• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

TFSR第10回ラグーナオフレポート

ラグーナオフに初参加しました。

私は遅刻で着いたのが10時半過ぎ、すでに駐車場は Audi で埋め尽くされていました。

オフ会は、午前11時、幹事の方のご挨拶で始まりました。

その後、抽選会、じゃんけん大会(商品は CPM LowerReinforcement) と続き、午前の部は終了です。

幹事挨拶


じゃんけん大会


本部テントでピースする Gecko 君




午後は、車種別に並んでの撮影会です。

TT


3番


4番(B7)


4番(B8)


5番

上の写真で奥に見える白の部


RS


Q7


特別編:銀の部(午前中の整列より)



自己紹介シートで確認できたお友達の皆様(俺もいたぞ!! という方ゴメンナサイ 次回に・・・)








印象に残った方々

RSのフェンダーはグラマラスですね
RS4

RS5


走るオーディオルームですね


トータルコーディネイトが決まっています


Gecko Brothers



R8


S8


日頃コメントをやり取りしている方にお会いできてとてもうれしかったです、タイミングが合わずお会いできなかった皆様、次回はお会いいたしましょう。
幹事の方々、オフ運営に携わられた方、参加された皆さま。ありがとうございました。

PS.kan''さん、お大事になさってください。
ブログ一覧 | Audi 全国オフ会 | クルマ
Posted at 2011/05/09 17:57:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年5月9日 19:07
凄い・・・絶景ですね~♪
RSのスタイル・・・たまりません☆
てか、これだけ集まると見て回るだけで血圧上がりそうです(笑)
皆さん、好きな方同士でワイワイと楽しそうですね~♪
コメントへの返答
2011年5月10日 1:00
全部で 130台超でした。
皆様の半端じゃない弄りっぷりにも圧倒されました。
2011年5月9日 19:14
こんばんわ。

昨日は短い間でしたがありがとうございました。

今度はゆっくりギター談義をお願いします。
コメントへの返答
2011年5月10日 1:01
こんばんは。
昨日はありがとうございました。

次の機会には、ギターの話もしましょう。
2011年5月9日 19:25
お疲れ様でした。

今回、絡めませんでしたが次回は是非絡んで下さい。

しかし、銀は人気無いな〜(涙;;

今度は銀も撮って下さいね〜〜〜。
コメントへの返答
2011年5月10日 1:15
昨日は、お目にかかれず残念でした。
次回は是非、お話ししたいと思っています。

銀は、ドイツのナショナルレーシングカラーなんですけどね。

ブログに、銀の部の写真を追加しましたので、ご覧ください。
2011年5月9日 20:28
昨日はお疲れ様でした!

声をかけていただいてありがとうございました(^^)

写真も載せていただいてますね(*^_^*)

僕が撮ったのよりキレイなのでこの写真いただきます(笑)

次回もお願いしま~す!!
コメントへの返答
2011年5月10日 1:20
昨日はありがとうございました。

フロントグリル決まってましたよ。

既にご存じとは思いますが、写真をクリックすると、オリジナルの大きさの写真が開きますので、そちらをダウンロードしてお使いください。

実は、写真はもう一枚良いのがあるので、のちほどメッセージでお知らせいたします。
2011年5月9日 21:01
昨日はお疲れ様でした。

せっかくだったのにお話できずにすいませんでした。近くにいたはずですよね。きっと。
近いので他のオフ会でぜひご一緒させてください。必ず絡みます。(笑

写真もありがとうございます。
コメントへの返答
2011年5月10日 1:23
昨日はお目にかかれず残念でした。
ホイールかっこよかったですよ。

きっと近くにいたはずです。
近いうちにお会いできるのを楽しみにしています。
2011年5月9日 21:21
お疲れさまです。
かっこいい車ばかりで、写真だけでもわくわくします。現地はさぞかし楽しかったんだろうと、うらやましく思います。近いうちオフ会に参加して、pootaroさんにもお会いしたいです。
コメントへの返答
2011年5月10日 1:31
こんばんは。
オーナーの方それぞれの個性が車に出ていて、楽しくもあり目の毒でもありでした(笑)

近いうちにお会いできるのを楽しみにしています。

愛車の復活待ち遠しいですね。
2011年5月9日 21:35
今回はお会いできなくて残念です。
次回こそは絡みたいと思います!

写真まで載せて頂きありがとうございました。

ちなみにジャンケン大会に私写ってました。
中央のカメラを掛けたデニムシャツの方の前です。
緑シャツでグ~出してます(笑)
コメントへの返答
2011年5月10日 1:33
昨日はお目にかかれず残念でした。

内装と、ブレーキすばらしかったですよ。

をを、グ~のかたですか。
背格好は把握しましたので(笑)、次回は是非お会いいたしましょう。

2011年5月9日 22:25
お疲れ様でした!!
凄かったですね!!

ご挨拶できず申し訳ありません!!
次回は必ず!!
コメントへの返答
2011年5月10日 1:39
こんばんは、圧倒されました。

昨日はお目にかかれず残念でした。
私も、初参加だったので、勝手がわからず、ただウロウロしていたので・・・

次のチャンスには、ご挨拶できることを楽しみにしています。
2011年5月9日 22:45
ご心配いただきありがとうございます。
石が出た今は台風一過のようにすっきりしてます。
よりによってこの日にとは・・・

次回またよろしくお願いします。
S並びやりましょう!
コメントへの返答
2011年5月10日 1:43
台風一過で何よりです(笑)
私の友達にも、石持ちが居て、あの痛さといったら、何とも例えようがないぐらいの痛みだと言っています。

Sは今回私だけでした、次回は是非!!
こちらこそよろしくお願いします。
2011年5月9日 23:02
わーい  ありがとうございます。

私のアウじい号撮ってもらえてよかった!

一枚も自分の車は撮ってなかったから!

お話もあまりできずすいませんでした。

これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年5月10日 1:44
昨日はありがとうございました。

既にご存じとは思いますが、写真をクリックすると、オリジナルの大きさの写真が開きますので、ダウンロードしてご自由にお使いください。

こちらこそよろしくお願いします。
次回は違う顔ですね。
2011年5月9日 23:22
お疲れ様でした。
ご挨拶出来ずにすみません。
次回は♪
コメントへの返答
2011年5月10日 1:48
昨日はお目にかかれず残念でした。

初参加のため勝手がわからず、ただウロウロしていました。
もう少し落ち着いて行動していれば、もっとたくさんの方にご挨拶できたと反省しています。

次のチャンスにはお会いできるのを楽しみにしています。
2011年5月9日 23:30
昨日はお疲れ様でした♪
楽しい1日になりましたね(^。^)
また秋もヨロシクです~。
コメントへの返答
2011年5月10日 1:52
昨日はありがとうございました。

楽しい時間を過ごせたのも、幹事の皆様のご努力のおかげと感謝しています。

また次回もよろしくお願いいたします。

おなかの具合はいかがですか?
2011年5月10日 13:57
お疲れさまでした。

行けなかった・・・(T_T)。
GWは決算のまとめで身動きがとれず・・・。

会場の雰囲気がよく伝わってきて、楽しく&寂しく拝見しました。

秋はいきますよ~。

その前に、どこかのOFFでお会出来ますね、きっと。
コメントへの返答
2011年5月10日 19:55
こんばんは。

私の知り合いにも、4,510,11月がたいへんな人がいるので、状況がわかるような気がします、無事乗り越えることを願っております。

>会場の雰囲気がよく伝わってきて
会場ドキュメント風にまとめてみたので、そう言っていただけると嬉しいです。

上のコメントで kan'' さんも仰っているとおり、S並びやりましょう!!

秋を待つまでもなくお会いできると思いますよ、oga-ken さんの免許が無事ならば・・・と釘をさしておきます(笑)
2011年5月10日 20:24
>痛いところを・・・・(爆)

S並び、いいでrすね!

今回はロンリーだったようですしね。

今月を乗り切れば、落ち着きますし。

どこかでプチOFFでもししたいですね~。

って、いけなかったので・・・。

ちょっと感動のおすそ分けに預かりたいといった感じです。
コメントへの返答
2011年5月10日 21:56
ハハハ、なんとしても土俵際で踏みとどまってもらわないとね(笑)

S並びは次回は是非やりたいでしゅ!!

お仕事が一段落したら、プチオフやりましょう、ノートPCに写真を詰め込んで持って行きます。
決算処理、無事に乗り切って下さい。
2011年5月10日 22:07
おお! 我が愛車が・・・

掲載いただき身に余る光栄ですヽ(^。^)ノ


B8が多くなってきましたが、B7もまだまだがんばってます、

これからもヨロシク~


コメントへの返答
2011年5月10日 23:43
コメントありがとうございます。

RSのフェンダーは魅力的ですね。
私、デザインとしては B8 より B6,B7 の「かたまり」感の方が好きなんですよ。
斜め後ろから見ると最高ですね。

次回もお目にかかれるのを楽しみにしています。

プロフィール

「感染症のため4月から続いていた運転自粛がやっと終了。
運転リハビリ本日解禁です。」
何シテル?   06/29 19:21
「事故らず、壊さず、捕まらず」3ナイ宣言遵守を肝に銘じて運転しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A4 アバント (ワゴン)] バッテリー交換【1】(A4アバント/B8.5/MY14) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 13:19:50
バッテリーコーディングの謎が解決!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 12:10:13
広域農道奥三河線へツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 16:54:13

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) 女王様 (アウディ S4 アバント (ワゴン))
・2011年2月6日納車 ・外装色:アイスシルバー メタリック ・内装色:ブラック ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
私にとって初めての4WD車です。 1989年~2002年の長きにわたって活躍してくれまし ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) ドイツ娘 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
「ドイツ娘」こと A4 Avant 3.0 Quattro Sports です。 200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation