• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shiro7の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2024年3月3日

ついにエンジンオーバーホール実施!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
購入して約30年、走行距離約10万キロ時点でエンジンOHを決行しました。
OH前の圧縮は・・・
F 7.3 7.2 7.3
R 7.7 7.8 7.7 ということでまだまだ大丈夫かと思っていましたが、純正部品代が上がる上がる~ということで、悩んだ末、ナイトスポーツ様へお願いいたしました。予約したのは2023年7月で入庫は2024年3月3日でした。約8か月待ちでした。
※ちなみに今は1年待ち見たいですね~。
2
サイドハウジングは無事でした。
今回の主な交換部品と作業内奥は以下です。
【主な交換部品】
・ローターハウジング
・アペックスシール他各種シール類
・メタポン
・エンジンハーネス
・その他もろもろ
【主な作業内容】
・エンジンOH(ポートの段付き修正)
・エンジンベンチでの3,000キロ慣らし
・パワーFC再セッティング
・その他もろもろ
3
ローターもきれいに洗浄されてます。
4
ポートもきれいに段付き修正されています。
5
こちらも。
6
こちらも~
7
エンジンが組みあがりました。
8
違う角度から
9
組みあがった日付が入っています。
偶然、組んでいただいた金井さんのお誕生日でした。
おめでとうございます!
10
そしてエンジンベンチで慣らしの旅へ・・・
圧縮は・・・
F:9.0 9.1 9.4
R:9.0 9.4 9.1
となりました。
11
耐熱処理も追加してもらいました。仕事が丁寧で処理がきれいです。
12
5月18日、無事完成です。事故や盗難が無ければ、一生乗れるのではないかと思います。
ナイトスポーツ 金井さん他スタッフの皆様ありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メタポンノズル、チューブ交換

難易度: ★★★

【RX-7(FD3S)】オイルレベルセンサーOリング交換

難易度:

リフレッシュ整備その③

難易度: ★★★

クーラント液漏れ修理

難易度:

エンジン載せました。(FD3S)

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-7 SUPREME PERFORMANCE RR 5w-40 4L https://minkara.carview.co.jp/userid/1005309/car/797604/7813573/note.aspx
何シテル?   05/29 22:58
Shiro7です。よろしくお願いします。2人子供たちのパパです。よってこの車は2週間に1回50キロくらいしか乗れない情況です・・・ほとんど1/1プラモデル状況で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム お買い物号 (ホンダ N-BOXカスタム)
10年乗ったワゴンRからの買い替えです。久々の新車でちょっとビビッていますが、お買い物号 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
購入して約30年。ニュータイプさんでオールペンを行いました。とても丁寧な作りで最高に満足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation