• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月14日

乗り換えました

とりあえず、旧車に乗り換えました。
ホンダ シビック EG6-SIR
平成6年式
完全フルノーマルです(爆
錆びた箇所を塗装しながら、コツコツと作っています。

で、今のところ
①安い車高調を組み、
②メーカー不明のマフラーを付け、
③ラジエターを銅3層に変え、
④ウォータホースを社外品に交換
したところであります。
はっきり言えば、ビンボーチューンですな。

初めはFFスポーツに乗り慣れなかったのですが、ようやく怖くなくなりつつある日々です。
むかーし昔、EFに乗っていた頃を思い出します。

とりあえず、買い換えた理由ですが・・・
①インプレッサのデフ前後ともお亡くなりに・・・
②車高調がお亡くなりに・・・
③タービンが元気なく・・・
④クランクシャフトがよじれてるらしい!?

ちなみに、エボ8も売却しました。その理由?
①引越しや結婚、出産でお金が掛かること(特に車両保険とか高すぎ!!)
②従業員の目が厳しい・・・いや、自分で稼いだ金で買ってるんだけどね(ToT
正直言って、泣く泣く手放した次第であります。
エボに関しては、新型インプまでの繋ぎ購入だったのですが、本当に良いクルマでした。

てな訳で、しばらくはチビックで遊ぶことになります。
ここしばらくサーキットへも行けなかったので、遊びクルマとしては面白いですよ!!
ブログ一覧 | EG6 | クルマ
Posted at 2007/06/14 20:24:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

えー⁉️
RC-特攻さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年6月14日 20:44
お久しぶりです。
あぁ~~あのインプもいなくなっちゃったのですね。。。
ビギナーズで助手席乗せてもらった日を思い出すなぁ~~。

この頃のシビックはタイヤサイズもちっちゃいし、維持するのに最適ですね~。
私も欲しい車の一つです。
コメントへの返答
2007年6月14日 21:13
お久しぶりですm(_ _)m

あのインプは修理して販売予定のようです。良い乗り手が見つかればうれしいです。

実は、RX-8も購入の候補でした(汗
コスト面も考え、今回は慣れないFFで勉強しようと考えています。

EGは昔から乗ってみたい車の一台でもあったので(^^;
2007年6月14日 21:00
ご無沙汰でございます。
華子です。
みんカラデビューしましたのでご指導ご支援宜しくお願いします。
華子
コメントへの返答
2007年6月14日 21:14
こちらこそ宜しくお願いいたしますm(_ _)m

私も暫く「みんカラ」を離れていたので、これから復帰しますよ!!
2007年6月14日 21:07
ども!EG6いい車ですね。
しかもSIR。まだ結構走ってますよね!!
我が家にも昔スポーツシビックのブルメタがありました。

SIRは180PSでしたっけ?!
いじるならRよりいいベースになると思います。
コメントへの返答
2007年6月14日 21:18
まさに、そのブルメタだったりします(^^;
シビックも意外と楽しいですね♪
馬力は公称175PSだったと思いますが、テンロクにしては良いと思います。

しばらくは弄らず、サーキットで不足する所からチューン予定です。
おそらく、デフとボンネットあたりが当面の候補になりそうです。
2007年6月14日 21:14
お久しぶりです(^^)
そうですかぁ~。ワゴインプはもう居ないんですね・・・。寂しいです。
ほんと、スポーツカーって保険高いですよね><
インプ乗りの時は保険代もけっこう辛かったです・・・。
コメントへの返答
2007年6月14日 21:25
インプワゴンはドナドナしちゃいました。
修理するより、程度のよいタマを買い直したほうが安上がりになったもので(爆

インプは車両保険掛けてませんでしたが、エボは盗難リスクと身内による事故を恐れて掛けてました。
正確に言うと、身内に初心者がいたもので…

エボにフルカバーの保険を一年掛けると、それだけで中古のスポーツカーが買えるんですよね(滝汗
私の場合20等級ですが、等級の低い方は大変と思います。
2007年6月14日 21:40
ご無沙汰しておりますm(__)m

ありゃりゃ…エボもインプも今は無いのですね…(T_T)一度くらいGF同士でつーショット撮りたかったなぁ…。とはいえ、満身創痍…ってカンジだったんですねぇ…良く頑張った!と賛辞を送ります(-人-)

しかし、次車がEG6とわ…(笑)良く見つかりましたね!
エンジンに関しては、ホンダなら某社みたくカタログ値と実測が大きくかけ離れてるコトは無さそうですし、2段ロケットNA(笑)の加速…も面白そうですね♪
コメントへの返答
2007年6月14日 22:17
ご無沙汰しております。
最近は公私共に忙しく、あまりクルマに乗れていません(><

GFの最終型で新しい車両でしたが、
週一でサーキット走行には流石に堪えたようです。
ハブなど足回りがもっと頑丈なら、もっと低コストで走れたかな、と思います。
将来、また乗るかもしれません(笑

EGは結構面白いです。
ターボ車と比べると、VTECも大したことないですけど(爆
2007年6月14日 21:56
お久しぶりです!

シビックに乗り換えられたのですね。
あの甲高い音を聞くたびにNAに
乗りたくなります(^^;

兄貴がEKのシビックフェリオに
乗っているので、サーキットで
懲らしめてやってください(笑)

コメントへの返答
2007年6月14日 22:18
ご無沙汰しております。

うちのチビックでは、まだまだ逆に追い掛け回されそうですよ(笑
早く走りに行きたいと思う今日この頃です。
2007年6月14日 22:03
シビックに乗り換えたのですねえ。
徐々に進化できることを祈ります♪

私は以前EF1乗ってましたよ♪
コメントへの返答
2007年6月14日 22:22
見事に退化してます・・・クルマも腕も(爆

インプとは全く違う車ですが、しばらく勉強のつもりで走る予定です。
正直な所、あまりチューニングしない状態で、どこまでタイムを詰めれるかを課題にする予定です。
乗ってみると、シビックは結構面白いですよね。

次に買い換えるまで、予算は取っておかなくては・・・といいつつ、事故ったりしないことを祈ります♪
2007年6月14日 22:34
さすがサーキットを走っている方の手の入れ方ですね!!
復活をお待ちしております!
コメントへの返答
2007年6月14日 22:54
チューニングといえば、タイヤも変えましたよ!!
賞味期限切れのRE01付中古ホイルです。
なかなか硬くてチョー怖いですが(笑

また近々ご一緒しましょう!!
2007年6月14日 22:51
お久しぶりです♪

ついにエランさんもホンダ乗りですね(^o^)
これからは共にVTEC乗りとしてよろしくお願いします!!!
コメントへの返答
2007年6月14日 22:57
ホンダ乗りになっちゃいました(^^

VTECが6000rpmからしか掛からないので、あまり使う機会なかったりします(爆
おそらく遅いと思うので、APで追い掛け回さないでくださいねw
2007年6月14日 23:24
自分はエボCT9Aの前がEG6でした。しかもモモステ付き内装ブラック仕上げの特別仕様車のSIR-S。。

12年乗りましたが、ガリバーに25万円で売却したところ、次の日に83.5万円で売りに出ていました。。(やるなーガリバー)

コメントへの返答
2007年6月15日 0:02
こんにちは!!

「EG6→エボ」の選択は正解だと思います。
私の場合、エボに乗ったことにより、FFを練習しないとエボは乗り切れないと感じました。

EG6は現役人気車種とはいえ、良いタマは少ないです。
それにしても、83.5万とは凄いです。
それなりにチューニングしてたのでは?
2007年6月14日 23:48
おひさしぶりです。
またよろしくお願いします。
カートやりません?(笑)
コメントへの返答
2007年6月15日 0:04
ホント、ご無沙汰してましたm(_ _)m

カートは好きなのですが…直線で離されるんです
もっと痩せないと、コーナーの鬼だけでは決して抜けないと痛感中でし(汗
2007年6月15日 13:59
ご無沙汰してます。
シビックですか~。またお目にかかれる日を楽しみにしてます!
エボ8は・・・・スポコン路線でチューニング予定のようです(笑)。
コメントへの返答
2007年6月15日 14:37
ご無沙汰しています。

エボ8は・・・
某ベスト電器にてスポコン姿になることでしょう(笑
てか、お知り合いですか?
2007年6月15日 15:05
お久しぶりです!
また楽しそうなのを買われましたね!((o(> <)o))
古いと大変でしょうがぜひまたサーキットへ繰り出してください~
コメントへの返答
2007年6月15日 18:26
ご無沙汰しています。

古いですが、今のところ故障とかはない模様です。
きゅんきゅん走るので、意外と楽しかったりします。

また近々サーキットへは出没しますよ(^^
2007年6月15日 15:38
お久しぶりです。
インプ、エボからシビックへの乗り換えってどんなもんですか?
物足りなさとかありませんか?
自分もエンジンブローにより乗り換え予定です。
今度はレガシィを予定してます。
コメントへの返答
2007年6月15日 18:41
こんにちは!
エンジンが逝っちゃったんですね。

乗り換えて一番戸惑ったのは、馬力ではなく駆動方式でした。
次にロードノイズなどの防音性でしょうか。

もちろんフルパワー四駆から比べれば、当然のように直線は遅いです(汗
ですが、それを感じるのは高速道路くらいでしょうか。
軽量&ショートホイルベースが利いていて、一般道では良い勝負しています。
サーキットなら、間違いなく非力を感じるとは思います。

今回の乗換えでは、「安くてローパワーで軽いクルマ」が基準だったので、まずまずの選択だったと思います。
セカンドカーとして探したので、他にもRX-8、ロードスター、MR-2などが候補でした。
最終的には、4人乗れて(やはり周りの目がw)、値段が安く、タマが多い点でシビックに落ち着きました。

レガシィは良いクルマだと思いますよ(^^
私も初代レガシィワゴンに乗っていましたが、なかなか良かったです。
当時は曲がらない四駆特性が強く出ていました。
近年のタイプは良く曲がるようなので、インプ同様にデフが進化したものと思います。
2007年6月15日 19:42
はい、知り合いです♪
オーナーは前の部署での上司ですのでf^_^;。

プロフィール

「左前のハブが逝ってる
たぶん💦」
何シテル?   07/01 12:14
エボ(6、8)、インプ(角目、丸目)、FD、EG6と、色々なクルマでサーキットを走っていました。 ⇒さらに乗り換えて、コルトRになりました。 ⇒思いがけずS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iKiKin V700 OBD2スキャンツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 06:31:40
IRS / Injector Refresh Service ReSpec. インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 07:00:41
ホンダ(純正) 幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 06:17:42

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型のAP1-100です。 そこまで買う気なかったけど落札しちゃいました。 ちょー久々 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
サーキットに行く間も無いけど、いつでも行けるようにクルマだけはターボ車にしました。FFコ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じ10系2リッター前期から、10系1.8リッター後期最終型へ乗り換えました。 3列シ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
仕事用に買いました。 走行距離は約27,000kmで低走行車となります。 マイナー車な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation