• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月10日

教習所日記 3日目

教習所日記 3日目 今日は、学科の10番を受講してきました。



学科の10番は、「運転免許制度・交通反則制度」です。

この単元だけは他と違って、教習中にはピンとこなくて、免許を取った後にどんどん詳しくなるのでしょうね。
「みんカラ」をやっている方々には、これは得意という方がたくさんいらっしゃるのではないでしょうか(笑)

内容は以下の通りです。

  • 運転免許の仕組み
  • 運転免許証の更新など
  • 点数制度の概要
  • 運転免許の取り消し・停止など
  • 初心者運転期間制度
  • 取消処分者講習制度
  • 交通反則通告制度の概要

さあ、ここで問題です、運転免許の区分はいくつあるでしょう。

答えは「第1種運転免許」「第2種運転免許」「仮運転免許」の3種類です。
やられました、大型とか普通というのは、運転免許の種類だそうです、これは、引っかけ問題で試験に出るそうです。

他にも、車の総重量が 750Kg 以下の車を牽引するときと、故障車両を牽引するとき(重量関係なし)は牽引免許が不要である、というのは忘れていました。
それから、私が免許を最初にとったときは「中型車」という種類はなかったので、普通と中型の定義の詳細は知りませんでした。

このあたりまでは、「まぁそんなもんだよね~」なんて感じで涼しい顔をして聴いていたのですが、最後に説明があった「初心者運転期間制度」には目が点になりました。

  1. 初心者運転期間(取得後1年間)に違反などをして、その合計点数が一定の基準に達した人は、初心者運転講習が行われます。
  2. 初心者運転講習を受講しない場合や、講習を受けてもその後、初心者運転期間が終了するまでの間に再び交通違反などをして、その合計点数が一定の基準に達した人には、再試験が行われます。
  3. 再試験に合格しなかった人、正当な理由がなく再試験を受けなかった人は、免許が取り消されます。
一定の基準
違反などの合計点数が3点以上に達したとき(1回の違反で3点となる場合を除く)
1回に3点となる違反をした人が再び違反などをして合計が4点以上に達したとき

免許取ったら、いきなりリーチですか?


4日目に続く・・・
ブログ一覧 | 教習所日記 | 日記
Posted at 2014/05/10 19:39:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年5月10日 20:23
連日お疲れ様です!

更新と点数の仕組み、ついでに免停講習の仕組みは詳しいですよ(^_^;)
コメントへの返答
2014年5月10日 21:08
こんばんは♪

こんど、教習所の教壇に立ちますか(笑)
2014年5月10日 20:50
こんばんは
お疲れ様です

若葉マーク時期
そんな「縛り」があったんですね
知らなかったです!
振り返ると・・冷や汗モンですね(笑
コメントへの返答
2014年5月10日 21:10
こんばんは♪

この「縛り」は、グリーン免許ができたときに作られたものだそうです。

我々が、免許を取った頃には存在していませんでしたので、知らないわけです。
2014年5月10日 20:51
免許取得する時までは覚えていますが・・・

取得したら・・殆ど忘れる(笑

資格の試験と同じですね・・^^;

しかし・・いきなり今の概念でこういうのは・・

工工工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工工工!!!

ですよね・・

というか・・・内容が細かすぎの様な気がします。
コメントへの返答
2014年5月10日 21:16
こんばんは♪

これは、運転免許の試験ですが、「道路交通法」という法律の試験だと思って割り切るしかないですね。
2014年5月11日 2:16
初心者運転講習も詳しいですが、なにか?( ´Д`)
コメントへの返答
2014年5月11日 4:21
私とは比べものにならない幅広い経験をお持ちだったんですね。

おみそれいたしました (m_m)
2014年5月12日 20:22
免許取ったら女王様にvirgin markですね(笑)

私はこの学科は詳しくないですf^_^;
一回だけ覚えるチャンスはあったのですが、一発撃沈だったので(汗)
コメントへの返答
2014年5月12日 20:47
一発撃沈・・・もしかして飛び級ですか?

すぐ上のコメントをくれた方を含め、先輩がたがたくさんいらっしゃって心強いです(笑)

次回お目にかかったときには、是非、お話をお聞かせください(邪笑)


プロフィール

「感染症のため4月から続いていた運転自粛がやっと終了。
運転リハビリ本日解禁です。」
何シテル?   06/29 19:21
「事故らず、壊さず、捕まらず」3ナイ宣言遵守を肝に銘じて運転しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A4 アバント (ワゴン)] バッテリー交換【1】(A4アバント/B8.5/MY14) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 13:19:50
バッテリーコーディングの謎が解決!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 12:10:13
広域農道奥三河線へツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 16:54:13

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) 女王様 (アウディ S4 アバント (ワゴン))
・2011年2月6日納車 ・外装色:アイスシルバー メタリック ・内装色:ブラック ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
私にとって初めての4WD車です。 1989年~2002年の長きにわたって活躍してくれまし ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) ドイツ娘 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
「ドイツ娘」こと A4 Avant 3.0 Quattro Sports です。 200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation