• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月18日

必要なので買いました

皆様おつかれさまです。

以前より必要となっていたブツを買いました。
といっても、届いたのは先週です。



今までの車高短向けのナンチャッテ車高調では限界でした。



正確には、吊るしのバネレートが低すぎでした。

買う時にレートを上げたかったのですが、メーカーでは変更対応不可。
吊るしはフロント6kのリア4kでしたが、今や軟らかすぎてダメです。

復帰してすぐはこれでも問題なかったのですが、タイヤやホイルの変更でグリップが上がったことで限界が来ていました。
また、FFに慣れてコーナリングスピードが上がったのも理由と思います。

一本クヌギとHSRドリームコース、オートポリス本コースでは、完全に底突きしてます。

このままで走っても、クルマに負担をかけて壊すだけです。
ということで、必要に駆られて購入に至りました。

今回はフロント10k、リア8kです。

本当はフロント12kも検討したのですが、硬すぎてもグリップは下がるので我慢。
もっとブレーキを上手く使えるようになれば、12kでも使えると思うのですが。

リアもグリップを考えると、6kでいいのでは・・・と思うとこもありますが、バランス考えると・・・ですね。

とにかく、これで暫く走ってみたいと思います。
あくまでアマチュアの趣味なので、不足したら追加していくでいいと思うんですよね(^^;

とはいえ、
自己満足に過ぎませんが、少しずつタイムアップしていければ嬉しいですね♪


最大の問題は。。。まだ交換してないことです。
レイクサイドまでに交換できるか不明です(汗

以下、告知もお付き合い下さいm(_ _)m
----------------------
2016年第2戦クヌギランナー開催
場所:一本クヌギ・スピードウェイ
日時:4月17日(水)8:00~終日予定
参加費:事前3000円当日4000円

今回は感謝祭終日イベントです。
私も参加予定
小さいコースですが、とても楽しくてATやCVTでも大丈夫!!
ぜひご参加ください(^^
詳しくは→公式サイトへ!!
----------------------

第4回 86/BRZだらけの大運動会
場所:HSR九州 ドリームコース
日時:4月17日(日)9時〜17時
参加条件:トヨタ86/スバルBRZ 限定(基本ナンバー付)

カウさん主催86/BRZ限定イベントです。
いろんなチューニングを見れますよ!!
詳しくは→
イベントカレンダーへ!!

----------------------
第5回エランde走行会
「水曜どうでしょう?」inオートポリス レイクサイド

開催日  2016年3月23日(水)
開催地  オートポリス レイクサイドコース
大分県日田市上津江町上野田1112-8
集合時刻 9:30-
走行時間 10:00-12:00
参加費  1台6500円(見舞金制度加入料込)
走行時間 25分×2本のフリー走行
定員   15台
備考   タイム計測付、慣熟走行時は同乗走行可
     基本グリップですがグリップ練習の上でのドリ練習はok
     現地に計測設備が無いため、当事務局より簡易計測器貸出します
※1台を複数人で運転する(または同乗走行希望の方)は見舞金制度加入料として1人あたり500円が必要になります。事前にお知らせ下さい。
※オートポリス入場料(1人500円)が入場口にて別途必要となります。
※同乗走行は慣熟走行時のみです。状況次第で別途専用時間を設けることがあります。


走行時に必要なものは、
・ヘルメット(半キャップ不可、同乗者も必要)
・グローブ(軍手不可、作業用グローブはok)
・長そで、長ズボン、ツナギ等
・3点式以上のシートベルト
・オープン走行不可(幌を閉めてください)ロールバー推奨!!
申込み方法→公式サイトより申込書をダウンロード後、FAXにて送付
まだ募集枠は空いてます。
メールやみんカラのメッセージでの参加表明もokです。
台数上限もあるので、できるだけfaxで事前申込みをお願いいたします。
関連情報URL : http://www.elan-de.net/sk/
ブログ一覧 | コルトVR | クルマ
Posted at 2016/03/18 21:21:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ GRカローラ(GZEA14 ...
AXIS PARTSさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

白い椅子の陰
ツゥさん

祝・みんカラ歴4年!
にろいちさん

この記事へのコメント

2016年3月18日 21:42
こんばんは♪

次回クヌギランナーで是非お会いしましょう♪
お手柔らかに(^^;
コメントへの返答
2016年3月18日 22:57
こちらこそ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

クヌギランナーでは、とりあえず中位くらいのタイムが出ればいいなと思ってます(^^;
2016年3月18日 21:45
自分もMAQSスプリング使ってます(^ ^)
国産なのにかなり安いので色々な組み合わせを試すことが出来て良いですよね〜👍
あとスイフトみたいに初期が柔らかいのでレートアップしてもさほど乗り心地は悪くならないです♬
コメントへの返答
2016年3月18日 23:00
かなり安いですし、納期も在庫さえあれば特急で届くのでびっくりしました。

意外と街乗りでも使えるとの前評判だったので、初期が軟らかくてサーキットでも使いやすいかなと期待しています(^^
なにぶん、今のは超激安ラルグスなので。
2016年3月19日 10:40
こんにちは。

バネ交換されるんですね。
F=10K、R=8Kですか?バネはメーカーで全然違うみたいですよね?
同じ数値であっても。。。
ちなみにF=10K,、R=8Kは、私のWRXの車高調での推奨レートです。
私は少し上げて、F=12K、R=10Kにしています。
私はこれでちょうどいい感じですから、コルトの車重だとどうなんでしょうか?
結果が出たら、また教えてください。
良い感じだといいですね!!
コメントへの返答
2016年3月19日 12:59
私がGF8に乗っていた時は、F12k、R10kくらいだったと思います。
その辺から考えると、10の8でコルトならいいのかな・・・と考えました。

本当はスイフトにしたかったのですが、予算が(^^;
2016年3月19日 11:48
バネのチョイスにはほんなこて悩みますよね~(爆)色々とあるけんで人によってはやはりその人の個性が(笑)
コメントへの返答
2016年3月19日 13:07
クルマにも乗り方にも個性があるので、どれが正解ってのは無いですよね。
FFでもリアが粘ったほうが良い人もいれば、パキパキ曲げたほうが良い人もいると思います。

走るステージにもよるので、とりあえずはオールマイティーにそこそこ路線でいきたいと思います(^^;

プロフィール

「左前のハブが逝ってる
たぶん💦」
何シテル?   07/01 12:14
エボ(6、8)、インプ(角目、丸目)、FD、EG6と、色々なクルマでサーキットを走っていました。 ⇒さらに乗り換えて、コルトRになりました。 ⇒思いがけずS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

iKiKin V700 OBD2スキャンツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 06:31:40
IRS / Injector Refresh Service ReSpec. インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 07:00:41
ホンダ(純正) 幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 06:17:42

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型のAP1-100です。 そこまで買う気なかったけど落札しちゃいました。 ちょー久々 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
サーキットに行く間も無いけど、いつでも行けるようにクルマだけはターボ車にしました。FFコ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じ10系2リッター前期から、10系1.8リッター後期最終型へ乗り換えました。 3列シ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
仕事用に買いました。 走行距離は約27,000kmで低走行車となります。 マイナー車な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation