• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月12日

教習所日記 29日目

教習所日記 29日目 今日は、実技の16時限目と17時限目を受講してきました。

路上の2コマ連続なので休憩なしの100分教習です。


実技の16時限目、17時限目とも課題は「自主経路設定」です。
まずは、教習所を出て堤防の上を走る、見通しの良い道を行きます。

本日はお盆のせいか、道が空いていてとても走りやすくて良かったです。
商店街は、荷下ろしをしているトラックが多かったので、車線変更の多用を強いられましたが、交通量は少なかったので、対向車に神経質なる必要がなくて楽でした。

さらに、今日の教習車は「当たり」でした、クラッチがつながる位置が近くて、半クラッチの範囲が短いので、とても気持ちよくつながります。

幅の広い片側1車線道路で停車します。
地図が提示され、
教:「では、今ここにいますので、ここまで行ってください」
私:「それでは、こことここで曲がって・・・」

このように、地図を見ながら自分でルートを決めて走るのが「自主経路設定」です。
ルートの中に、右折と左折がそれぞれ1回以上含むのがルート設定のルールです。

教習コースは、家の近所なので地図を見るまでもないんですが・・・(ズルイぞ)

自主経路も無事に終わり、後はお盆期間で空いている都内のドライブという感じで、教習所まで戻ってきました。

今日は、卒検への準備の意味で、通った道の制限速度を憶えながら走りました。
3車線道路も、50km/h の部分と 60km/h の部分がありますし、住宅街の通りも 40km/h だったのに、右折した通りは 30km/h だったりするので、標識を探すより憶えてしまった方が早いのです。

今日は、歩行者も信号もよく見えて快調でした。


教習の後は、「効果測定」を受けました。
「効果測定」とは、全ての学科を受講し終わった後に受ける試験のようなもので、学科試験の理解度をチェックするものです。
これに受からないと、「みきわめ」を受けることができません。

2段階の「効果測定」は試験場での学科試験と同等のもので、95問で90点以上が合格です。

今は、教習所内にあるコンピュータ自習室に、インターネット経由で家からアクセスすることができるんです、良い時代になりました。
先週は、予約が取れなかったので、この「効果測定」に備えて、家で毎日予想問題を解いていました。

では、「効果測定」をサクっと終わらせて・・・と思ったら、なんか見たことない問題がいくつか出てきました。
軽貨物自動車の最大積載量? そんなモン知るか!!(笑)

結果は 86 点・・・不合格です。
受付に行って話を聞くと、「何度やっても良いです」という返答だったので、すかさず再挑戦です。

今度は無事合格、学科試験をなめてはいけませんね。
試験場でコレをやってしまったら、また別の日に再挑戦しなければいけません。

ちょっと手間取りましたが、これで「みきわめ」を受ける準備が整いました。


30日目に続く・・・

ブログ一覧 | 教習所日記 | 日記
Posted at 2014/08/12 19:58:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2014年8月12日 21:43
こんばんは☆

好事魔多し…ですよ~。
それにしても私が教習所に通ってた頃とは
システムが随分と変わっているのが…。
PCやネット関係の発達ってやはりすごいですね~。

路上教習、気をつけてくださいね。
最近は本当に挙動不審な車が多いですから!!
コメントへの返答
2014年8月12日 22:24
こんばんは♪

いや~やられましたゎ
油断大敵ですね(笑)

所内は、 Wi-Fi 完備ですし、予約も電話ではなく Net です。

考えてみれば教習所は若者が集まる場所なので、彼(彼女)たちのライフスタイルに合わせるとこうなるんでしょうね。

はい、車はまだ良いのですが、スマフォチャリンコが結構多くてコワイです。

プロフィール

「感染症のため4月から続いていた運転自粛がやっと終了。
運転リハビリ本日解禁です。」
何シテル?   06/29 19:21
「事故らず、壊さず、捕まらず」3ナイ宣言遵守を肝に銘じて運転しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A4 アバント (ワゴン)] バッテリー交換【1】(A4アバント/B8.5/MY14) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 13:19:50
バッテリーコーディングの謎が解決!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 12:10:13
広域農道奥三河線へツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 16:54:13

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) 女王様 (アウディ S4 アバント (ワゴン))
・2011年2月6日納車 ・外装色:アイスシルバー メタリック ・内装色:ブラック ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
私にとって初めての4WD車です。 1989年~2002年の長きにわたって活躍してくれまし ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) ドイツ娘 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
「ドイツ娘」こと A4 Avant 3.0 Quattro Sports です。 200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation