- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #T3TEC
#T3TECのハッシュタグ
#T3TEC の記事
-
ホンダ純正 NA2流用ブレーキキャリパー
KSPエンジニアリングにて、NA2のブレーキキャリパーに変換してもらっています。制動力は勿論ですが、前後バランスが良くなり、ドンとブレーキをしても、前輪がロックする様な事が少なくなりました。
2025年5月28日 [パーツレビュー] competizioneさん -
ホンダ純正 NA2-02R流用ブレーキローター
KSPエンジニアリングにて、ブレーキローターをNA2-02Rブレーキローターに変えてもらっています。制動力UPは勿論ですが、スリットが入った事による見た目?(笑)も良くなりました。
2025年5月28日 [パーツレビュー] competizioneさん -
ホンダ純正 NA2流用ABSユニット
KSPエンジニアリングにて、ABSユニットを交換してもらっています。小型化・軽量化(6.8Kgの軽量化)・性能の大幅UP・ポコポコと異音?の解消等、良い事だらけです。ドンとブレーキを蹴った時の安心感は
2025年5月28日 [パーツレビュー] competizioneさん -
NSX帰還!
ブレーキオーバーホール、エキスパンションタンク交換等でドック入りしていたNSXが帰還しました!T3TECさんの10周年記念サービスキャンペーンに駆け込みで作業を依頼、先週末に入庫し1週間で退院しました
2025年4月26日 [ブログ] tu_riderさん -
久しぶりNSX!
やっと乗れました!運行日誌を確認したら4月5日以来。2週間ぶりですが、ながーく運転していなかった気がします。ホントは早朝からバイクに乗る予定だったのですが、明日も天気が良さそうなので、バイクに乗るのは
2025年4月19日 [ブログ] tu_riderさん -
祝創業10周年!
T3TECさんが創業10周年を迎えるにあたり、準備中のスタッフさんを労い、差し入れに行ってきました!写真は昨年の車検整備の際、工場の前で撮ったものです。10周年記念イベントは仕事と遠征で参加できそうも
2025年3月1日 [ブログ] tu_riderさん -
T3TEC メタルキャタライザー
C32B仕様への変更時にエキマニと同タイミングで交換してもらいました。そのため、単体での性能は正直分かりません。ただ、T3TECエキマニ✖️メタル触媒で非常に良い音になる事は事実です。
2024年12月2日 [パーツレビュー] 1180MPaさん -
T3TEC エキゾーストマニホールド
エンジンのC32B仕様へ変更時に同時交換。
2024年12月1日 [パーツレビュー] 1180MPaさん -
エンジン降ろしメンテ(C30A改C32B仕様)②
エンジン組立
2024年11月30日 [フォトアルバム] 1180MPaさん -
エンジン降ろしメンテ(C30A改C32B仕様)①
C30Aエンジン降ろし~エンジン分解まで
2024年11月30日 [フォトアルバム] 1180MPaさん -
C30A改C32B仕様
購入当時から、オイル漏れが酷い個体だったので、T3TECさんの元でエンジン降ろしメンテナンスを依頼しました。C32Bのシリンダーが1機分余っているとのことだったので、思い切ってC32B仕様へ。
2024年11月29日 [整備手帳] 1180MPaさん -
ガソリンタンク交換
給油口からガソリンタンクまでの燃料ホースが製廃かつ、燃料ホース単体での販売はしていないという事だったので、エンジン降ろしメンテのついでに燃料系一式を新品にする事にしました。
2024年11月29日 [整備手帳] 1180MPaさん -
車検(2回目)
NSXが2回目を迎えました。今回の課題はドラレコ取り付けとエアコンコンピュータ予防的OHです。T3TECさんは工場内にエアコンを設置されたそうなので、エアコン稼働中はいつでもこのカットが撮れます(^^
2024年8月31日 [ブログ] tu_riderさん -
T3TEC T3TEC (OS技研) SUPER LOCK ST 1.1Way
T3TEC (OS技研) SUPER LOCK ST 1.1Way(品番:D-HS660-OSST)2021/11 取付け 7,469km概算重量:デフ単体3.85kg(純正比 +0.9kg)同時装着
2023年11月26日 [パーツレビュー] 如月 ☆ S660&COPENさん -
12ヶ月点検終了!
9月15日に入庫したNSXの12ヶ月点検が終了しました。内容はエンジンオイル&エレメント交換とミッションオイル交換、そして燃料系のリフレッシュで燃料タンク及び推奨周辺パーツ交換です。追加でフロントリッ
2023年10月5日 [ブログ] tu_riderさん -
初めての車検
月日が経つのは早いものでオーナーになって初めての車検を迎えました。作業はもちろんココに依頼しました。今年は車検の当たり年とのことだったので、早めに予約を入れ8月24日に入庫させていただきました。工場内
2022年9月5日 [ブログ] tu_riderさん -
T3TEC クランクプーリープロテクター
2021年2月施工「NSXの掲示板」を読み漁って取り付けてもらったパーツその2クランクプーリーのウエイトが外れてタイミングベルトカバーを破壊、更にタイミングベルトを損傷する事例もあるとのことだったため
2022年3月21日 [パーツレビュー] tu_riderさん -
T3TEC エアコンカットコントローラー
2021年2月施工「NSXの掲示板」を読み漁って取り付けてもらったパーツその3NSXのエアコンコンプレッサーは、自動制御がないとのことで、コンプレッサーの負荷を軽減するため取り付けてもらいました。これ
2022年3月21日 [パーツレビュー] tu_riderさん -
T3TEC エアコンエアフィルターKIT
2021年2月施工「NSXの掲示板」を読み漁って取り付けてもらったパーツその4NSXのエアコンにはフィルターが装備されておらず、外気がそのまま車内に入るとのことなので取り付けてもらいました。五感で感じ
2022年3月21日 [パーツレビュー] tu_riderさん -
DeaDee Shizak KEP-1000
2021年2月施工NSX購入時、CDチェンジャーが装備されており、幸いなことにオーディオ本体も生きていました。しかし、CDを聴こうとするとトランクの方でガチャガチャ音がするだけで聴くことができませんで
2022年3月21日 [パーツレビュー] tu_riderさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
416
-
376
-
345
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
AMG Aクラス 限定車 ACC 黒革シート ナビ TV Bluet(千葉県)
239.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
246.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/12