- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #iSWEEP
#iSWEEPのハッシュタグ
#iSWEEP の記事
-
iSWEEP / IS2500
前後ブレーキ を 何もかも 一新するに当たり、iSWEEP から 新しく出た 「IS2500」 を試すことにした。 リア(335A)は既製サイズだが、フロント(R083-18)は AP Racing
2025年7月31日 [パーツレビュー] 研究者さん -
iSWEEP / IS2000-F (R083)
初期制動こそ いままで装着していた IS2500が優るが、この IS2000 は 踏めば踏んだ分 しっかり効いてくれるパッド。首都高 & 街乗りメインな僕には、とても扱い易い。AP Racing /
2025年7月18日 [パーツレビュー] 研究者さん -
iSWEEP / IS2000-R (335A)
初期制動こそ いままで装着していた IS2500が優るが、この IS2000 は 踏めば踏んだ分 しっかり効いてくれるパッド。首都高 & 街乗りメインな僕には、とても扱い易い。1号機 純正リア キャリ
2025年7月18日 [パーツレビュー] 研究者さん -
ブレーキパッド交換
摩耗こそ少ないが、インストールから 10年になる ブレーキパッド。いままで IS2500 を 使ってきたが、今回は IS2000 を チョイス。初期制動は IS2500 だが、この IS2000 は
2025年7月17日 [整備手帳] 研究者さん -
ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP リアメンバーブレース
iSWEEP Rear Member Power Brace ISCRMB-F56MINIをリフトアップした際 覗いてみると これの錆びか酷い😅2017年7月 納車後まもなくに装着してから丁度8年に
2025年6月15日 [パーツレビュー] くーMINIさん -
ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP ECSキャンセラー
評判良さげなので これにしました。
2025年5月17日 [パーツレビュー] カーペンター龍太郎さん -
ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP IS2000
やっと、純正パットを卒業しました。低ダストのIS1500が定番ですが、純正以上の性能を求めていたのでIS2000を選択しました♪慣れてきたら、フルード(SUPER DOT4)を交換したいと思っています
2025年3月18日 [パーツレビュー] Mt.ふじさん -
ISWEEP RACING COOLANT
冷却系の大掛かりな修理に伴いクーラントも純正からISWEEPに変更です。修理前はオイルクーラーからエンジンオイルの混入がありリザーバータンクの中は紅茶のような色でした💦幸いそこまで重症ではなかったよ
2025年2月15日 [パーツレビュー] fatman1962さん -
iSWEEP Oil Pan
iSWEEP EA-888 Aluminum Oil Pan IS-EOP-EA888オイルパンからのオイル漏れが発見されて純正での交換も考えましたが、樹脂→樹脂よりもアルミに変えて見るのもありかと思
2025年2月8日 [パーツレビュー] fatman1962さん -
車検終了しました
イシカワエンジニアリングさんで車検に伴い修理作業をお願いしました。昨年末に、オイルパンからのオイル漏れ、それに伴い冷却系へのオイル流入など大掛かりな修理を伴う車検になりました。箱替えも頭をよぎりました
2025年2月7日 [整備手帳] fatman1962さん -
isweepロアアームバー
isweepのロアアームバーを装着しました
2025年1月25日 [整備手帳] yosiyosimk7さん -
ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP IS2000
iSWEEP IS2000-769街中では非常に良い感じ、奥のほうでコントロールができる。サーキットではクーリング多めにとりましたが、慣れれば自分のレベルであれば効き甘くなるがいけました。でも、熱入り
2025年1月15日 [パーツレビュー] lovebearさん -
ブレーキパッド交換
仕事の都合(いいわけ)で走行会直前にブレーキパッド確認したところフロント右の内側が残5mmを切っていた。急遽探すもこの型のパッドは基本注文取り寄せ。イシカワエンジニアリングさんにIS2000があったた
2025年1月15日 [整備手帳] lovebearさん -
iSWEEP isweep IS1500(High Performance 低ダスト)
【再レビュー】(2024/12/19)今回、サーキット走行で使用したことで、先輩方に呆れられた低ダストパットです 笑 純正に戻したことで、特に初期制動の違いは明らかに低ダストパッドは「緩い」と感じられ
2024年12月19日 [パーツレビュー] バッカス64さん -
NEUSPEED P-Flo Air Intake Kit
先日なぜかフラッと宮ヶ瀬へ行ったときに迷い込んじゃって、ヴァリアント乗りのパイセン方の集会(!?)に急遽参加させてもらったらまさかいただき物をしてしまうというなんともハッピーなハプニングでした。とりあ
2024年12月18日 [パーツレビュー] bori@7Rさん -
isweep Front Lip Spoiler
純正+αなデザインと適度な主張があってお気に入りなデザインのisweepリップでしたが、粉砕されてしまいましたのでシカたなく交換する事に自分好みな仕上がり目指しイメチェンでNEXT INNOVATIO
2024年12月8日 [パーツレビュー] puraoさん -
ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP IS1500
純正パッドはとても運転し易く気に入っていたんですがダストが何せ酷くて交換を考えていたところ、VWに乗っていた時に使っていたiSWEEPでメガーヌRSトロフィー用に製作が可能と聞いたので前後作って貰いま
2024年11月8日 [パーツレビュー] Norocco GTSさん -
ISWEEP EA888オイルパン交換
既存のオイルパン
2024年8月18日 [整備手帳] まつきゃん。さん -
さりげなくカスタムアップできちゃうハイクオリティなボディパーツを装着。ピアノブラックの“ⅰSWEEP フロントリップスポイラー”で、顔立ちをより精悍に仕立てました。
ダイヤモンドブラックディスクのBBS LMもお似合いだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ゴルフ8Rヴァリアントのボディパーツ取り付けをコクピットアマーレ
2024年8月5日 [ブログ] cockpitさん -
ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP IS1500
【再レビュー】(2024/08/03)ちょうど交換から1か月が経過したのでレビューします。ホイールの汚れ具合はかなり低減されました。よく見ると汚れていますが、遠目に見ると今までとは比べものにならない程
2024年8月3日 [パーツレビュー] タカQさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
485
-
376
-
375
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラココア SDナビ バックカメラ bluetooth フルセ(愛知県)
84.9万円(税込)
-
BMW iX1 ハイラインパッケージ18AW禁煙デモカー(岐阜県)
396.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/16
-
2025/08/16