- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #STIエアロパーツ
#STIエアロパーツのハッシュタグ
#STIエアロパーツ の記事
-
STI STI フロントアンダースポイラー クリスタルブラックシリカ仕様
無塗装樹脂のSTIエアロパーツをディーラーでクリスタルブラックシリカで塗装してもらいました。https://www.sti.jp/parts/wrxsti_va/aero/SG517VA030/塗装に
2024年6月22日 [パーツレビュー] FLAT4さん -
STI STIリヤサイドアンダースポイラー クリスタルブラックシリカ仕様
無塗装樹脂のSTIエアロパーツをディーラーでクリスタルブラックシリカで塗装してもらいました。https://www.sti.jp/parts/wrxsti_va/aero/SG517VA200/塗装に
2024年6月22日 [パーツレビュー] FLAT4さん -
WRXSTI RA-Rをディーラーカスタムしました♪
2018年モデルの我がWRX STI type RA-R(E型)、6年目に入り現代風、よりSTIコンプリート風に進化させてみることにしました。最近のスバル車のSTIエアロパーツ、ご存知と思いますが無塗
2024年6月22日 [ブログ] FLAT4さん -
黒樹脂復活 再施工
前回施工から一年経った、ブラックショック。ひさびさ洗車後に再施工しました。冬に入るまでそこそこ黒を保ってましたが、最近は白濁化してきたように感じてました。
2023年3月5日 [整備手帳] 優@父さん -
伊豆でのハンドリング
いろいろSTIぱーつや、車高調のセッティングを変えたせいか、この前の伊豆のワインディングでの走りでハンドル操作に対してなんの遅れもなく、切った分だけノーズが入って行き、とても曲がりやすかったです。
2022年12月25日 [ブログ] ヒデユキマンジュウさん -
スバル(純正) 最初から強化されているエアロパーツ
新型WRX S4を最初に見たときの印象。※皆さんも思ったはず!「スバル! やっちまったなー ついにあきらめたか」、「このSUVなんてクルマなの」、「ボディパネルのコストを下げやがった」 とまぁ、とにか
2022年10月19日 [パーツレビュー] ak_daysさん -
Holts / 武蔵ホルト ブラックショック 黒樹脂復活&コート
白濁化してしまったエアロパーツの復活目的で購入。真っ黒に復活は叶いませんでしたが、結構いい感じに復活し、かつ、水はじきも良いです。ゴム製品には使用は出来ない点は、残念です。しかしながら、施工後2週間経
2022年3月29日 [パーツレビュー] 優@父さん -
STI スカートリップ
フロントアンダースポイラー下面の先端に装着するプロテクター機能を併せ持つエアロパーツ。前方から取り入れた走行風を車体フロアで整流し操縦安定性を生成させる空力設計に対応しつつ、デザインマッチングも考慮。
2021年9月7日 [パーツレビュー] Tatsu兄さん -
STI ルーフエンドスポイラー
車体後方の空気の流れを整流するボルテックスジェネレーター形状。※最初に項目を作っていましたが、レビューをしていなかったので、投稿しました。
2021年9月7日 [パーツレビュー] Tatsu兄さん -
STI スカートリップ
フロントアンダースポイラーと共着するSTIスカートリップ、装着前後の違いをこの目で見たかったので、フロントアンダースポイラー装着時は装着せず、後日スカートリップを追加装着しました。チェリーレッドとブラ
2021年5月25日 [パーツレビュー] シェリーナさん -
スバル(純正) STI フロントアンダースポイラー
先日、ディーラーに頼んで赤リップもセットでつけてもらいました。もともとが若干低めのインプにバネ替えて落としているので駐車場の入り口に気を使いつつ………楽しくドライブしよう思います。あとインプ髭が浮くの
2021年4月15日 [パーツレビュー] はるかたさん -
STI リヤアンダースポイラー
STIスタイルパッケージを構成するエアロパーツ4種の1つ、STIリアアンダースポイラー。リアバンパー下部に装着するエアロパーツ。個人的には一番後付感があるように感じますが、悪い意味ではありません。。装
2020年11月26日 [パーツレビュー] シェリーナさん -
STI リヤサイドアンダースポイラー
STIスタイルパッケージを構成するエアロパーツの1つ、リヤサイドアンダースポイラー。リアバンパーのサイド、下部に装着するパーツ。装着後は、横から見た際に、マフラーのタイコが隠れるようになり、スタイリッ
2020年11月5日 [パーツレビュー] シェリーナさん -
STI サイドアンダースポイラー
STIスタイルパッケージを構成するSTIエアロパーツ。サイドシル下部に装着するエアロパーツ。エクシーガでは装着していなかったので、SUBARU車は2台目ですが、初めて装着したパーツ。装着前は、後付感が
2020年10月22日 [パーツレビュー] シェリーナさん -
STI リヤサイドアンダースポイラー
WRX STIでは、サーキット走行などのスポーツ走行の予定がなかったため、見積もり段階では、STIのエアロパーツを一部選択して装着予定でした。しかし、最後の段階でパフォーマンスパッケージを導入すること
2020年6月13日 [パーツレビュー] tak_wrfg@車遊倶楽部さん -
STI ブルーライン アンダースポイラー
7月にフロントアンダースポイラーにブルーラインモールを付けたのだけど、線の太さが3mmと細く、白い両面テープが見え隠れしているのが気に入らなかったので貼り直すことにした。今度はカシムラのドレスアップシ
2016年10月23日 [ブログ] w21ca_templateさん -
STI ブルーライン フロントアンダースポイラー
フロントアンダースポイラー装着したらブルーラインのカラーモールを装着しようと思っていたので、早速チャレンジしてみた。今回はカシムラのカラーモール ブルー KS-89を使用した。装着前貼付ける場所を脱脂
2016年7月18日 [ブログ] w21ca_templateさん -
レヴォーグ STI エアロパーツ 取付け 完了
6/27の記事にも書きましたが、地元のディーラーでSTIパーツが15%引きになるキャンペーンを使い、勢いでエアロパーツを取付けました。【取付けパーツ】1.フロントアンダースポイラー2.サイドアンダース
2016年7月16日 [ブログ] w21ca_templateさん -
ノーマル レヴォーグにSTI Sport用フロントアンダースポイラーは装着できるのか その2 (2016/7/10追記)
ノーマルレヴォーグ用フロントアンダースポイラーとSTI Sport用フロントアンダースポイラー。ぱっと見で分かるところで、STI Sport用はサイドに出っ張りがあるのね。なんかノーマルレヴォーグに装
2016年7月10日 [ブログ] w21ca_templateさん -
STIエアロパーツ取付け
地元のディーラーでは来月7/16からキャンペーンでSTIパーツが15%引きになるので、レヴォーグのSTIエアロパーツの見積もりを出してもらった。【取付け予定パーツ】1.フロントアンダースポイラー2.サ
2016年6月27日 [ブログ] w21ca_templateさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
419
-
413
-
375
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス マヌファクトゥーアエディション/1オーナー(大阪府)
1888.8万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減装置(群馬県)
229.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/02
-
2025/08/01
-
2025/08/01
-
2025/08/01
-
2025/08/01