• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫Rのブログ一覧

2012年03月12日 イイね!

★DHT入手!!

★DHT入手!!●遅ればせながら、DHTが入手出来ました。
今頃・・・と思っても、どの道これから何かと必要になる物だし、多少懐に余裕(?)が有る内にと思い、某オクを物色。

 以前から気に掛けていたものでは有りますが、中々タイミングが合わなかったり予想以上に高額になってしまったり目ぼしいものが無かったりで、手に入れられませんでした。
今回は思い切って予算を組み、可能であれば引取りに行く事も考慮した範囲での選定をしましたが、ここしばらくはイマイチ落札まで行けず、悶々としていましたが、タマタマ近県で複数出品の方が居て、何名かの方の入札は有った物の予定範囲で手に入れられる事が出来ました。

  嬉ピー!!。
 早速引取りの段取りをして何とかスケジュール調整、週末に入手出来ました。
モノ的には十分使える範囲では有るものの、多分長期保管による角部やルーフ部分・リアウインドウに擦り傷・打ち傷等は有リ、元色は白の様でセミグロスブラックになっている為塗装のはがれが目立ってしまう状況です。

ただ、車の方もそれ程外装状態が良い訳ではないので余り綺麗だとバランスが悪い感もあり、劣化具合を考えたら丁度良さそうな気もします。
とは言え、何もケアをしなくても良いかと言う状態でもないので、リアウインドウ下部のモール交換とリア2カ所の止めピン部分のパーツ交換等は必要かと思っています(幸い今の所使用には影響は全く有りませんが・・・)。

 
 取り付け状態ですが、私はてっきりリアのバスタブの縁に付いているコの字形状のガーニッシュ部分に後ろからDHTをスライドして接続するのだと思っていましたが、基本的にはただ上から乗っかっているだけで、左右Bピラー根元とフロントウインドウ部分のフックロックの固定・リアの2カ所のピンでDHTが前方にズレて行かない様にストッパーの役目をさせているだけなのですね。
その為、個体差にもよると思いますが、フックロック部分の調整が長めだとDHTの押さえが甘くなり、接合部のゴムモールの接触が弱くなるので、走行時のキャビン内外の気圧差で空気の流れが出来、隙間風や風きり音・雨水の浸入等が発生しかねないのかと思います。

 実際、受取った後帰宅までの1〇〇kmで右サイドウインドウの角部からの風きり音と右後ろよりギシ音がありましたが、フック部分の調整をしたところ下に押さえ付ける方向で現象が無くなりました。
ただ、リアの左右のピン部分がボディーより浮いている為(ピンの傘部分で引っ掛っている状態-DHTが前傾している?)、この状態が良い取り付け状態なのかちと不安が無くも無いです。
また、重量も思った以上の重さで、外した後の保管場所は考えていたのですが、一人で行う自信が今は有りません・・・。


 とは言え、これから良い季節にもなるし、DHTで走り込む(?)のも良いかと思うのですが、せっかくのオープンスポーツカー。 
一人でも容易に取り外しが出来る方法を考えます。


 バッテリーは取り合えず外気温度変化での変動は有りますが支障無く使えている為、来月回しにしてしまいました。
その代わり今回のDHTとボッシュのO2センサーを入手、暇を見て交換予定です。


 タイヤも、せめて2本は交換したいなー。
Posted at 2012/03/12 07:25:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | DHT | 日記

プロフィール

「☆お猫様。 http://cvw.jp/b/100280/48131926/
何シテル?   12/08 22:38
  50過ぎの不良おっさん (^_^;)。  乗って感じる癖の有るFR・RR・MR(4WD車含む)車にしか興味が持てない体になってしまい、機能美優先・安く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアスタビライザー取り付け 成功編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 17:53:00
[三菱 アイ]スズキ(純正) WGVチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 21:16:41
アルミテープチューンの理解 その3(追加の燃料) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 17:11:08

愛車一覧

三菱 アイ ai子 (三菱 アイ)
・ 古い車ではほしいと思えるモノはいくつも有るのですが、現環境では維持が難しいので、実用 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド子 (マツダ ユーノスロードスター)
・某オクで一桁万円ロードスターを手に入れました。  それまでは引越し後の金銭的にも余裕 ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
●値段と4WDと言うだけでタマタマリストアップしていて、後は弾みと勢いと偶然で手に入って ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
・2代目キャロル(正確にはオートザム キャロル)です。 H7年型NAのグレードは、多分f ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation