- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #bootmod3
#bootmod3のハッシュタグ
#bootmod3 の記事
-
g20 1年点検
1年点検8.5万でした🥺スパークプラグ2.5万交換勧められましたがまさかのメルカリで4000円以下で純正の新品未使用売ってるという....自分で交換します🥺DME書き換えの影響でスパークプラグ消耗
2023年12月3日 [ブログ] Bjkさん -
RBT tuning xHP Flashtool
STAGE3インストールギアポジション表示◯SPORTS、SPORTS +シフトチェンジスピード速くなってワインディングが気持ち良い◯SPORTS、SPORTS +でのDモードがcomfortと同じ回
2023年11月23日 [パーツレビュー] Opposinさん -
bootmod3 ライセンス抜いた後なのに
京都アシストさんにてbootmod3ライセンスを抜いてもらった(アンインストール)ですが、ギアポジションのインジケータは元には戻らず、『Dn』のままですね〜。ノーマルだと『D』だけで何速ギアなのかわか
2023年11月20日 [整備手帳] まよさーもんさん -
bootmod3アンインストール
車両に対する変更ですので整備手帳にアップしました。早朝に岡山を出て京都アシストさんに到着。
2023年11月19日 [整備手帳] まよさーもんさん -
コーディング・チューニングソフトウェアおすすめ順
概要幅広く人にオススメできるのは,bimmercode > xHP > bm3 の順だと思うって話.クルマの挙動を変えるソフトウェア3選これまでに bimmercode,xHP,bootmo
2023年11月16日 [ブログ] れナンバーさん -
protuningfreaks bootmod3
今年もそろそろブラックフライデーセールが来そうなので blog 記事を書きました.自宅で PC などを使って ECU チューニングができるソフトウェアです.https://minkara.carvie
2023年11月13日 [パーツレビュー] れナンバーさん -
bootmod3
DIYで施行。リスクはあるが、高額なECUの書換より安価で出来るので良いかと。
2023年11月3日 [パーツレビュー] パパです。さん -
パソコンのBIOSアップデート
手持ちパソコンのBIOSアップデート通知が来てたので作業しました。一発作業で完結せず、V1.59->V1.61V1.61->V1.62の二段階作業。。。無事に終わりました。せっかくの日曜日の夜にくだら
2023年10月15日 [ブログ] まよさーもんさん -
250psと34㎏の恩恵
Oリング2ヶ所からの水漏れ(整備手帳参照)がようやく完治し、オイル交換中にうっかりF80と同じくbm3を施してしまい、250psと34㎏(公表値)を手に入れた我が家のF20 120i Mスポ。大人しい
2023年8月8日 [ブログ] FlyingVさん -
bootmod3 カスタムチューニング
なんと、これで9回目の設定変更です。納得行くバブリング&アフターファイアにならない。。ここまで来ると、自分でやってみる⁉️いやいや、マジでエンジンブローしそうだしここはプロにお任せします。チューナーも
2023年8月8日 [パーツレビュー] NUMBER (P)ARKさん -
bootmod3 (F20 120i) Stage1 91octane
軒下での灼熱のオイル交換の最中、オイルを抜いている作業の隙間に、ヤフオクをボケーと徘徊していると、熱でバグったニューロンからの指令により、うっかり購入してしまったbootmod3。オイル交換が終わる頃
2023年8月4日 [パーツレビュー] FlyingVさん -
真夏のオイル交換とオートマティズム
前回のオイル交換から3ヶ月と4,000㎞を走り切り、こんな猛暑に交換インターバルを迎えたエンジンオイル。その時の、添加剤の効果もあってか、漆黒を超えたドス黒さと炭化したフィルターに衝撃を受け、洗浄作用
2023年8月4日 [整備手帳] FlyingVさん -
ひと夏の過ち・・・真夏にオイル交換をしてはいけない理由
ついこの前、猛暑の中、スイフトのオイル交換をしたと思ったら、F20、そしてF80もオイル交換のインターバルを迎えており、前回のオイル交換から4,000㎞を走っているF20から仕掛かろうと、色々準備する
2023年8月4日 [ブログ] FlyingVさん -
bootmod3 STAGE2 91octane
車の学習が進んでサブコンの誤魔化しが効きにくくなってきたため、DMEフラッシュに変更。Stage2の91オクタンを選択。お手軽でいいですね。無料のATデータもインストールしました。
2023年7月21日 [整備手帳] yana@3787さん -
bootmod3 bootmod3
bootmod3 stage2 93オクタン AGGです。最初に言っておきます。クランクハブを滑らないものに変えて下さい。パワー、トルクが大幅にあがるため、クランクハブが滑り、最悪の場合、エンジンブロ
2023年7月13日 [パーツレビュー] RX787さん -
PRO TUNING FREAKS Bootmod3
コールドスタートキャンセル目的で入れました。Stage1 91(95octane:馬力18%、トルク20%UP)MAX385psくらい?ということで、FRのタイヤ2本駆動では過激です。施工をお願いした
2023年7月3日 [パーツレビュー] ぎゅうたんさん -
bootmod3(Facebook プライベートグループ)
Facebook でbootmod3をモニターしてましたらプライベートグループに招待されました。
2023年7月2日 [整備手帳] まよさーもんさん -
bootmod3 OTSマップバージョンアップ
bootmodのスマホアプリ弄ってたら、STAGE1 OTSマップのアップデートありの表示が。push通知したくれても良さそうなもんですが…
2023年7月2日 [整備手帳] jun__junさん -
Map Configuration v2.4 (bootmod3)その1
Map Configuration v2.4
2023年6月23日 [整備手帳] sai23さん -
bootmod3 入れた
ココに書いた: https://minkara.carview.co.jp/userid/3410624/blog/45677025/追記: 2023年6月に公開された解説動画もあります https:
2023年6月21日 [整備手帳] れナンバーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
597
-
352
-
329
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 キックス 登録済未使用車 プロパイロット デジタルM(滋賀県)
269.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/20