• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーさまの"e:HEV RS" [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年10月19日

ハイマウントストップランプカバー交換(34271-TZA-003)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハイマウントストップランプのカバー。何度も取り外しをしていたので、一箇所の爪が折れてしまっていました。特にグラついているわけではなかったのですが、意外に安価なのと気になるので新品に交換しました。
2
上が新しい部品、下が今まで使っていた部品です。左側の爪が折れてしまっています。取り付け当初に夜間だとブレーキランプ点灯時の光のモレを嫌い、スポンジテープを貼っていたのですが、今回も貼り直しをしています。今回はもう少し広範囲に貼って光りのモレの解消ではなく、見た目をよくしようかと思います
3
こんな感じに貼りました
4
スポンジテープはこんなにあったので贅沢に使えます。隙間を埋める為には最適です。あえて1本物で貼らなかったのは、カメラのコードを引き込むのにちょうど良いかと思い、そうしています。ちょうど継ぎ目にケーブルを通しています
5
カバーはバックドアを開けた状態で下方向にズラして外します
6
こんな感じに取り付けしました
7
今回はスポンジテープを広範囲、写真だと下方向へ延長して貼っていますので少しだけカハイマウントストップランプカバーがキツメに嵌まっているように感じますがキッチリと固定されています
8
もともとのハイマウントストップランプカバーはこんなにもリヤガラスとの間に空間があります。夜間時はガラスへの映り込みがかなりあり、鏡のルームミラーで見ていても気になると思います。デジタルインナーミラー用のカメラにはかなりの映り込みで我慢出来ないはずです。今回のスポンジテープはお勧めの対策方法だと思いますよ
9
こんなテープです

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

格安パーツ遊び

難易度:

オイル交換

難易度:

バックランプ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ヘッドライトカバーの劣化を本格的にリペア

難易度:

ラインテープ貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ひーさまです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひーさまさんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 16:33:02
ドライブレコーダー配線隠し(二回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 17:20:46
"ホンダ パートナー"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 19:12:15

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド e:HEV RS (ホンダ フィットハイブリッド)
ニ年経ちました
ホンダ フィットハイブリッド ハイブリッドSパケ (ホンダ フィットハイブリッド)
2回目の車検前に契約しました
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
DC2くらいからTYPE-Rも1回所有したいなぁと思っていたんですがなかなか・・・。DC ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
結婚して引っ越したので習志野ナンバーになるか?と思っていると野田ナンバーの新登場でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation