• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pootaroのブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

ユーロ写真部 2024初夏 富士オフ

ユーロ写真部 2024初夏 富士オフ

ユーロ写真部「24初夏 富士オフ」に参加してきました。
ユーロ写真部は中部地方が本拠地なので、オフ会は静岡県中西部から岐阜県あたりで行われることが多いのですが、今回は関東と言っても良い富士山周辺での開催です。

集合場所は富士川クラフトパークに併設されている道の駅みのぶの駐車場です。
東京都在住の Pootaro にとっては、ちょうど富士山の反対側なので高速を使うと迂回する必要があります、地図を見ながら考えた末に、高速に比べると時間は少しかかりますが、道を楽しめる道志みち(国道413号)を使っていくことにしました。


Pootaro が道志みちを走るのは、大雨による通行止めで迂回になっていたとき以来ですから4~5年ぶりになるかもしれません。
綺麗に修復されていましたし、険しい区間を迂回するトンネルも工事中でした、あと数年もすれば、中央道や国道20号の迂回路の役割を担う快走路になるのかもしれません。

新道は歓迎します、旧道を廃道とせずに残しておいてほしいです。


山中湖には、ほぼ予定どおりの時間に着きました、その後も順調だったので、河口湖駅の方に、オーバーツーリズムの検証に寄り道しました。
ニュースになったコンビニの駐車場から、道路を挟んで黒幕を撮ってみました。
ナルホド・・・こんなカンジならアリだと思います。


行きがけの駄賃を楽しんだ後は、まだまだ時間に余裕はあるのでノンビリと集合場所に向かいます。
集合時間の 30 分くらい前にトウチャコ(©野分の藤蔵さん)です。
まずは昼食をいただきながら、近況報告や談笑タイム。


昼食後は園内のバラ園で撮影タイムです。



バラの撮影後は本栖みち(国道300号)で富士五湖へむかいます。

本栖湖湖畔の駐車場は混雑しいてたので、精進湖に行くことにしました。


精進湖に着きました、この日は予報では午後には雲が切れて晴れ間が見えるということだったのですが、富士山は雲の中でした。

おまけに気温が12℃くらいしか無く、とても寒かったので、屋内でお茶を飲みながら歓談タイムとなりました。
雲が切れかけそうなタイミングがあったのですが、結局雲は切れず・・・富士山は次回以降へのお楽しみとして、解散となりました。


この後、Pootaro は往路と同じ道志みちで帰りました。


mark"まぁく"部長、いつも企画・実行ありがとうございます、またよろしくお願いします。
本日遊んでくれた皆様、そして本日急用で惜しくもお目にかかれなかった皆々様、またお目にかかれることを楽しみにしています。
最後に恒例の全車紹介です。

まぁくⅣ(mark"まぁく"号)458ありさん号(miupi号)
みよ吉(ZUKKO)女王様(Pootaro号)

Posted at 2024/05/30 22:46:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ユーロ写真部 | 日記

プロフィール

「感染症のため4月から続いていた運転自粛がやっと終了。
運転リハビリ本日解禁です。」
何シテル?   06/29 19:21
「事故らず、壊さず、捕まらず」3ナイ宣言遵守を肝に銘じて運転しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[アウディ A4 アバント (ワゴン)] バッテリー交換【1】(A4アバント/B8.5/MY14) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 13:19:50
バッテリーコーディングの謎が解決!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 12:10:13
広域農道奥三河線へツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 16:54:13

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) 女王様 (アウディ S4 アバント (ワゴン))
・2011年2月6日納車 ・外装色:アイスシルバー メタリック ・内装色:ブラック ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
私にとって初めての4WD車です。 1989年~2002年の長きにわたって活躍してくれまし ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) ドイツ娘 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
「ドイツ娘」こと A4 Avant 3.0 Quattro Sports です。 200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation