• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月24日

今、トルコがアツイ!?

気象庁によると、

イスタンブルで33-34度
エーゲ海と地中海地方で44-45度
の気温が予想されているそうです。

これって人間が生きていけるんでしょうか?


高いといえば、トルコの金利。
17.5%!!
100万リラ預けると、1年後には117.5万リラになります。
市場でも人気急上昇中のトルコリラですが、猛暑で仕事意欲は下がりそう(滝汗
ブログ一覧 | 社会 | ニュース
Posted at 2007/06/24 15:24:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

穴場
SNJ_Uさん

怪しいバス乗車
KP47さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

おはようございます!
takeshi.oさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2007年6月24日 19:11
お久しぶりです。色々と忙しかったようで・・・

>44-45度
ラスベガスに行ったとき45度って普通でしたが、湿度が低いのでそうでもなかったです。エーゲ海と地中海地方だとそこそこ湿潤と思うのできついでしょうね。
東京の真夏の街中もヒートアイランドで実際は40度越えてるのでかなり・・

>17.5%
またハイパーインフレ?異常な金利ですね。イラン・イラク・レバノンの国境に位置するイスラム国家の為替リスクを考えるとこれくらいしないと外資が集まらないでしょうね。しかし周辺地域の情勢を考えると・・・。
為替なら今、豪ドルがいいですね。



コメントへの返答
2007年6月24日 21:00
やはり湿度って大事ですね。
45度で湿度90%とかだったら、リアルサウナ状態ですし。
日本の夏も湿度低ければよいのですが(^^;

為替はこの数年オセアニアが人気ですね。
オーストラリアもそうですが、ニュージーランドも金利的にも美味しかったと思います。
今は政府介入が入ったので、まぁ様子見と思います。

中東は政情不安&インフレによる通貨切り下げが怖いですね。
南アフリカやアイスランドなんてどうでしょうか。
2007年6月24日 20:06
湿度の絡み…もありますし、どうなんでしょうねぇ???
東京とか大阪とか…の大都市圏だと、ヒートアイランドで似た温度にはなりそうですけれど…???

>17.5%
うへぇ…ケタが1コ違う…(^-^;
カントリーリスクや為替リスク…等々の影響もあるんでしょうねぇ…。
やはり、格付け期間の格付けも、低いようですし。

投資とか投機…はあまり考えてないんですけど、せめて2~3%のレベルの金利になってくれないかなぁ…>日本
コメントへの返答
2007年6月24日 21:10
日本でも都心部は暑いですね。
ビルのハザマでは、エアコンの室外機で60度とかなってるらしいです。
それが原因で、エアコンの冷房能力も落ちてますから、風の流れも考えた街づくりとか必要かも(汗

私的には日本の金利は上がって欲しくないです。
預けて増えるほどのお金もないですし。
むしろ、安く借りれるほうが助かります(^^;
と言って、借金するの嫌いですけど・・・借金するほどの勇気ないですからw

プロフィール

「左前のハブが逝ってる
たぶん💦」
何シテル?   07/01 12:14
エボ(6、8)、インプ(角目、丸目)、FD、EG6と、色々なクルマでサーキットを走っていました。 ⇒さらに乗り換えて、コルトRになりました。 ⇒思いがけずS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iKiKin V700 OBD2スキャンツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 06:31:40
IRS / Injector Refresh Service ReSpec. インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 07:00:41
ホンダ(純正) 幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 06:17:42

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型のAP1-100です。 そこまで買う気なかったけど落札しちゃいました。 ちょー久々 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
サーキットに行く間も無いけど、いつでも行けるようにクルマだけはターボ車にしました。FFコ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じ10系2リッター前期から、10系1.8リッター後期最終型へ乗り換えました。 3列シ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
仕事用に買いました。 走行距離は約27,000kmで低走行車となります。 マイナー車な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation