• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月12日

北九州市内で鯉料理の店へ

北九州市内で鯉料理の店へ 皆さまコンバンワ!!

夏から秋へと季節は巡り、世の中は紅葉シーズンとなりました。
そして、サーキットのシーズンにもなりました。

今日はクルマネタではなく、グルメネタです。

鯉料理というと、私はいつも佐賀県へ行きます。
佐賀の小城市にある滝見屋さんです。

ただ、距離もあるので近場にないものかと。

そんな感じでしたが、以前より気が付いていてもスルーしていた店へ。
というのが、職場のグルマンが行ってまずまずの評価だったそうで。

alt

森口屋さん

畑貯水池から河内へ抜ける登り口にあります。

alt

ヤマメはいつも釣って焼いて食べているので、シンプルに鯉にしました。

川魚料理という看板を出していますので、他にもこんなメニューがあります。


alt

うなぎも美味しいですよね~

特に白焼きが食べたいけど、白焼きって体調崩すことがあるんですよね。
ウナギって生は毒そのものなので。

たまにはウナギ釣りに行くかなぁ・・・

ちなみに、一品料理もあります。
alt

鯉一匹で5500円よりですね。

鯉こく付きは当たり前として、ご飯も付くならアリかな(^^

さてさて、待つこと10分程度


alt
連れのほうが先に着弾!!

ミニ鯉膳 1000円也

ミニの場合、鯉こくは小が付きます。

そして、私のも着弾!!

alt
鯉洗い膳 1870円也

鯉の煮付けと野菜の煮物が付いています。
鯉こくも大です。

で、実食です・・・



確かに、グルマンが悪くないと認めただけのことはあります。

正直、滝見屋には負けますが・・・北九州で食べると思えば上等です。


秋といえば紅葉。

紅葉といえば耶馬溪。

耶馬溪といえば青の洞門。

青の洞門といえば
ぷりっぶりに成長した鯉!!




ということで、秋繋がりの話でした(^^)/

-------------------------------
さて、走行会も告知しきゃ。
まだ採算取れるまで参加台数が不足してますし(アセアセ
alt

ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2020/11/12 20:48:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

山へ〜
バーバンさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2020年11月12日 21:08
行ってみたいに登録しました

紹介ありがとうございます。
コメントへの返答
2020年11月13日 14:43
もし佐賀へ行かれるなら、滝見屋もぜひご検討ください♪
2020年11月13日 1:02
こんばんはm(__)m(私的にはおはようございます@出勤前(笑))

昔、友人と行った事あります。

鯉のあらいも鯉こくも美味しかったです。

実家から近いので、よく畑から河内の方へドライブしていました。



コメントへの返答
2020年11月13日 14:45
私も畑ルートは仕事でも使うので、よく走るんですよ。
ただ、近場過ぎて食べに行ったことはありませんでした。

ちょっとした峠ですが、楽しいですよね(^^

プロフィール

「左前のハブが逝ってる
たぶん💦」
何シテル?   07/01 12:14
エボ(6、8)、インプ(角目、丸目)、FD、EG6と、色々なクルマでサーキットを走っていました。 ⇒さらに乗り換えて、コルトRになりました。 ⇒思いがけずS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iKiKin V700 OBD2スキャンツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 06:31:40
IRS / Injector Refresh Service ReSpec. インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 07:00:41
ホンダ(純正) 幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 06:17:42

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型のAP1-100です。 そこまで買う気なかったけど落札しちゃいました。 ちょー久々 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
サーキットに行く間も無いけど、いつでも行けるようにクルマだけはターボ車にしました。FFコ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じ10系2リッター前期から、10系1.8リッター後期最終型へ乗り換えました。 3列シ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
仕事用に買いました。 走行距離は約27,000kmで低走行車となります。 マイナー車な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation