• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月31日

今日はミラで

今日はミラで 仕事中です。

今日はミラで出勤しました。

軽でETC割引を併用すると、かなりお得なんです。
ちなみに、小倉南~福岡インターが600円でした。

でも、NAの660は高速キビチイ(´・ω・`)
ブログ一覧 | その他車種 | 日記
Posted at 2007/10/31 16:02:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

朝活⑬。
.ξさん

この記事へのコメント

2007年10月31日 16:27
スピード違反する心配が無くていいじゃないですか(笑)
コメントへの返答
2007年10月31日 16:46
確かに違反できるほどスピード出ませんしw

せめてターボなら速いですが、タイヤ径が小さいので飛ばす気になりません
2007年10月31日 19:01
550から660になった時は「快適~」と思ってたんですけどね^_^;
コメントへの返答
2007年10月31日 19:38
ですね~(^^;

馬力もサイズも大型化してますよね。
最近の軽ターボは、普通車と比較しても遜色ないと思います。
2007年10月31日 23:12
軽でETC割引があったとしても、小倉南~福岡インターが600円は安いですね!!
これじゃ、八木山バイパスの520円がいかに高いかがわかります…(汗)
コメントへの返答
2007年11月1日 8:40
八木山バイパスは2、3回使いましたが、高いですよね(--;
確かにスピードは出ますし、面白いコースですけど。

いつも国道を抜けるか、裏側の県道を抜けるかしています。
2007年11月1日 0:39
やっぱKって安いですよね。
しかも、ETC割とくればかなりお得…まあ~、パワーはないけど(笑)。
コメントへの返答
2007年11月1日 8:42
軽でもターボならば、意外と馬力ありますよ。

ETCと最近の大型になった軽のターボ付きは、ある意味無敵かもしれませんね。
2007年11月1日 1:22
まだ我家は550です( ̄  ̄;)

100Km以上は振動激しくて、自然と法定速度内に落ち着きますね…
コメントへの返答
2007年11月1日 8:45
昔、550のトゥデイに乗ってました。

加速は厳しいものがありましたね。
でも、一旦100kmに乗ると、意外と私のミラより安定してました。
あれば空力の差だと思います(汗

プロフィール

「左前のハブが逝ってる
たぶん💦」
何シテル?   07/01 12:14
エボ(6、8)、インプ(角目、丸目)、FD、EG6と、色々なクルマでサーキットを走っていました。 ⇒さらに乗り換えて、コルトRになりました。 ⇒思いがけずS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iKiKin V700 OBD2スキャンツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 06:31:40
IRS / Injector Refresh Service ReSpec. インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 07:00:41
ホンダ(純正) 幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 06:17:42

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型のAP1-100です。 そこまで買う気なかったけど落札しちゃいました。 ちょー久々 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
サーキットに行く間も無いけど、いつでも行けるようにクルマだけはターボ車にしました。FFコ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じ10系2リッター前期から、10系1.8リッター後期最終型へ乗り換えました。 3列シ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
仕事用に買いました。 走行距離は約27,000kmで低走行車となります。 マイナー車な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation