• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫Rのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

☆その昔!

☆その昔!●4輪の免許を取り、それ以降自分が所有したのがトヨタ車で、最初は親父の御下がりで〝カリーナ1600(ST)4Dr〟。
それを大学~社会人数年の約4年半乗っていました。

20代の前半、彼女(と呼べるかは微妙でしたが…)と海に行く事になり、自分の所有する上記車はエアコン/クーラー未装備で、内装もシンプル。 自分自身も4Dr車は好きでなかったので、せっかくだからと県外の大学に行っている友人の実家に置きっぱなしになっているクーラー付き〝日産スカイライン2Drハードトップ2000GT(GC110)〟を海に行く時を含めしばらく借りれる事になり、ちょっとウキウキ気分でした。

スカイラインとは言っても当時は既にR30の時代でしたから、6~7年落ちの部類で今考えると程度はそれ程良かった訳でも無かったのですが、2000㏄クラスでスカイラインなので、それなりの質感は有りますし、何よりデカい。

後方視界は悪いし、アクセル踏んでもブーストメーターは振り切るもののボディーが重くてズらない・・・。

よっぽど自分が乗っているカリーナの方が加速感は有るなーと思いながら、横に彼女を乗せているので、兎に角暑さを凌げてカッコが付けられる車に満足していました。

・・・当時の詳細は、もう○十年昔の事なのであまり覚えていないのですが、その翌年に人生初の新車を購入(画像のセリカXX2000ST・1G-EU)を購入する訳です。
勿論、一番最初に助手席に乗せたのも海に行った彼女でした。


当時はどちらかと言えば私はトヨタ党で、この友人が日産党。 意識していました。
スカイラインは好きでは無い方でしたが(色々有って印象が悪かった)、その後この友人もR30 2DrRS-Tに乗換え、更に私がスープラ2000GT TTに乗換えた際にもR31GT-Sに乗換えてました。

お互いに当時の話題の車種に乗っていましたが、この友人が一旦スカイラインから降りてしまい、私も〝大味〟なスポーティーカーより、もう少し実用性の有る4駆系に変えようかと思った矢先、タマタマ冷やかしで入った日産ディーラーで高査定が出た事も有り、R32 2DrGTS-4に乗換えてから目覚めてしまった(?)のです。

※友人も自分が乗換える少し前に、R32 GTS-tに乗換えてました。


 20代は新車を乗り継いでいた事も有り、車を弄ると言っても精々オーディオやスピーカーの入れ替えや、フォグランプ取付け・内装等をちょっと弄る程度でしたが、スカイラインを自分の車として所有した以降は、走る面白さを実感して更に車が好きになり、BNR32へと行ってしまうのです。

その後は中古車ばかり乗り継ぎ、更に広範囲での〝弄り〟に目覚めてしまい、ジムニーでオフでの遊びとガレージでの弄り遊びを知って、更に更に車の面白さを経験してしまい、今の拘りを確立してしまったと言う事です。


まさか、自分がスカイラインのオーナーになろうとは思っては居なかったのですが、自分にとって〝走りの面白さ〟を教えてくれたのは、このR32 GTS-4であり、BNR-32でした。

それ以降、Z31 ZRも所有しましたが、スカイラインを知ってしまった後では、残念ながらZの良さは感じられず仕舞いです。

そして、今現在は、〝ライトウェイト〟に凝ってます。

やっぱ、車は〝軽さ〟かな・・・。


Posted at 2013/11/09 02:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の満足度? | クルマ

プロフィール

「☆お猫様。 http://cvw.jp/b/100280/48131926/
何シテル?   12/08 22:38
  50過ぎの不良おっさん (^_^;)。  乗って感じる癖の有るFR・RR・MR(4WD車含む)車にしか興味が持てない体になってしまい、機能美優先・安く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ドアスタビライザー取り付け 成功編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 17:53:00
[三菱 アイ]スズキ(純正) WGVチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 21:16:41
アルミテープチューンの理解 その3(追加の燃料) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 17:11:08

愛車一覧

三菱 アイ ai子 (三菱 アイ)
・ 古い車ではほしいと思えるモノはいくつも有るのですが、現環境では維持が難しいので、実用 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド子 (マツダ ユーノスロードスター)
・某オクで一桁万円ロードスターを手に入れました。  それまでは引越し後の金銭的にも余裕 ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
●値段と4WDと言うだけでタマタマリストアップしていて、後は弾みと勢いと偶然で手に入って ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
・2代目キャロル(正確にはオートザム キャロル)です。 H7年型NAのグレードは、多分f ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation