• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JCGFC 5th KOBE阿波霧のブログ一覧

2012年02月21日 イイね!

明日は休み

明日は休み。というか、どちらかと言えば“明日は休む”である。
明日は、これまでのイジイジの続きになる。

+前回のフォグランプの修正をする。

まだまだやることが、一杯ある。

これまでにイジイジが完了したのは…
リア・オーバーヘッドスピーカー取付・リアスピーカー配線
サブウーファ取付・配線
バックアイ取付・配線
フリップモニター取付・配線
助手席用モニター取付・配線
ヘッドライトHid化
燃費マネージャー取付・配線
フォグランプ穴開け・取付・配線(Hid化)
フォグランプスイッチ取付・配線
地テジタルチューナー取付・配線
地デジタルアンテナ(フロント側左右)取付・配線
2DINナビ取付・配線
Fスモール・Rテール・Rバック・RライセンスLED化
バックミラー一体型モニター取付・配線
R室内灯(LEDシャンデリア風)取付・配線
ETC取付・配線
全座席シートヒーター取付・配線
シートヒーターコントローラー取付・配線

そして、明日以降の残り作業は、
右後方シガライター新設・配線
LED メッセージプレート取付・配線
ブラックホール風エンブレム取付・配線
フロントスピーカー16cmへ交換
全座席フットランプ取付・配線
各ドアランプ取付・配線
リアデジタルアンテナ取付・配線
ターボタイマー取付・配線
アルファホーンへの交換
と、フォグランプの調整になる。

なんといっても天気が気になります。

明日は、雨や雪が降らないか?
Posted at 2012/02/21 13:51:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

私としたことが…

この17日に愛車にフォグを取付けました。
元々フォグが無かったので、電気ドリルとホールソーを使っての作業になりました。
フロントバンパーの窪みにボールペンで印を入れ、ドリルに5mm程度の刃をセット。
一気に仮穴を開けて、後にホールソーをセット。
フォグランプの外径に合う刃が無いため、近い刃を取付けてドリルが止まらない程度で作業しました。

整備手帳を見れば分かる事ですが…

実は、穴を開ける事に集中し過ぎてフォグランプ自体の上下を間違い取付けてしまった…。

当然、点灯させると対向車からパッシング(バッシング(笑))の嵐。

気が付いた時は、既に日が沈み暗くなっていたので作業出来ず、今週の水曜日に再度取外し決定となりました。
私としたことが…。

作業するとしても…問題は、その日の天気と気温。

雨(雪)と寒くならないことを祈るばかりです。
Posted at 2012/02/19 15:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月03日 イイね!

写真は、無いですが・・

愛車が1月27日に新車で入りその次の日に2DINのクラリオンナビ308DTを仮に取り付け、ムーブで使ってたオーバーヘッドスピーカーも天井への取り付けに時間が掛かるため仮に配線をナビから通し床に置いている状態です。
受取後に行ったのは、冬用タイヤ(スタッドレス)の取付けとナビの取付けのみ。

で・・・画像は、ありませんがセキュリティのランプをハイゼットのミニチュアモデルに埋め込みダッシュボードに飾ってます。
あとは、シガライターは私はタバコを吸わないので(1年半前に止めました)、シガライターを4穴に変換し個別にスイッチ付きを取付け4番ソケットにシートヒータのシガライター電源を取ってます。
車が大きいため後部座席にヒーターの温かい風が中々行かないため、シートヒーターが役に立ってます。ものの5分程でお尻と背中が温かくなります。
シートヒーターを隠すためレザー調のシートカバーを取り付けました。
ハイゼットクルーズターボ用が出ていないため、ムーブ175用を流用してます。

今日(2/3)は、バックアイの配線を後方よりフロントのオーバーヘッドシェルフまで通し、モニター一体型バックミラーの配線をヘッドシェルフに穴を開けて通して上部(裏側)右側で結線させてます。
ちなみに今後シェルフの左側に地デジチューナーを設置する予定です。
助手席用のモニターがグローブBOX付近へ取り付けるためダッシュBOXの裏側に分配器を取付け、映像用コードを天井裏へと通し後部座席用のフリップモニター用に結線する予定です。

次に更新の際には、画像もUPします。
Posted at 2012/02/03 20:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ディーラーさん鯖サバじゃない? http://cvw.jp/b/1010734/47748596/
何シテル?   05/28 07:16
初めまして… 2023年5月に相棒のハイゼットカーゴクルーズターボ(S321V)と地球約3周程でエンジンが召され天国に…。新車導入まで、仮の愛車でタント(L37...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   12 34
567891011
12131415161718
1920 2122232425
26272829   

リンク・クリップ

高出力オルタネータへの載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 07:23:00
アトレー s700v タントカスタム スイッチ移植 ホワイト照明化 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 06:35:20
INTEC フルLEDテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 06:32:37

愛車一覧

ダイハツ アトレー あわぎく(AVC118) (ダイハツ アトレー)
23年5月まで、S321Vのハイゼットカーゴ クルーズターボ2WDを所有しておりました ...
ダイハツ タント タンchan (ダイハツ タント)
旧愛車のダイハツハイゼットカーゴクルーズターボが3度のオーバーヒートにより、ヘッドガスケ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ クル太 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
私にとって9代目の愛車になります。4ATクルーズターボです。我が家の最初で最後のターボ車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム L900系ムーブ 廃車済 (ダイハツ ムーヴカスタム)
私の愛車 ムーヴちゃん。 溺愛し過ぎかも…(^^;

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation