• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月28日

中止から一夜明け・・・

皆様おつかれさまです。

昨日午後の中止決定後、カラダは拒否していたようで・・・今朝は3時に目が覚めました。

いっそ一本クヌギに行ってみようかとも思いましたが、チェンジャー不調でタイヤ交換できなかったので諦めました。
これもなにかの啓示なんでしょう(汗

とりあえず、午前中は洗車して・・・

コルト洗車後にウィッシュを洗おうかと思いましたが、なんとリアがパンクしていました。
この数日乗っていなかったので、いつの間にかという感じです。

今日はウィッシュで動くつもりが、レーシングパッド付けたままのコルトで活動。
英彦山方面へ向かいました。

で、道中はこんな感じ。


この写真、英彦山ではありません。
英彦山はもっと酷い状態で、下りが危ないので途中で引き返しました。

それにしても・・・洗車した意味が無かったです。


英彦山道の駅に寄りましたが、野菜は入荷量が少ない状況。
当たり前といえば当たり前ですね。

とりあえず、以前に美味しかった玄米を買って三分にしてもらい、買物としては納得できるものでした。

で、さらにここへ↓


押川かしわ店です(^^

実際に揚げているのはこの方↓


店主のおじいちゃんです。

本来、ここは唐揚げ店ではありません。
鶏肉専門店です。


ここの店は、鶏肉自体がとにかく美味い!!

今まで買っていたブロイラーとは違う生き物といった感じで、地鶏といった方が正解と思います。
でも、価格は普通の国産ブロイラー価格。

唐揚げも、他の唐揚げ専門店と比べて安い!!


鶏肉の美味さが売りなので、味付けは至ってシンプルです。
まさに塩が少しって感じでしょうか。

特にオススメは骨付きです。

この店の面白いのはメニューで、モモとかムネではなく、骨付きor骨なしです。
なので、どこの部位を食べることになるか分かりません。

これの良いとこは、食べるたびに味が違うってとこです。
同じ骨なしでも、食べるごとに部位が異なるので、一回の購入でいろいろ楽しめます。

さらにオススメの骨付きですが、こちらのほうが味が強い。
なので、味付けはよりシンプル薄味です。

添田町にあるので、ぜひ押川かしわ店へどうぞ!!
生肉も味が濃いので、水炊きしてスープは雑炊で完璧ですよ(^^

さて、
話は戻ってパンクの話

帰宅して外してみると、サイドが破れていました。
パンクの原因はトレッド面のようですが、もともとひび割れしたタイヤなので・・・潰れたことでサイドが逝ったようです。

仕方ないので、
明日どこかへ持っていき、交換してきます。


ちなみに、今はスペアタイヤを付けています。
でも、コルトでタイヤだけ交換してくる予定。

昨年購入したウィッシュですが、店はスペアタイヤの空気圧確認せずに売ったようです。
だって、0.5KPAしか入って無かったし(汗

電動空気入れを持っているので、今回は困りませんでしたが・・・



さて、ここで次の告知・・・の準備が出来てません。

早くチラシも作らなきゃですねorz
関連情報URL : http://www.elan-de.net/sk/
ブログ一覧 | ウイッシュ | クルマ
Posted at 2016/01/28 00:18:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2016年1月28日 0:40
こんばんは(*^^*)

どこも野菜は入荷も少なく、価格も上がって
ますね。葉物は特に(;´Д`A

今回の大寒波、これほど凄いとは想像出来ま
せんでした。

もう当分雪はいいです(^^;;
寒いのも苦手です(^^;;
コメントへの返答
2016年1月28日 21:04
この寒波では、野菜も収穫できないですよね(´・_・`)
今週末は暖かいようですが、雨になりそうですし

この冬は想定外ばかりですよね
2016年1月28日 7:56
今回の走行会中止、残念でしたね。

返金手続きやらで大変お忙しいことと思います。

実は、つい先日まで、一本クヌギというコースが大分にあることを知りませんでした。
大分のS6乗りのオーナーさんがいらっしゃって、ブログに記事をUPされており、そこで初めて知りました。

ぜひ、今度行ってみようかと思ってます。

後は、将来的にELANさんがサーキットコース(ミニコース)を造って頂ける日が来ることを楽しみにしています。スバラシイ野望ですね(^^)。
コメントへの返答
2016年1月28日 21:07
一本クヌギは、なかなか面白いですよ
S6サイズなら、特に楽しめると思います^_^
行かれるならば、前乗りしないと時間的に大変かも知れませんね
2016年1月28日 17:47
いやぁ~気になるじゃなかですかその鶏肉屋さん(爆)
骨付きと骨無し…ならば毎回部位が違うんで味に楽しみが(笑)ビール片手にやりたいですね~♪
コメントへの返答
2016年1月28日 21:26
いや、ホント旨いですよ
とにかく肉自体が旨いので、味付けで誤魔化す必要がありません

もちろんビールとの相性は言うまでもありませんψ(`∇´)ψ

プロフィール

「左前のハブが逝ってる
たぶん💦」
何シテル?   07/01 12:14
エボ(6、8)、インプ(角目、丸目)、FD、EG6と、色々なクルマでサーキットを走っていました。 ⇒さらに乗り換えて、コルトRになりました。 ⇒思いがけずS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iKiKin V700 OBD2スキャンツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 06:31:40
IRS / Injector Refresh Service ReSpec. インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 07:00:41
ホンダ(純正) 幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 06:17:42

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型のAP1-100です。 そこまで買う気なかったけど落札しちゃいました。 ちょー久々 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
サーキットに行く間も無いけど、いつでも行けるようにクルマだけはターボ車にしました。FFコ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じ10系2リッター前期から、10系1.8リッター後期最終型へ乗り換えました。 3列シ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
仕事用に買いました。 走行距離は約27,000kmで低走行車となります。 マイナー車な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation