンビでリフレッシュ。そしてスノコEUROMAXでオイルも交換です。
穏やかな青空の下、のんびりお花見したい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、7人乗れるコンパクトミニバンBMW 2シリーズ グランツアラーのメンテナンスをコクピッ
2024年4月5日 [ブログ] cockpitさん
-
消耗部品を一気に交換。“ディクセルECタイプパッド”&“PDタイプローター”、“パナソニックCAOS/C8”、“DUAL Support 0W-WIDE”、“REGNO GRVⅡ”にてリフレッシュ!!
メンテナンスついでにホイールを交換してイメージチェンジするのはリフレッシュした感がさらにアップしてスゴくいいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、RG系ステ
2024年3月21日 [ブログ] cockpitさん
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
純正17インチホイール車のフロント用摩耗とクラックも見られたので。ENDLESS MX72系との組み合わせでサーキット走行しても、ブレーキ性能に特に不満は無いのでお替わり。その他適合車種SC430 U
2024年3月1日 [パーツレビュー] KA24さん
-
ブレーキローターはすでに交換済みでしたが、いよいよディスクローターも交換。サビサビのローターから、防錆処理も施されて高性能かつお財布にもやさしい“DIXCEL PD Type”に一新しました!!
ボーッとしてる間に2月になってしまい、意味なく焦り始めているのは毎冬恒例な気がしている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スバル アウトバックのブレーキ関連作業
2024年2月1日 [ブログ] cockpitさん
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
純正が完全に終わっていたので、この機会にと思いローターとパッドを同時交換しました。まだ装着して150km程度で、ようやく当たり付いてきた程度なので、これから馴染ませていきます。料金はローター、フルード
2022年5月18日 [パーツレビュー] プー@ 8Vさん
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
ブレーキパッドを変えている時に思いました・・・10年落ちだし普通同時交換だよなw という事で後日交換しました。NA用と違ってターボだとベンチレーテッドタイプになります。効きは至って普通。品番:PD37
2020年5月6日 [パーツレビュー] マニアッCKさん
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
ブレーキを踏むとハンドルがブルブルと震えてきたので、ローター交換。来年には乗り換える予定なので、値段&安心のPDをチョイス。H.30.10.25交換
2018年10月25日 [パーツレビュー] やましんsさん
-
走るの楽しいけど、観戦も楽しい
タイトル画像が、スタート前ってのはお察しください(笑昨日は、昼間はsuperGT第6戦菅生の予選をJ-sportsのライブ配信で観戦。結構、色々あった予選でした。GT500 Q1で、残り数分でコースア
2018年9月18日 [ブログ] binRさん
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
定番、ディクセルのプレーンローターフロントローターの減りと細かなクラックが目立ってきたので。スリット入りもカッコいいし効きも良いですが、20%効きが良い分、パットの減りも20%速い。サーキットを走って
2018年2月12日 [パーツレビュー] KA24さん
-
きれいなシビックタイプRのブレーキシステムをきれいに。
最近、ブレーキ鳴きがちょっと気になっている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。気にしはじめちゃうと、耳に残るんですよね〜コクピットみんカラブログ、さて今回は、FD2 シビックタイプRのブレーキリフレ
2018年1月28日 [ブログ] cockpitさん
-
フロントブレーキローター、パッド交換&フルード交換
交換前ローターには全周にわたって軽いヒートクラック当たりが悪いスね('A`)それにしてもキャリパー酷いねwコレでも3機目(´・ω・`)
2017年1月30日 [整備手帳] ap1umeさん
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
【総評】まだ装着して1000km未満なので何とも言えないですが、純正よりは制動距離が若干短くなった気がします。【満足している点】新品はキレイw【不満な点】とくになし
2015年9月24日 [パーツレビュー] プー@ 8Vさん
-
IS-Cのブレーキパッドとローター交換
すごく久し振りですが…IS-Cのブレーキパッド交換とローター交換をやりましたので、UPします。もうすぐ、店長のIS-Cは3年目、初回車検になりますが、Dの見積もりが恐ろしくプレミアム価格なので、多少、
2015年1月17日 [整備手帳] Hide☆LMTさん
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター (改・加工)
フロント用。リアを交換するんだったら一緒に!って事で同じくPDベースの6本スリット入り♪(^m^)ノーマル新車当時の感覚は忘れましたが、初期制動から「グッ」と効いてくれます♪特に雪道でも扱いにくいと感
2015年1月1日 [パーツレビュー] @ロウさん
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター (改・加工)
リア用。バックプレート交換に伴い、全部バラしになるのでついでにローターも♪12万kmを超え、かなり減ってたので良い機会になりました。せっかくなのでPDベースの6本スリットをチョイス (*´∀`*)ニヤ
2015年1月1日 [パーツレビュー] @ロウさん
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
【満足している点】純正ローターがレコード状になっていた為に交換。シルバーの錆止めが塗ってあるがいい。H26.12.12交換
2014年12月13日 [パーツレビュー] やましんsさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ ハイライン・テクノロジー17AW禁煙デモカー(岐阜県)
399.0万円(税込)
-
日産 ノート メーカーナビ プロパイロット BSM ETC(兵庫県)
253.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
175.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
375.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/04
-
2025/11/04
-
2025/11/03
-
2025/11/03
-
2025/11/03



![[トヨタ シエンタ]増し締めと空気圧チェック](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/421/456/8421456/p1s.jpg?ct=b0ba5ab5694f)

![[レクサス RC]ジャパン峠プロジェクト 峠ステッカー つまごいパノラマライン](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3441931/e8/011083b146410bb9184c5efe854869_s.jpg)




