• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月12日

防衛費増税手段が姑息すぎる!!

皆様こんにちわ!!

今日は車ネタと少し違うことを書きます。
車ネタでも税金関係については思うところありますが、ちょっとホットな話をば。

防衛費を増やすそうな。

ま、それ自体は予算がいるなら仕方ないのですが。
ただ、その財源が問題です。

・法人税
・たばこ税
・復興特別税

これらの増税で賄い、所得税の増税はしないとの方向らしい。

ちょーっと待て!!

復興税
東北の震災(実際は原発事故)に使われる目的が決まった税金。
これを活用してはダメ!!
自動車分野でも、目的税なのに流用している今の政府はアウト!!ですが。

たばこ税
これは取れるところから取っちゃえという話。
たばこ=害であれば、そもそもタバコ自体を禁止すべき。

法人税
法人に課す税金だが、赤字でも強制徴収されます。
法人は投票権が無いので、これまた取れるところから取るという悪手。

基本的な話ですが、防衛を誰のためにするのか?

はい、国民を防衛するわけです。

とすると、
国民全体から徴収すべきではないのか?

消費税、所得税などの個人に対する税金を財源にすべきです。

しかし、それをすると
国民の理解が得られない=票が逃げる
ということで、
投票権のない法人がバッチリとるつもり。

そもそもが財政規律派の現首相なので、自動車でも距離に応じた税金とかいうわけで。

だいたいね、
距離に応じたとかいうのなら、代わりに重量税の廃止の議論はないのか?

あー、むかつく!!

みなさん、どう思いますか?
ブログ一覧 | 社会 | ニュース
Posted at 2022/12/12 17:36:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

カメラ不具合
Hyruleさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

山へ〜
バーバンさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2022年12月12日 19:46
国がなくなったら車も乗れなくなるから
自賠責の余剰金で賄ったらどう?🤔🤔🤔
もう1回手を付けた金なんだし2度も3度も一緒っしょ。
というか財政健全化とか言う
まやかしは辞めてもらいたいですね
有史以来、財政が黒字化した国家なんてものは
無いんですから税金だけで運営できるはずもないので
赤字国債という名の金山で賄って
政府支出と税収の関係はただの指標としてみるのが
一番正しいと自分は経済評論家じゃないのに
勝手に思っています。
コメントへの返答
2022年12月16日 19:44
国が無くなったら困るので、防衛自体は必要ですよね。
自賠責の余剰金は、実は何度も流用されています。
目的外で流用しても黙っている、そんな政府を信用できないですよね。
今回は国債ではなく増税といっていますが、実際は復興税の期間を長くしてごまかすとかなんとか・・・
100年とか200年とかのベースで考えると、赤字国債を垂れ流しても何とかなるはずですが・・・
まぁ、そのころは全員死んでいるわけですが(^^;
2022年12月12日 21:12
こんばんわ!
ELANさん(=^ェ^=)

もうね、「防衛費」ではありません。
立派な「軍事費」であります。
世界5位の軍事力を持ちつつ「防衛費」?
笑わせますな。
仰る通り、ムカつく事に全く無関係な自賠責保険の運用益や他の税金からも「軍事費」に回すというのですな。
そんで自賠責保険料は上げる…ふざけんなクソが!
諸外国から見たらもう完全に軍事国家ですよ。
言い過ぎかもですが北朝鮮のこと悪く言えませんよ。

将来の為に…とかほざいてましたが、その時にはテメーらは死んでるから心配すんな!
このクソ総理とクソ政府は、今を生きてる人はどーでも良いらしいですね!
そのうち給料の半分以上が税金になりますな。
…使い道は当然全てミサイルになります。
コメントへの返答
2022年12月16日 20:05
こんばんわ!!

その通り!!
そもそも自衛隊は軍隊です。
警察予備隊でも保安隊でもなく、立派な軍隊です。
憲法で軍隊は持たないが、自衛権は国家として固有の権利であるとの考えより、自衛目的の自衛隊はOKとの解釈です。
国民を守る軍事費であれば、防衛費としてちゃんと目的を掲げて課税すればよいだけです。

保険料から所得税、年金など収入より引かれる金額のなんと多いことか。
そのうえで消費税で何でも課税してしまう。
すでに半分くらい取られている気がします。
防衛も必要ですが、それでは生きていけません(><
2022年12月12日 22:23
このボンボンはもうガースー軽く超えちゃったなと思います。

と言うか嘘つきは自○党の始まりと私は前々から思ってますが、まさにその典型のような人です。

能力も資質も無いんだから、さっさとご退場願いたいです。

つか統一の件も時間かけて風化させようとしてるようにしか見えないし、日本人は本当に不幸だと悲観してしまいます。
コメントへの返答
2022年12月16日 20:08
まさにボンボンですね。
まったく人の言うことは聞かない。
勝手に独断で進める&急ぐ。
ある意味、民主自体の野田総理もそうでしたが・・・
増税するなら信を問え!!と思います。
統一も政権内に宗教関係がいるので、まぁいつも通りスルーされてしまうでしょう。
国民として、いかに政権から生活を防衛するか?
国防より生活防衛が先です(><
2022年12月12日 22:45
全く同意です。激おこプンプン丸です。(喫煙者ですが)煙草はいっその事「薬物扱い」にして欲しいです。そのうち「コーヒー税」とか「カレー税」とか設けそうなアホ政府ですよね〜
コメントへの返答
2022年12月16日 20:14
タイムリーなことに、たばこ禁止の国が初めてできたそうです。
日本も健康云々いうなら、いっそ禁止してしまえばよいのです。
コーヒー豆(生豆)やカレー粉は関税も今は基本無税ですが、もしかすると輸入の時点で課税するかもしれません。
国民に見えないところから、こそっと課税するダメ政府ですから・・・
2022年12月16日 6:14
ちょっと妄想がすぎるのですが、あえてカキコします。私は防衛費うんぬんより、子供の数を増やすのが「国防」だと妄想してしまいます。私のころが年間200万人生まれ、いまの子どもは80万人です。200万人は正直よろしくないですが、120万ぐらいは肌感覚で守るべきラインのような気がします。いまこそ少子化対策に金を打ち込むべきです。これが国防になります(いいこというね!)
コメントへの返答
2022年12月16日 20:16
お疲れ様です!!
国防には人が必要ですよね。
そもそも人口が減っているのでGDPも減るし、財源不足になるわけです。
子供を産んでも安心な社会にすることが、一番の国防かもしれません。
いいこと言いました!!

プロフィール

「左前のハブが逝ってる
たぶん💦」
何シテル?   07/01 12:14
エボ(6、8)、インプ(角目、丸目)、FD、EG6と、色々なクルマでサーキットを走っていました。 ⇒さらに乗り換えて、コルトRになりました。 ⇒思いがけずS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iKiKin V700 OBD2スキャンツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 06:31:40
IRS / Injector Refresh Service ReSpec. インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 07:00:41
ホンダ(純正) 幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 06:17:42

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型のAP1-100です。 そこまで買う気なかったけど落札しちゃいました。 ちょー久々 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
サーキットに行く間も無いけど、いつでも行けるようにクルマだけはターボ車にしました。FFコ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じ10系2リッター前期から、10系1.8リッター後期最終型へ乗り換えました。 3列シ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
仕事用に買いました。 走行距離は約27,000kmで低走行車となります。 マイナー車な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation