• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-はにたん-の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2016年5月22日

インテークマニホールドガスケット交換(その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
邪魔なインタークーラーやエアクリーナー、サクションパイプ、ブローオフバルブなどを取り外します。
エアポンプは、ボルト3本外してベルトをとり摘出....(簡単にベルトが取れなかったw

そしてスロットルボデーとサージタンクを外すのに
・スロットルワイヤー外し
・スロポジと吸気温センサーのカプラー外し
・ホース6、7箇所を抜く(硬化して取れなかったので切りました...
・BACVの冷却水が通ってるホースを抜く
・ACVバルブへ向かうホースを束ねてるステーがサージタンク側についてるので外しておきます
・マスターバックとサージタンクをつなぐホースを外す

あとは、ボルト6箇所(スロットル側1箇所 サージタンク上の5箇所ほど.....うろ覚えですw

スロットル側は、エンジンオイル入れるとこが邪魔なので外して緩めます(写真の場所)


そして浮かせてたら下側にエンジンとスロットルボデーを繋いでる冷却水ホースがあるので抜きます。
2
すると外れます!!!

内部が汚ねえ......
3
次は、ターボチャージャーを外すために
・フレキシブルパイプがついたオイルラインをエンジン側を外す(あとでタービン側も外します)
・17mmのフレアナットで接続されてるエンジン側のオイルラインを外す
・アクチュエータホースから分岐してるホースを抜く
・タービンへの冷却水の水路を外す(インマニ側と....もう一つは、ホースでつながってます
・インマニから触媒へエアを送る通路のスプリットエアパイプを外しておきます。

あとタービンを上から抜くのでACVバルブからのエア排出のホースとラジエータのアッパーホースが邪魔なので外しておきます。
4
下に潜ります。

フロントパイプとスプリットエアパイプを外します。
タービンとフロントパイプを繋いでるナットが取れにくいですがユニバーサルジョイントを使ってがんばりましょう!!

事前にO2センサーのカプラーは、抜いておきましょうね(笑
5
フロントパイプを外したら遮熱板を外します。上2箇所と横1箇所で止まってます。

そしてタービンの下にフレキシブルパイプがついてるオイルラインのタービン側を外します。
6
エキマニとタービンを止めてるナット4箇所を外します.....!
奥の上側が外しにくいです;;;;ユニバーサルジョイントを駆使しました(笑

そしてステアリングシャフトを外します(ちゃんと合いマークを打ちましょう....僕は、打ち忘れました/ _ ;
7
そして知恵の輪状態でターボチャージャーを引き抜きます......かなり知恵の輪(笑

でここで問題発生.....タービンのスイングバルブがガッタガタになっていて閉じきってない......指を突っ込んでスイングバルブに触れるといつもの聞き慣れた音が....変な音の原因は、スイングバルブのガタ.....。

ブーストの掛かりが悪いのと立ち上がりが悪い原因も...../ _ ;


とりあえずこの純正タービンは、使えません\(^o^)/おわたwww
8
タービンどうするか考えつつ、遮熱板千切れてたので友人に修理してもらいました!

ここで暗くなってきたので作業中断〜

さて、どうするか....ちょっと心の折れた1日やった

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

零1000パワーフィルター

難易度:

インテークパイプシリコンホース交換

難易度:

エアフィルター交換 160679km

難易度:

触媒&パイプエアー交換

難易度: ★★★

エアーバイパスバルブホース交換

難易度:

エアクリーナ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月23日 1:26
今日、一番神経使ったのは遮熱板の溶接だと思うww
絶対0.5mmくらいやら!!

プロフィール

「[パーツ] #RX-7 ワンオフ インテークパイプ http://minkara.carview.co.jp/userid/1022014/car/2025551/8643048/parts.aspx
何シテル?   08/14 01:32
はじめまして。 ・なんとなくNA化したドリフト仕様のサバンナRX-7(FC3S) ・ほぼノーマルのサバンナRX-7カブリオレ(FC3C)※車検切れ ・部品取り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

給気経路の煤取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 08:07:14
六萬キロごとの整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 21:34:21
ECUリビルド リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 20:31:08

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2023年4月7日 ヤフオクで購入して千葉県まで引取りに.... (出品者は、日本の中古 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2015年9月15日 納車 2016年7月11日 エンジンブロー! 2016年8月 金色 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
友人が引越しで手放すということで譲ってもらいました!! 少しずつ自分好みにしていきたい ...
ホンダ トゥデイ 社長室 (ホンダ トゥデイ)
2021年11月26日 家に帰ってきたら駐車場に置かれてた 2023年6月 エンジン異 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation