• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月21日

無料相談受けますよ(^^

とりあえず、

・宅建主任者
・ファイナンシャルプランナー
・住宅ローンアドバイザー


と肩書きができました。

なので、相談も受付します。
というか、私の経験値アップに使わせていただきます。

家計や住宅相談、保険など、
教育資金・住宅資金・老後資金に絡んだことならどうぞ!!

無料ですが
駆け出しですが
一応は専門家です。

住宅の売却や購入も相談に乗ります。
クルマの購入費貯蓄も考えます。

まずはメールまたは電話ください(^^\
ブログ一覧 | 仕事 | 暮らし/家族
Posted at 2009/03/21 22:21:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年3月21日 22:48
給料が少ないのですが、それも相談に…(汗)

まだまだ先の話になりそうですが、住宅購入の時にはELANさんに相談に行きます(^^)
コメントへの返答
2009年3月22日 0:55
給料が少ない場合、支出を抑えるか、副収入を作るか、の二点ですね。
基本的には支出を抑えるほうが簡単ですが、いまはネットによる副収入なども方法です。
また、不景気なのでバイトもありと思います。もちろん、会社の判断にもよりますが、身内の仕事ならばれません(汗

住宅購入に限らず、賃貸の場合も相談しくださいね。
もしくは、いま賃貸だけど家賃がもったいない等の相談も受けますよ(^^
住宅の状況次第で、給与を効果的に資産形成へ使用することもできますし。
2009年3月21日 23:18
貯金の仕方・・・
知りたいっす(^^ゞ
コメントへの返答
2009年3月22日 0:44
貯金の方法ですが、それぞれにあった方法があると思います。
保険の見直しや、住宅の見直しなどの基本的なところから。
個別案件は具体的に検討しますので、メールなどを頂ければ相談に乗りますよ(^^/
2009年3月21日 23:26
お~スゴイ!!!
おめでとう御座います♪
相当、勉強されたのでは!?
コメントへの返答
2009年3月22日 0:45
ありがとうございます(^^

資格は取りましたが、まだまだ勉強中の身です。
何か相談(例えば利殖したいとか)あれば、どんどん承りますよ(^^/
2009年3月21日 23:31
建ててる最中・・・

もう当初の計画から足やら手やら、もう尻尾まででそうですよ


最初の見積もりってまだ生きてるのかな?ww


でも手抜いて欲しくないから頑張ります(^^


さ~て
返済じゃ~
コメントへの返答
2009年3月22日 0:54
いま進行中の話ですね(汗

見積もりより金額が増えつつあるということですか?
と言うことは、いまローンは仮審査が降りた状態で、つなぎ融資の前後あたりでしょうか。
もしローンであれば、予定より金額が増えすぎると、オーバーローンになる危険性があります(汗
銀行には見積もりでローン審査してるはずなので、早めに実際の建築費を確認されることをお勧めします。

ローンの返済方法は決まっていると思いますが、何年返済予定ですか?
固定金利か変動金利か、固定が初め数年なのか、など条件で返済金額はかなり変わりますよ。
皆さん、銀行や建設会社のいいなりでローンの種類に無頓着な状態になりやすいです。
また、ローン条項に団体信用保険を付けていると思いますが、住宅取得時期は生命保険の見直しも経費削減に効果的な時期です。

個別に相談受けますので、心配があればご連絡ください(^^
2009年3月22日 1:31
今のところ手と足の部分(見積もりより増えた部分)はコレまでの貯金でまかなってます

でもコレを超えると辛いですね

ここであまり詳しくは書けませんが金利は5年固定です(^^

>生命保険の見直し

ちょっとしらべてみま~す
どうなってたかな?
コメントへの返答
2009年3月22日 3:49
なるほど、5年固定ですね。
あとはプライベートなことなので、メールにしましょう。
2009年3月22日 12:48
ご無沙汰しています。

ELANさんの努力の賜物ですね。私が身を置く業界は他社との競争が激しいので、私も頑張らなくては・・・・。
コメントへの返答
2009年3月22日 12:51
美祢がなくなると、ご無沙汰になっちゃいますね(汗
私も本来古物商なので、普通の販売業ですよ~
ただ、競争が激しくてつらいので、他業界への転業も視野に入れてます。

プロフィール

「左前のハブが逝ってる
たぶん💦」
何シテル?   07/01 12:14
エボ(6、8)、インプ(角目、丸目)、FD、EG6と、色々なクルマでサーキットを走っていました。 ⇒さらに乗り換えて、コルトRになりました。 ⇒思いがけずS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iKiKin V700 OBD2スキャンツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 06:31:40
IRS / Injector Refresh Service ReSpec. インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 07:00:41
ホンダ(純正) 幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 06:17:42

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型のAP1-100です。 そこまで買う気なかったけど落札しちゃいました。 ちょー久々 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
サーキットに行く間も無いけど、いつでも行けるようにクルマだけはターボ車にしました。FFコ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じ10系2リッター前期から、10系1.8リッター後期最終型へ乗り換えました。 3列シ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
仕事用に買いました。 走行距離は約27,000kmで低走行車となります。 マイナー車な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation