• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月07日

奥秩父・日窒炭鉱跡など

奥秩父・日窒炭鉱跡など こんばんわ。

行きたい外国は?と聞かれたので、スイスです。他の国は行きたくないですwww
と答えました。
まるるです(´∀`)




先日の休みにドライブと写真撮影がてら奥秩父に行ってきました。

10月の終わり・・だったので、まだあまり紅葉w紅葉してません(´-ω-`)

ところどころって感じっすね↓



群馬県、長野県との県境周辺なんで、山しかないけど自然が溢れてますヽ(´▽`)/





どんどん山奥に入っていき・・・道幅が狭くなったり、手掘りと思われる隧道(トンネル)
通ったりしながら先を目指しますwww



↑壁とか雑な感じっすねww
この壁の状態でかなり長い(500mくらい)のもあったので、不安しかなかったです(つд⊂)

山奥なのに大型のダンプと2台くらいすれ違いました。
きっとここはどっかからの抜け道なんだろーな!?っと思ってました・・・

がっ。全然違いましたww





炭鉱のようです。
大型ダンプはここから採掘した物を運んだりしてたみたいです。
後で調べてわかったんですが、秩父炭鉱と言って昔はこの秩父市の小倉沢地区と
呼ばれる場所に3000人程(働いている人やその家族)が暮らしていたそうです。

こんな山奥の小さな地区に3000人Σ(゚д゚lll)

軍艦島は意外と近くにあったんですねーww

イイ感じで昭和の雰囲気が残ってます♪




タバコ消す僕(ノ∀`)←カスですね。

もうちょい行ってみようと思い、さらに進みます。



山がすごいです✩頂上にのぼってみたい。

そんな事思っている右側では↓



ドン引きするくらい怖い廃墟が(´・ω・`)





近くに行くとかなりの大きさ!!あそこの窓で人が見てる|д゚)って
いわれてもどこって言うくらいの大きさ。

こちらさっきの炭鉱の社宅跡のようです。

3000人働いていたと言いましたが、車とかも普及していない時代だと思われますので

みなさん社宅で過ごしていたという事。

全盛期はなにやら病院、小中学校、娯楽施設など一つの街として

栄えていたそうーです✩

社宅も取り壊してしまった物もありますが、廃墟として残っている物もあるようですね(゜ロ゜)



比較的新しそうです♪

ガラスとかは結構割られていて、部屋の中は物が散乱しているところもありました。



共同の浴場らしいです!?
ナゼか男湯の打ち付けれていたと思われる板がなくなってました。



銭湯盗撮wwww

人口の割に小さくなーい??(´・ω・`)



販売所の跡地らしいです。
地元のスーパーマーケットみたいな感じだとおもいます。たぶんwwww



歴史を感じる!!

このファンタロゴ見たことねーし(゜д゜)
コーラは代わり映えしないっすね。



誰かが立てたんでしょうね。
知ってる人は肝試しとかで夜来てそうな感じもしました。

イタヅラや荒らしはそう言った人達の仕業かもしれません(´;ω;`)

ちなみにどの建物にも



このように警告看板がありました。

まぁwwあいにく一人で中に入っていく勇気は持ち合わせておりませんwww

ノスタルジーにサヨナラしつつ、さらに先に行く事に・・・この辺から先は林道となるようですが

舗装されていそうなので引き返さず、先へと進みます。






所々でまだ廃墟があります

明るい感じで撮ると廃墟でもまだ住めそうっすねヽ(*´∀`)ノ



警告看板のない廃墟がありました!!←看板はあったけど飛んでっただけっぽいけど・・・

な の で

おっ、、、、 お邪魔しま~す|゚Д゚)))



う~ん。。。
民家ではなさそうです。





テレビと・・一輪車・・・どっちも時代背景にマッチしない(。-∀-)

不法投棄?

一輪車はサドルの調整部分見ると結構謎な事があったり!?なかったり!?



時代背景にマッチするものもwww
いろいろと怖かったです。特に虫とか蟲とか蟲と(ry



あとこれとかwww

リアル倒壊の危険性がありそうですΣ(゚д゚lll)

反対側にも施設跡らしきものがあったのでそちらへ



たぶんですが、上でなにかして下に持ってくための機会かと??

木ってどこでも生えるんですねww
自然パワー凄い。ラピュタの世界見た。



当時ものっぽい缶詰が・・・

触る気がいっさいしません(つд⊂)

この辺で廃墟は終わりです。

あとは舗装されてるとはいえ、険しい林道を走り




反対側から抜けて帰ってきました。
↑途中から無気力運転ww


一言で言うと車高短車は林道走ってはいけません。

ジムニーがすこぶる欲しい(*≧∀≦*)

目的がドライブなのか?写真撮りに行ったのか?よく分からない1日となりました。

それよりも・・・僕に写真のセンスくださいwww






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/07 21:51:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

んメーター( ´- ` )ノ
.ξさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

ビール🍺とナン🫓と金夜⭐️
ニュー・オキモさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
RUN.さん

やってもた😭
TA90さん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2013年11月8日 0:33
廃墟は写真を見たりするのは好きなのですが、いざ行こうと言われたら多分断ると思います(^^;;
怖そうで、、肝試しとかもダメですね(^^;;
廃墟も綺麗な場所が結構あるみたいですね!
コメントへの返答
2013年11月9日 1:09
僕も見てるだけだったんですが・・・
近くにあるという事で行ってきました(´∀`)

オカルト好きですが
怖いの嫌いです(つд⊂)
夜に行けと言われたら無理ですけど、
ここら辺は登山客なども通りますので
案外怖くなかったです。

独特の雰囲気はかなり満喫できますよww
2013年11月8日 20:18
こんな所あるんですね♪廃墟が幽霊とかに出てきそうで怖いね( ノД`)…貞子とか……


僕もジムニーがすこぶる欲しいです!
コメントへの返答
2013年11月9日 1:13
貞子・・・・・
出てきたらチビりますwww
てきとーに話作って廃墟行けば、
心霊スポットになるでしょう(ノ∀`)

ジムニー楽しそうなんで真剣に
悩みましたwwww
2013年11月9日 0:28
ドイツ辺りで暮らしたいです(ぁ

おぉ~。これはいい雰囲気ですね。廃墟好きにはたまりませんw

個人的には某アニメの聖地巡礼にその近辺行きたいです(笑
コメントへの返答
2013年11月9日 1:16
臭くなさそうという理由でスイスにしました(謎
暮らすのは大変そうですねΣ(゚д゚lll)

1人だったので雰囲気に呑まれましたww

あの花の聖地からだとさらに
1時間位かかります。
秩父市かなーり広いです(´・ω・`)

プロフィール

「まずは調査から。 http://cvw.jp/b/1028829/37277980/
何シテル?   02/02 23:40
すぐに飽きると思ったら、何気に続いてます(゜ω゜)ノ まっwwこれもみなさんのおかげです☆ 基本的に人見知りしますんで、しゃべるのとか苦手(≧▽≦)ヾ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

光の地平線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/29 13:35:18
近所の鈴木さん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 12:48:12

愛車一覧

日産 シーマ 真白しーま (日産 シーマ)
なにかをしようと思って買いましたが・・・ その何かが完成しないまま早2年ヾ(`Д´)/ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤、お買いものなど・・ 役に立ってる車です(´∀`)ノ 只今、シーマ不動の為メインカー ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
初のトヨタ車!! 2JZおそらくブーストアップ仕様w 詳細が謎です(ノ∀`) 一 ...
ホンダ CBR400F 紫美羅っちょ (ホンダ CBR400F)
取りに行ったからには買わなきゃ!! で買ったようなバイクww ☆型ホイールが欲しくて1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation