- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #HA25S
#HA25Sのハッシュタグ
#HA25S の記事
-
WeatherTech AVM 汎用フロアマット
母親の代から使用していたマット(十数年は使用したと思われるホームセンター物)がボロボロになって来たので、買い替えました。使用環境上、立体マットが欲しかったのですが、HA25Sアルト専用品が無いので切っ
2025年8月12日 [パーツレビュー] KURO285さん -
バッテリーケース交換
バッテリーケースの赤丸の部分が千切れてしまい、バッテリー本体が固定出来なくなってしまいました(ビビり音で気付きました)。時はお盆休みウィーク前日の18時…。アルト号がお世話になっている近所の整備工場の
2025年8月9日 [整備手帳] KURO285さん -
【HA25S】タイヤ交換‐GOODYEAR EfficientGrip Comfort
微妙なタイミングでタイヤ交換となりました。今回はGOODYEARのEfficientGrip Comfort をチョイス。前回履いていたEAGLEのサイズが廃盤となってしまったのでこちらに変更。
2025年8月2日 [整備手帳] じゃりすけ(/・ω・)/さん -
トヨタ(純正) ファンカーゴ用ワイパースイッチ
アルトに標準装置されているスイッチでは、間欠時の間隔が約5秒と短い為、諸先輩方の投稿を見て装着しました。本来なら、リアワイパースイッチ無しのトヨタ純正品番84652-52150(プラッツ用)が欲しかっ
2025年8月1日 [パーツレビュー] KURO285さん -
エンジン載せ替え
車検整備のはずでしたが、純正流用クロスミッションを載せることになりこの有様です。そろそろ車検に行きたいのでコイツを載せて行きます。
2025年7月28日 [整備手帳] 愛友紳士さん -
純正流用クロスミッション
スズキといえば純正流用が盛んですよね。今回は、ha25sをはじめとするNA軽自動車全般が抱える2→3速、離れすぎ問題を解決しようと思います。とりわけ25s,24s(アルト)は他社種と比較して2→3速が
2025年7月23日 [整備手帳] 愛友紳士さん -
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL
みんカラのパーツレビューにおいて、HA25アルトでは評判が悪く、HB25キャロルではそこそこ評判の良いカヤバNEW SR SPECIALです(笑)。up!やMINIの硬めの乗り心地に慣れているのか、言
2025年7月21日 [パーツレビュー] KURO285さん -
ワイパースイッチ交換
ステアリングを回して、カバーを固定しているネジを外します。※必要な工具はプラスドライバー(コラムカバー脱着)とマイナスドライバー(スイッチ取外し時の爪押し)です…忘れてました。
2025年7月15日 [整備手帳] KURO285さん -
MH34用車高調流用(リア編)
フロントに続きリアの車高調も取り付けます。まずは車体にウマ掛けてアクスルにジャッキを掛けます。
2025年6月24日 [整備手帳] Sky@出戻り組さん -
MH34用車高調流用(フロント編)
流用出来るらしいっては聞くけど詳細書いてる奴居らんやん!って事で記録に残します。とりま半信半疑ながらも安かっただけでMH34S用車高調をご用意(そこそこ綺麗で取説類も付いて3万)
2025年6月24日 [整備手帳] Sky@出戻り組さん -
祝・みんカラ歴17年!(そんなに経つのか…)
6月21日でみんカラを始めて17年が経ちます。始めた時は30代(後半ですが)、今は50代…時が経つのは早いですね。しょーもないネタばかりで申し訳ございませんが、これからもお付き合いをよろしくお願いしま
2025年6月18日 [ブログ] KURO285さん -
Xian プッシュ式ドアクリップリベット
ドアパネルを止めるリベットが、助手席側しか残ってなかった(要は、無くなってた)ので、購入しました。流石にディーラーに頼むのは申し訳ないので、通販で買いました…。
2025年5月27日 [パーツレビュー] KURO285さん -
クラッチ/レリーズ交換
以前、縦フライス加工を施した軽量化フライホイールを組み付けていきます。この際、クラッチとレリーズも新品にします。
2025年5月14日 [整備手帳] 愛友紳士さん -
自作 軽量フライホイール
純正から約1.7kgの軽量化に成功し、結果として社外製と同程度の重量に仕上がりました。設計はCADを用いて行い、加工は関係者の方にご厚意で無償対応していただきました。実際には約30gの誤差があったため
2025年5月12日 [パーツレビュー] 愛友紳士さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 ラジエターキャップ P559A
純正(デンソー製)は高いので、こちらにしました。安心の日本特殊陶業製!、安心の日本製‼︎アルトの場合、ラジエーターは二種類あるので、お間違えないように(私のアルトはデンソー製でした)。
2025年4月21日 [パーツレビュー] KURO285さん -
予防整備(その4)
ラジエーターキャップの下の方が薄白く汚れいたので、予防整備も兼ねて交換してみました。私のアルトはデンソー製ラジエーターなので、NTKですとこちらの品番(P559A)になります。ついでにハイプレッシャー
2025年4月20日 [整備手帳] KURO285さん -
アルトとかワゴンRその他のスズキ車に乗ってる方々へ
サイドシル下部~リアタイヤハウスにある樹脂製のメクラ蓋が劣化して脱落します。そうするとサイドシルの空間に砂、砂利、泥水、塩カル、酸性雨が下からタイヤハウスから入り放題になるので防錆の下地塗装だけでは耐
2025年4月12日 [ブログ] 乱吉さん -
【番外編】ETC取り付け 友人のサードカー スズキ アルト HA25S
僕の手持ちの音声タイプETCを友人にプレゼントしました✨っと言ってもアコードの時に使ってたやつで、当時の高速料金が一律千円の時(懐かしい)に取り付けて家族旅行で数回使ったくらいです😆13年前購入の骨
2025年4月9日 [整備手帳] EDOX(▼皿▼)さん -
予防整備?(その3)
洗車時にリアのホイールハウス内を洗っていたところ、2つあるグロメットの内、上側が無くなっていました(左右共)。値段も安そうなので、上下を左右1セットを取って貰いました。品名:キャップ(白、上側)品番:
2025年4月7日 [整備手帳] KURO285さん -
リア席スピーカー追加
外し方は割愛(ネジ×2、クリップ×1)外すと一面フィルムで覆われてました(写真はカットした後)
2025年4月5日 [整備手帳] まさし2525さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
440
-
437
-
430
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-3 純正ナビTV/全周囲/追従クルコン/BSM/HUD(静岡県)
248.8万円(税込)
-
ボルボ V40 インテリセーフ 純正HDDナビ ACC Bカメラ(山梨県)
148.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17