- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #RT615
#RT615のハッシュタグ
#RT615 の記事
-
ファルケン アゼニスRT615(225/45R17)
街乗り用として購入しました。RT215の後継として発売されましたが、設定サイズが少なく希望のサイズ(235/45R17)がありませんでした。ケース剛性が高く横方向のグリップが縦方向のグリップに対して勝
2017年2月19日 [パーツレビュー] たかりん@スペックCさん -
ファルケン AZENS RT615
同社のST115から交換。ファルケンの誇るハイグリップラジアルタイヤ。独特のトレッドパターンがやる気にさせてくれます。
2013年5月21日 [パーツレビュー] BDさん -
ファルケン AZENIS RT615
リア用として、215/45R16を使用。(フロントはRE-01R)フロント用のサイズがないのが残念。純正のタイヤに比べて、剛性感は飛躍的に向上しました。その分、重量増になってるように感じますが。グリッ
2013年5月21日 [パーツレビュー] ☆Uさん -
FALKEN ファルケン アゼニス RT615
SE37に付いてたタイヤです。ネット評価では賛否両論ありそうなタイヤですが、フェデラルのSS595に比べればグリップするのは街乗りでも感じ、SS595の時に比べ、タイヤがグリップするので、街中でもデフ
2013年5月21日 [パーツレビュー] たなかぎんがさん -
FALKEN AZENIS RT615
AD07の次はコレ、ファルケンのアゼニス RT615です!パターンのカッコ良さで決めました!!(一度、履いてみたかったんです)まだ、熱を入れて走ってないので限界グリップやコントロール性などは分かりませ
2013年5月21日 [パーツレビュー] まっつん@エボさん -
FALKEN AZENIS RT615
225-45-17溝の減ったNEOVA AD07より喰わない!?気のせいか?剛性は一般ハイグリップレベル但し熱が入るまでに時間が掛かる。雨の日は絶対お勧めしない。サーキットで試す前に減りそうだ。中古購
2013年5月21日 [パーツレビュー] おやびん(=´ー`)ノシさん -
FALKEN AZENIS RT615
215/45R163つ目のハイグリップタイヤになります。まず街乗り使用での感想。硬いコンパウンドが影響しているのか大きな段差は軽くいなすのですが、小さな段差は結構拾います。差があるとちょっと気になる。
2013年5月21日 [パーツレビュー] 5#202さん -
FALKEN AZENIS RT615
FALKENの誇るハイグリップ・ラジアルタイヤ。サイズは205/40-17です。標準リム幅は7.5Jになっていますが・・・・・かなり引っ張る結果になりました(^^;)グリップ力は今のところ不満はないで
2013年5月21日 [パーツレビュー] かぶん@GD1さん -
寝不足&剥き剥き
寝不足3日で4時間新記録達成。。(凹今日は苦手分野の電気系トラブルで激務後、タイヤ剥き剥き引き取りに行ってきました。スポーツラジアルってサイドは本当に硬いのね。。記憶によれば2006年製ファルケンRT
2011年9月28日 [ブログ] ぼたもさん -
SlipSign。
アシの確認で山ばかり走ってたらフロントタイヤが亡くなってました。(^_^;)使用期間 4ヶ月。(短記録のためにも何で使ったか書。'09年12月某日購入。・走り収め (5クール)~1段目終了~
2010年3月28日 [ブログ] さとたく@ZN6さん -
サ-キットに備えて!!
そろそろ暖かくなってきたのでそろそろサ-キットに行く準備をと思いタイヤを注文しました。僕はタイヤは毎回通販で買っています。今のタイヤはもう約6年物なのと編磨耗しているので、無理だろうと思い新調しました
2009年10月11日 [ブログ] ぎんいろさん -
タイヤローテーション
今のタイヤに換えてから、岡国1回、タカタ2回行ったので、リアのRT615をローテでもするかなぁと、作業してみました。前後タイヤサイズの違うこの車でこれができるのがRT615のいいところ。とはいえはずし
2009年9月14日 [整備手帳] ☆Uさん -
Fタイヤ交換
インプレッサのフロントタイヤを交換久しぶりにタイヤチェンジャーを使い、コツを大先生に教わりつつ、無事に交換完了~タイヤは、前回と同じFALKEN AZENIS RT615またコイツに頑張ってもらいま
2009年5月2日 [ブログ] レッド★スカイウォーカーさん -
DUNLOP FALKEN AZENIS RT615
サイズは、225/50R16です☆タイヤパターンがカッコいい!!リア履きにはもったい無いタイヤでしたが、ドリフトしちゃいました!煙の出方は少ないカンジですが、ブロック飛びも無く、綺麗に磨耗し持ちもいい
2009年4月24日 [パーツレビュー] コウ-3000GTさん -
タイヤ選び2009
サーキット用のタイヤを何にしようか検討中です。お決まりのネオバですが、年明けにAD08が出ますよね。これA050同様減りを軽減させて食わない、なんてなってたら最悪ですから出来れば初期物は避けたいところ
2008年12月19日 [ブログ] nino8446さん -
ファルケン アゼニス RT615
九月から値上がりのため。ショップの店長に勧められ。ん~町乗り専門なものでいいんじゃないすかー。
2008年12月7日 [パーツレビュー] oz@s203さん -
FALKEN AZENIS RT615 215/45/17
リア用を楽天で購入。BSよりトレッドパターンがかっこよかったので。これでうんこタイヤともおさらばだ。タイヤ価格あがってるなぁ。タイヤ:18,500円/本はめ替え工賃:6,000円
2008年10月19日 [パーツレビュー] 奇面ライダー、さん -
これで本格的に冬眠ですな
ついにMR-Sもスタッドレスにしちゃいました。これで、本格的に冬眠です。今シーズンのサーキット通いも完全になくなりましたw作業の詳細は例によって整備手帳ですが、はずした夏タイヤについて気になった点を少
2008年10月13日 [ブログ] ☆Uさん -
悩み事…
どうも、ご無沙汰してます。ゆーです。珍しく自主的にブログ書いてるんですが(笑)、ナゼかというと皆様の知恵を頂きたく
実は最近しゃくれの走らせ方&セッティングでハマッテます
きっかけはというと、先週の土
2008年10月6日 [ブログ] ゆー&サオリさん -
買っちゃった♪ (タイヤ)
まだモノは届かないんですけど…また、変なタイヤを買ってしまいました(汗)FALKEN AZENIS RT615Front: 225/40R18Rear: 275/35R18スタッドレスもそうだし、だ
2008年7月8日 [ブログ] かもぞうさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
750
-
363
-
339
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22