• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月14日

RALLIART(ラリーアート)ついに復活!!  らしい・・・

RALLIART(ラリーアート)ついに復活!!  らしい・・・ みなさま、お疲れさまです!!

私も繁忙期が過ぎて暇かと思いきや、忙しい日々を過ごしています。
福岡県も緊急事態宣言が発令されましたが、熊本県もマンボウ適用となりそうです。

走行会開催を見送ったのは、いまの時点では正解だったと思います。

普段はブログ書くこと少なくなっていますが、こんな時だからこそ発信力を高めたいと思います。

そんな感じでyoutube動画を作り始めましたが、時間と機材と能力が足りません。

ユーチューバーの方々って、すごいなぁと思います。

ナレーション一つでも難しい。

声の大きさを一定に保たないと、何を言ってるのかわからなくなります。
運転しながら話すって、思ったより脳のメモリーを食うようです。
16kbくらいしかRAMを積んでいないので、PCみたいにアップグレードできないもんすかね。

良いチップがあれば、紹介してください(^^;

前置きが長くなりましたが、三菱の決算報告書に「ラリーアート」ブランドの復活が明記されております。
今年4月あたりから、モータースポーツを再開する情報は出ていましたが・・・

ついに、
RALLIARTの復活です!!

ということで、エボとコルトに乗ってきた私なりにお祝い動画を作りました。

お暇な方、ぜひご覧ください。



今まで作った動画よりは、少しずつそれっほくなってきたかな(汗
関連情報URL : http://www.elan-de.net/sk/
ブログ一覧 | ニュース | クルマ
Posted at 2021/05/14 12:59:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2021年5月14日 13:13
頑張ってますね👍

脳の力を上げる方法として、速視聴をいう方法が
やり方は簡単で、youtube動画を倍速で見る

1.5倍から初めて2倍とドンドン早くしていきます
私は今3倍で見ることが出来ます(3倍で見るにはChromeのプラウザ拡張機能が必要ですが)

気軽に能力向上、そして時間短縮にもオススメです😊
コメントへの返答
2021年5月14日 20:51
なるほど!!

確かに倍速で見ると集中力が高まりますね。
クロームで通常は2倍までのようですが、それでも聞き取るの大変です。

時間短縮もできるので、まずは1.5倍から実践します(^^

プロフィール

「左前のハブが逝ってる
たぶん💦」
何シテル?   07/01 12:14
エボ(6、8)、インプ(角目、丸目)、FD、EG6と、色々なクルマでサーキットを走っていました。 ⇒さらに乗り換えて、コルトRになりました。 ⇒思いがけずS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iKiKin V700 OBD2スキャンツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 06:31:40
IRS / Injector Refresh Service ReSpec. インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 07:00:41
ホンダ(純正) 幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 06:17:42

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型のAP1-100です。 そこまで買う気なかったけど落札しちゃいました。 ちょー久々 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
サーキットに行く間も無いけど、いつでも行けるようにクルマだけはターボ車にしました。FFコ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じ10系2リッター前期から、10系1.8リッター後期最終型へ乗り換えました。 3列シ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
仕事用に買いました。 走行距離は約27,000kmで低走行車となります。 マイナー車な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation