六本木にある多目的ホール EX THEATER ROPPONGI まで出かけてきました。
本日の公演は、PRISM×CASIOPEA 3rd です。
両者とも、1970年代後半から1980年代のフュージョンブームの先頭を走ったグループです。意外ですがこれが初共演だそうです。
Prism はギターの和田アキラがリーダーで、日本初のフュージョンバンドと言われています。
現在のメンバーは、和田アキラ(G) 渡部チェル(Key) 岡田治郎(B) 木村万作(D) です。
何を隠そう、和田アキラ氏は Pootaro 憧れのギタリストでして、高校・大学時代はアキラさんのコピーに明け暮れたものです。
対する Casipoea 3rd は、ギターの野呂一生がリーダーで、以前は Casiopea として活動していましたが、第3期となる 2012 年以降から Casiopea 3rd として活動しています。
現在のメンバーは、野呂一生(G) 大高清美(Key) 鳴瀬喜博(B) 神保彰(D)です。
ステージは、まず両バンドの全メンバーが登場し、Jeff Beck の Red Boots を演奏して始まりました。
続いて Prism の演奏です、最新アルバムの曲を中心に、昔の曲をバランス良く混ぜて1時間半くらい演奏し、前半終了です。
20分に及ぶ 1st アルバムメドレーは Prism 教信者(笑)の私にとっては感涙ものでした。
15分ほどの休憩を挟んだ後は Casiopea 3rd の演奏です、こちらも最新アルバムの曲を中心に昔の曲を混ぜて1時間半くらい。
最後にまた、全員がステージに上がり、まずは Prism の "Back Street Jive" を演奏、続いて日本フュージョンでいちばん有名な曲と言って良い Casiopea の "ASAYAKE" が演奏され、場内総立ちとなりました。
アンコールは The Crusaders の "Put it where you want it" で、本日のステージは終了しました。
全部で約3時間半くらい、充実した時間でした。やはり、多感な頃に聴いた音楽は血が騒ぎますね(笑)
今日の動画は、両グループそれぞれ1曲ずつ。
1979年か1980年に東京12チャンネル(現在はテレビ東京)の "Jun Sounds Creation" という番組で放映されたものです。
1曲目は Casiopea の "ASAYAKE" です、Casiopa のステッカーとオレンジスクイーザーの SG が懐かしいです。
メンバーは 野呂一生(G) 向井実(Key) 櫻井哲夫(B) 神保彰(D)、神保さん加入直後の貴重な映像です。
もう1曲は Prism の "面影の彼方 (Unforgettable)" です。
哀愁のあるメローディーとギターソロの最後に炸裂するフルピッキングの超早弾きに、当時高校生だった Pootaro 少年は狂喜乱舞したのでした。
メンバーは 和田アキラ(G) 渡辺健(B) 佐山雅弘(Key) 青山純(D) です。
イイね!0件
[アウディ A4 アバント (ワゴン)] バッテリー交換【1】(A4アバント/B8.5/MY14) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/29 13:19:50 |
![]() |
バッテリーコーディングの謎が解決!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/29 12:10:13 |
![]() |
広域農道奥三河線へツーリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/07 16:54:13 |
![]() |
![]() |
女王様 (アウディ S4 アバント (ワゴン)) ・2011年2月6日納車 ・外装色:アイスシルバー メタリック ・内装色:ブラック ... |
![]() |
三菱 ランサー 私にとって初めての4WD車です。 1989年~2002年の長きにわたって活躍してくれまし ... |
![]() |
ドイツ娘 (アウディ A4 アバント (ワゴン)) 「ドイツ娘」こと A4 Avant 3.0 Quattro Sports です。 200 ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!