• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月27日

マツ耐(MAZDA Fan ENDURANCE)最終戦、岡山ラウンド

マツ耐(MAZDA Fan ENDURANCE)最終戦、岡山ラウンド さて、今回のメインであるマツ耐です。

マツダが主催している、マツダ車ユーザーを対象とした耐久レースです。
その辺にある草レースとは異なり、車検など厳しい条件があります。

とはいえ、公式戦よりは敷居が低いです。

同日開催されているMFCT(MAZDA Fan CIRCUIT TRIAL)は、よりレギュレーションが厳しくなります。
たぶん・・・

いやね、
私も今年初めてマツ耐に参加させて頂いたので、よく分かっちゃいないんですわw

とりあえず、夏の大分ラウンドでオートポリスのスポットドライバーとして参加しただけなので(^^;

そんな流れですが、私は開催日前日は午前中タカタサーキットを走っての合流。
私自身はドライバーではないですし、今回はドライバーもピットクルーも揃ってますし。

とまぁ・・・

私は基本役立たずな立場です(^^;

現地入りしたのが15時過ぎだったかな。
練習走行も前日にあるのですが、私が着いた時には黒猫団としての練習は終わっていました。

合流後は夕飯を一緒に食べ、温泉のある宿のコテージ泊。

夜はデジスパイスで検討会。

地元のアロンソンさんは圧巻のタイム。
レギュラードライバーのりゅう2さんも、近いタイムを出してビックリです。
オーナーのチョビさんは、お二人より少々遅れますが車格的には速いです。

というか、
アロンソンさんとりゅう2さんが速すぎなんですよね(^^;

ドライバーのチョビさんとりゅう2さんは早めに就寝。
特にチョビさんは24時間以上寝ていなかったので、すぐに寝て頂きました。
私も朝3時起きでしたが、ドライバーではないのでmotor-fujiさんと酒飲みました。

そんなこんなで夜が深けていきます。



さて、
明けて4時半起床。レース当日です。
alt
山の中なので、早朝は霧が発生です。
alt

前日に車両はピットに入れていたので、準備はほぼ整っています。

タイムスケジュール的には、
・サーキットトライアル
・ロードスターパーティーレース
・マツ耐
といった順が大まかな流れ。
予選もあるので、実際は順番が入り乱れています。

ここからは、写真メインでいきます。
alt
九州遠征組
alt
チームメイトのりゅう2さん
alt
黒猫団
alt
alt
alt
alt

そして
alt

ロードスター以外のクラスで優勝です!!

alt
チョビスケさん、アロンソンさん、合法走行さん、りゅう2さん

チーム黒猫団、優勝バンザイ\(^o^)/

このレース、ロードスターが多くて他の車両が台数少ないです。
なので、ロードスター以外は単独でクラス成立せず、
「じゃないクラス」
として戦っています。

そんな訳で、岡山ラウンドはクラス優勝。

ちなみに、2位とは1秒ちょっとの差でした。
2時間半も走って、たった1秒ちょっとですよ。

痺れませんか(^^?

そして、ロードスター含む全体でも10位と素晴らしい成績です。
全体は50台以上いますので、大健闘というか最高ですね!!

それだけではありません。

私が出場したオートポリス以来、5連勝を飾った黒猫団。
ロードスター以外のクラスでは、年間シリーズチャンピオンとなりました。

そして、
ロードスターも含めたジャパンツアーシリーズでも3位という好成績となりました。
alt


クルマを作り上げ、ドライバーも粒ぞろいの黒猫団。
来シーズンは追われる立場となりますが、きっと良い結果が出ると信じます。

alt

さて、撤収後は宿へ。

祝勝会!!
alt

アルコールもは飲み放題!!

てか、ビールサーバーから自分で勝手に注いで飲むタイプ。
私史上、別府のホテル鉄輪以来な気がします。

ちなみに、
ちーむさけくずの皆様も、一緒に祝勝会。
大分ラウンドの際もご一緒させて頂きました(^^


ちなみに、宿はチーム監督のNZさん紹介。
部屋はコテージ、お風呂は部屋風呂と別に温泉&露店風呂。
最高でした(^^)/

しかも、S耐のSARDチームの常宿です。
マツ耐チームとしては、こういったことも嬉しいです。

また、
某みずいろのTODAYで有名な
ホンダオート岡山販売のK様も祝勝会へお越し頂きました。
alt

というか、ビール何杯も注いでいただきました。
ありがとうございますm(_ _)m

知らない人はいない、あのK様にビール注いで頂くとは!!
もう、私なんてベロベロになるまで飲んじゃいました。

とても細やかな方で(←上から目線で申し訳ございません!!)、私のエスニのチューニングを相談したくなりました。
信頼できる人であることは間違いありません。
遠方なので仕事をお願いできるか分かりませんが、少なくとも岡国で何かあったときはお願いすることは間違いないと思います。

仕事を信頼できる人は貴重です。

私は人柄重視でお願いする先を選んでいます。
私も営業職なので、人柄ってほんと大事だと思います(^^

岡山近隣の方、
ぜひホンダオート岡山販売へ
ご相談ください。
NUTECも取扱いしていますが、お手頃価格のオイルもあるそうですよ。

そんなこんなで、そのまま宿泊。
連泊できたので体力的には楽でした(^^

なので、またmotor-fujiさんと日本酒で一献。
途中から、"ちーむさけくず"すぎさんもご一緒に。

そして最後に。。。。。。












alt


尾根遺産!!尾根遺産!!

(^^;

黒猫団の皆様、今年はありがとうございました!!
私も10年以上ぶりの表彰台中央に立てて、嬉しかったです♪

関連情報URL : http://www.elan-de.net/sk/
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2020/11/27 21:15:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2020年11月28日 9:35
最終戦マツ耐、黒猫団専属カメラマン(本当は走りたかったと思いますが)ありがとうございます!

綺麗に撮れていますよね、小さい被写体を動きながらズームで撮るのはテクニックがいりますもんね。お陰様で記念になります。

今シーズンお互いに地元の利をいかして黒猫団に貢献できたのでは無いでしょうか。

また来年もお逢いできるのを楽しみにしています♪

コメントへの返答
2020年11月28日 19:57
岡国のメインパーソンとして、引っ張って頂いて有難うございます!!
こういった全国転戦となると、どのチームもコース慣れが一番の問題だと思います。
その意味で、地の利を生かせたことも黒猫団の今年の結果に結びついたのではないでしょうか。

今回は私が走ると明らかに足を引っ張ったと思いますので、カメラマンのほうが気楽で良かったです(^^;

また来年もお会い出来るよう、精進したいと思います♪
2020年12月4日 23:33
こんばんはでございます。時差コメント失礼します。
今年1年ありがとうございました。
代表からAP遠征するということを聞いて大慌てでサポートスタッフを探していましたが、あてにしていた人に断られてしまい困っておりましたところ参加していただきましてありがとうございます。
無茶振りに近いお願いを快く聞いてくださったことに対して感謝申し上げます。
長期的な戦略上やはり地の利というのは大切ですね。
アマチュアレースですから練習時間も限られます。
スペシャリストの起用というのは頭にありましたが、うまくいったのかと思いますね。
また来シーズンよろしくお願いいたします。
まだ年次スケジュールが出ていませんのでどうなるかわかりませんが。
あと、私のオフィシャル仲間のFさんがお願いをしたようで、そちらもよろしくお取り計らいくださいますようお願いいたします。
また来年湯郷で美味しい料理とお酒が楽しめるようにと思います。
今年1年ありがとうございました。
コメントへの返答
2020年12月5日 0:08
お疲れさまです!!
今年はお誘い頂きまして、こちらこそ有難うございました。
普段から中途半端な考えで走っておりますので、今回のような戦略を持った耐久レースは勉強になりました。
来シーズンもオートポリス遠征されるようでしたら、ぜひチームに何かしら貢献できればと思います。
Fさんには色々お世話になっておりますので、例の件は大丈夫です(^^
来年も美味しいお酒が楽しめるよう、私もレベルアップしておこうと思います。

プロフィール

「左前のハブが逝ってる
たぶん💦」
何シテル?   07/01 12:14
エボ(6、8)、インプ(角目、丸目)、FD、EG6と、色々なクルマでサーキットを走っていました。 ⇒さらに乗り換えて、コルトRになりました。 ⇒思いがけずS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iKiKin V700 OBD2スキャンツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 06:31:40
IRS / Injector Refresh Service ReSpec. インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 07:00:41
ホンダ(純正) 幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 06:17:42

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型のAP1-100です。 そこまで買う気なかったけど落札しちゃいました。 ちょー久々 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
サーキットに行く間も無いけど、いつでも行けるようにクルマだけはターボ車にしました。FFコ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じ10系2リッター前期から、10系1.8リッター後期最終型へ乗り換えました。 3列シ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
仕事用に買いました。 走行距離は約27,000kmで低走行車となります。 マイナー車な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation