• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月20日

結局行ってきました(^^;

結局行ってきました(^^; 皆様おはようございます。

しばしモヤモヤしていたのですが、水曜日に行ってきました。

タイトル画像は拡大したものなので、ちょっと読めないかもしれません。

(文章↓)
辛口カツカレー
食事された後の
身体の異常等に
関して一切責任
は負いません


はい、これがこの店の基本スタイルです(^^;


ということで、熊本の「カレーの嵯峨」

今回も復興支援の名目で熊本入りしました。

私が大学時代、よく通った店の一つ。
とてもスパイシーなカレー屋さんで、煮込み系ではなくスープ系のカレーです。

食べログで営業時間を調べて行きましたが、早く着きすぎて空いてま・・・
いや、微妙に入口が開いています。
でも真っ暗で・・・
この店の難しい所は、これで営業していたりするんです。
ですが、中は誰も居らず・・・いや、裏のドアの外にいました。

で、
ちょっと早すぎたかなと思い、一時間ほどずらして再び訪れると・・・



予定時刻になっても閉まってます。

それどころか、だれもいない・・・無人です。

どう見ても閉まっていて、実際にドアも開きません。
電話しても出ません。

(ToT!!

臨時休業かと思いつつ、30分待つと店長が帰ってきました。

で、中で上半身裸であっち行ったりこっち行ったり。
そして服を着たと思うと開店です。

ふぅ(汗

食べる前から汗が出ました(^^;

↓赤枠で囲んだ暖簾がオープンの合図です


看板も無いし、暖簾も丸まった状態で出ています。

これは見つけるのが難儀です。
以前は看板もあったはずなんですけど・・・(^^;

注文すると、奥でスパイスを炒めはじめます。
ここの特徴は、作り置きではなく一から作るところです。




で、これがカレーです↓



いや、これがカレーです↓


写真は甘口

辛いのがダメな人は、この甘口がオススメ。
後から来たカップルの女性は、この甘口でした。
これは本当に辛くなく、普通にスープカレーです。
ただ、スパイスが中から効いてきて、汗はそれなりにかきます。

ちなみにカツをトッピングしてますが、これは+100円とお得です(^^
元は490円なので、カツカレーでも安いですよね。

これはマイルド↓


それほど辛くはないのですが、それでも汗だくになります。
黒いTシャツを着ていくときは、着替えを準備してください。

そして、ここからが勝負です。

↓やや辛口


基本はスパイスの塊またいなスープで、辛みと酸味と痛みがベストマッチ!!

玄米入りライスのパラパラ感とスープがよく合います。

痛みを感じるのですが、それでも美味しい!!
これは好みの問題でしょうね(汗

食べログでは3.07と評価は高くないです。
コメントしている人は、3.4から4.5で4.0が多いのですけどね。
何で3.07何だろう(??

滝汗必至なので、タオル装備で挑みます。

初めて食べる人は、よほど辛いのが得意でなければマイルドから勧めます。
それでも汗拭きは準備すべきですし、女性ならファンデは常備してください。
ウォータープルーフとか役立たないと思います(汗



看板が無いのがマイナーな一因ですが、クルマが停めにくいのも理由でしょうか。
止まらなくは無いので、タイミングが大切かもですね。

それと、外から見たら暗いです。

中から写真を撮ると、こんなになりました↓


実際はもっと明るいのですが、外とのコントラストではこんな感じです。
なので、外から見ると暗く見えます。

ちなみに、
この日はかなり強行軍でしたが・・・意外と元気でした。
スパイス効果かな(^^




次回は、HSRへ走りにいった帰りに食べようと思います(^^


熊本市南区 田井島 3‐8‐1
12:00-20:00 火曜定休
と思います(^^;
関連情報URL : http://www.elan-de.net/sk/
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2016/08/20 10:54:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

Z33
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2016年8月20日 12:44
なかなかコダワリのお店ですね。 
辛いのは苦手ですが、熊本に行ったら、マイルドを食べてみたいものです。
以前、京都の嵯峨に住んでいましたが、なぜ嵯峨なんでしょうね。
コメントへの返答
2016年8月20日 21:52
今や看板すら無いので、今も店名が嵯峨であるのか不明な気分です^_^;
マイルドは普通に大丈夫と思います。私は本来辛いの苦手ですから。
店長も無骨な見た目で取り付きにくいイメージですが、話すと優しい方なんです。コダワリは良い意味でありますが、悪い意味で強面なイメージにもなりますよね^_^;
2016年8月20日 13:24
大学入学時に先輩に連行された店でして、懐かしくコメントしてしまいました。
近くを頻繁に通りはするのですが、あの日以来(26年前)行っていません。
辛いと言うよりはイタイ思い出が…(噴汗)
コメントへの返答
2016年8月20日 21:59
私も同時期に大学生で、同級生や先輩と行ってました。
痛いのが罰ゲーム的なとこもありますが、マイルド以下であれば痛みまで出ませんよ
久々に行って見ませんか^_^?
2016年8月20日 15:22
私は、マイルドを少し甘くしてくださいとカツカレーを注文します

それでも辛い

でも、美味いですよね(●^o^●)
コメントへの返答
2016年8月21日 8:15
そういう注文もできるんですね
確かに要望には出来るだけ答えると書いてますから、スパイスの調整は増やす減らすは対応できそうです
辛いですが美味いですよね^_^
2016年8月20日 20:06
うはぁ~ばらい食べたくなったです~♪しかも安いですね~(爆)あ~マジに食べたい~♪
コメントへの返答
2016年8月21日 8:18
ぜひ1度試してみて下さい^_^
浜線バイパスと57号の交差点近くで、駐車場は店長に尋ねたら教えてくれますよ
2016年8月20日 21:55
こんばんは☆

面白そうなお店ですね✨やや辛口に挑戦してみたいです🎵
暑くて食欲のない時はカレー🍛がいいです(๐^╰╯^๐)♬
コメントへの返答
2016年8月21日 8:23
辛いのが好きな方には、ぜひオススメです^_^
夏場にはスパイシーな香りが食欲をかき立てますね
2016年8月21日 14:32
カレーが食べたくなりました(笑)

しかし、その注意書きは・・・・・
よっぽど辛いんでしょうね。

カツのトッピング100円は魅力です。

甘口カツカレーを食べに行きたくなりました。
コメントへの返答
2016年8月22日 19:00
辛口は食べたことありませんが、やや辛口でも十分に痛みを味わえます。
辛口は・・・おそらく軽く死ねるのではないでしょうか(汗

熊本へ行くついでがあれば、ぜひチャレンジしてください。
マイルドなら問題ないと思いますよ(^^
2016年8月26日 10:38
こんにちは。はじめまして。
現在この近所に住んでおりまして、こちらのブログで拝見してとても興味が出たので昨日初めて行ってみました。
中辛を頼んでのですがとてもおいしかったです。
おいしいカレー屋さんを教えていただいてありがとうございます。
やみつきになりそうな辛さでした。
コメントへの返答
2016年8月27日 8:00
こんにちわ(^^
初めましてですが、何度かブログ拝見しておりました。
嵯峨は看板も無いので、近くにお住まいでも気づきにくいと思います。
お口にあったようで、嬉しいです(^^

プロフィール

「左前のハブが逝ってる
たぶん💦」
何シテル?   07/01 12:14
エボ(6、8)、インプ(角目、丸目)、FD、EG6と、色々なクルマでサーキットを走っていました。 ⇒さらに乗り換えて、コルトRになりました。 ⇒思いがけずS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iKiKin V700 OBD2スキャンツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 06:31:40
IRS / Injector Refresh Service ReSpec. インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 07:00:41
ホンダ(純正) 幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 06:17:42

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型のAP1-100です。 そこまで買う気なかったけど落札しちゃいました。 ちょー久々 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
サーキットに行く間も無いけど、いつでも行けるようにクルマだけはターボ車にしました。FFコ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じ10系2リッター前期から、10系1.8リッター後期最終型へ乗り換えました。 3列シ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
仕事用に買いました。 走行距離は約27,000kmで低走行車となります。 マイナー車な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation