• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JCGFC 5th KOBE阿波霧の"クル太" [ダイハツ ハイゼットカーゴ]

整備手帳

作業日:2022年10月13日

バッテリー、イグニッションコイル、プラグの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
3年前に交換したバッテリー(60B19L)
2
新しく交換しました。前回同様、BOSCHの60B19Lに交換し周辺の油汚れを除去しました。
3
イグニッションコイルのコネクターを外すのに少し手こずりました。
4
No3のイグニッションコイルを外すのに、排気管付近のバキュームバルブが少し邪魔でしたが、コイルをゆっくり交わしながら外れました。イグニッションコイルは、6mmのボルト(頭10mm)で固定されてます。10mmディープソケットとエクステンションバー20〜50mmがあると作業が容易です。
5
上が、取り外したイグニッションコイルとイリジウムプラグです。下は、新品パーツです。
イリジウムプラグを外す際は、16mmプラグソケット(マグネット付)に200mmのエクステンションバーがあると簡単です。尚、初めてプラグを外す際はかなりキツく締まってますので気合い入れて回すように…笑。
6
使ってたイリジウムプラグです。かなり減ってます。丁度交換時期かな…
7
新品はピッカピカ✨
これから取付けるプラグは、NGK Premium RX にしました。
8
イグニッションコイルもNGKを購入し取付ます。
9
取付けが終わりエンジン始動。
オイル漏れやリーク、異音無しってことで作業完了!エンジン停止後、バルブカバーやエンジンルーム内の油汚れを除去し綺麗にお掃除しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

半年以上走っちゃったのでハイジェット号のエンジンオイル交換〜⭐️(今回はオイル ...

難易度:

点火プラグ交換

難易度:

新型ディスチャージャー作ったぜ!😁😁😁

難易度: ★★

ミッションマウントがあきまへん😂

難易度: ★★

pivot スロコン(クルーズコントロール付)取付

難易度:

冷凍庫移設(115,000km)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ディーラーさん鯖サバじゃない? http://cvw.jp/b/1010734/47748596/
何シテル?   05/28 07:16
初めまして… 2023年5月に相棒のハイゼットカーゴクルーズターボ(S321V)と地球約3周程でエンジンが召され天国に…。新車導入まで、仮の愛車でタント(L37...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VARTA Silver Dynamic N-70/80B24L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 17:51:20
サブバッテリー&走行充電&ベッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:20:29
LVYUAN インバーター 正弦波 12V 1000W 2000W アトレー後部座席下収納エディション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 10:10:47

愛車一覧

ダイハツ アトレー あわぎく(AVC118) (ダイハツ アトレー)
23年5月まで、S321Vのハイゼットカーゴ クルーズターボ2WDを所有しておりました ...
ダイハツ タント タンchan (ダイハツ タント)
旧愛車のダイハツハイゼットカーゴクルーズターボが3度のオーバーヒートにより、ヘッドガスケ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ クル太 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
私にとって9代目の愛車になります。4ATクルーズターボです。我が家の最初で最後のターボ車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム L900系ムーブ 廃車済 (ダイハツ ムーヴカスタム)
私の愛車 ムーヴちゃん。 溺愛し過ぎかも…(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation