• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月06日

第1回 team 峠 鬼押し出し園 走行会

第1回 team 峠 鬼押し出し園 走行会

type-C さん主催、第1回 team 峠 鬼押し出し園走行会に参加してきました。

Pootaro が待ち合わせ場所に着いたときには、すでに皆さんお揃いでした。
皆様、はじめまして(高橋高橋さんは、「お友達」になってから1年3ヶ月、やっとお目にかかることができました)。
用事がある中 hornet@86 さんが見送りに来てくれました、自己紹介の後スタートです。


まずは碓氷峠旧道を行きます


途中で眼鏡橋に寄ってトンネル内を散策

この後、軽井沢を抜けて鬼押出し園に向かったのですが、ものすごい雨に見舞われました。
が、それもほんの数分だけ・・・鬼押出し園の手前では道も濡れていませんでした。


鬼押出し園では、ツーリングの定番ソフトクリームを食べたり(team 峠のソフ活集合写真というルールを知らず、ひとり先に食べてしまいました、ゴメンナサイ)、浅間山観音堂をお参りしたり、眺望を楽しんだり、鐘をついたりとノンビリ過ごしました。
標高 1000m を超えるので涼しいだろうと期待していたのですが、結構暑かったのが残念でした。


鬼押出し園を後にした一行は昼食スポットに向かうのですが、type-C さんのカーナビ不調(?)のため、北軽井沢・鹿沢周辺を彷徨いましたが、そのおかげで、サーキットで鍛えた type-C さんのテクニックの片鱗を見ることができました。
前が開いたときにペースを上げる時の瞬発力がスゴイですね、気をつけて走っていないと一気に引き離されます。


小一時間ほどの彷徨の後、PINO・CORINAで昼食です。

私はボロネーゼをたのみました。
屋外席だったので高原の涼しい風に吹かれて昼食、美味しくて気持ちよかったです。


ゆっくりと昼食を楽しんだ後は、鬼押しハイウェイを抜けて

千ヶ滝温泉に立ち寄ってまったりタイムです。


温泉を堪能した後は朝来た道を戻ったのですが、碓氷峠旧道に入った辺りで、再び強い雨になりました。
先頭グループでは強い雨の中、心理戦(笑)が繰り広げられていたようですが、私は最後尾だったのでその様子を見ることができませんでした。(見たかったな~)


碓氷峠旧道を下った後は、今朝の集合場所の「おぎのやレストラン」で小休止して、解散となりました。

天気がコロコロと変わった1日でしたが、降ったのは車で走っているときだけなのはラッキーでした。

type-C グループオーナー、計画・実行・先導ありがとうございました、そして遊んでくれた皆様ありがとうございました、とても楽しい1日を過ごすことができました。
またお目にかかれる日を楽しみにしています。


最後に恒例の全車紹介です。
(今回は皆さん初対面のため間違いがあるかもしれません、間違いがありましたらご指摘ください。)


type-C柊 CX-3(x柊x号)
高橋高橋mayumi.k
キムネギだーいしー
愛車整備中のためレンタカー
hornet@86.hiro
女王様(Pootaro号) 
 




解散前に渋滞状況を確認したところ、上信越道は藤岡JCTを先頭に渋滞、さらに関越道は鶴ヶ島を先頭に本庄児玉ICくらいまでの渋滞でした。
高速上で止まっているくらいなら、ちょっと時間がかかっても走り続けられる方が良いと思い、下道を行くことにしました。

まずは景気づけに妙義を抜けて(笑)、R254・県道41・県道13・県道44・R299 というルートで、長瀞・秩父を抜けて鶴ヶ島ICから関越道に乗りました。3時間ぐらいかかりましたが渋滞知らずで快適でした。


ちょっと迷いながら真っ暗な山道を愛車と駆け抜ける独りだけの時間・・・\^◇^/



ブログ一覧 | team 峠 | 日記
Posted at 2017/08/07 17:15:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2017年8月7日 20:30
pootaroさんのブログに載ることができました!!(`;ω;´)感動!


前から好きでしたが、やはりpootaroさんのブログは見やすくて、面白いです!!


女王様号のポテンシャル、昨日の試乗で片鱗を見ました!!
pootaroさんの走りは、今までのブログ内容で絶対ヤバい走りだとわかっているので、昨日は超見てみたかったのですが、機会を逃してしまいました(泣)


またご一緒できる機会をがあれば、ぜひいろいろ教えてください!!m(__)m
コメントへの返答
2017年8月7日 21:18
こんばんは♪

やっと会えましたね。

ブログ褒めていただいてありがとうございます。
わかりやすい文章を書けるようになるのが人生の目標のひとつなので、ブログはその練習でもあるんです。

B8S4 は本当に名車だと思っています、エンジン・ボディ剛性・足回り、純正から変える必要を感じません。
女王様に号をつける必要はありません、女王様と呼んでください。

>絶対ヤバい走り
人聞きの悪いことをいわないでください、私は女王様が持ってる能力を発揮していただいてるだけですよ(笑)

またご一緒できる機会を楽しみにしています。
そのときは B7S4 を運転させてもらおうかな。

PS. 秋の峠オフの日付が決まったらご連絡いたします。
2017年8月7日 21:21
こんばんは(^_^ゞ
日曜日の走行会お疲れ様でした。
お初でしたが、1日楽しい時間を過ごせました。
次回も日が合えばまた参加したいと思います。
その時はよろしくお願いします。

コメントへの返答
2017年8月7日 21:55
こんばんは♪

参加車の中で、ステアリングもクラッチもいちばん漢の車でしたね(笑)
こちらこそ楽しい一日をありがとうございました。

次回は、R33 の運転席を体験させてください。

またお目にかかれるのを楽しみにしています。
2017年8月8日 7:47
お疲れ様でした!
みんな良い車で羨ましい…w

次は乗用車で行きます!
またお会いしましょう!
コメントへの返答
2017年8月8日 12:21
こんにちは♪

天気がコロコロと変わった日でしたが、それも楽しかったですね。

次回はアライメントが決まったレビンですね。
またお目にかかれるのを楽しみにしています。
2017年8月8日 8:29
おはようございます。

名所、美味しい食事、温泉にソフトクリームとツーリングの定番を楽しまれたようで、お疲れ様でした。
やっぱり、仲間と走るツーリングは楽しいですね♪
コメントへの返答
2017年8月8日 12:25
こんにちは♪

定番を全て盛り込んだ王道ツーリングでした。

天気もピーカンあり豪雨ありとバラエティに富んで、それも楽しかったです。

ツーリングは楽しいですね。

プロフィール

「感染症のため4月から続いていた運転自粛がやっと終了。
運転リハビリ本日解禁です。」
何シテル?   06/29 19:21
「事故らず、壊さず、捕まらず」3ナイ宣言遵守を肝に銘じて運転しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A4 アバント (ワゴン)] バッテリー交換【1】(A4アバント/B8.5/MY14) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 13:19:50
バッテリーコーディングの謎が解決!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 12:10:13
広域農道奥三河線へツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 16:54:13

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) 女王様 (アウディ S4 アバント (ワゴン))
・2011年2月6日納車 ・外装色:アイスシルバー メタリック ・内装色:ブラック ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
私にとって初めての4WD車です。 1989年~2002年の長きにわたって活躍してくれまし ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) ドイツ娘 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
「ドイツ娘」こと A4 Avant 3.0 Quattro Sports です。 200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation