• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELANのブログ一覧

2008年05月22日 イイね!

タイヤあたるねぇ

気晴らしに軽く増渕ダムを流してみた

タイヤが干渉してるねぇ

車高は上げたし、減衰もMAXで当たる以上は…

やはりフェンダーを削らないとダメかな(>_<)
Posted at 2008/05/22 13:09:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | EVO6 | クルマ
2008年05月18日 イイね!

SPI装着

SPI装着ツーリングへ行けなかったので、朝からクルマ弄り


シフトポイントインジゲータ

回転数でシフトアップのタイミングを教えてくれるものです。

この手のパーツは初めて買いました。
今まではタコメーター見てシフトアップしてたので、必要はなかったのです。

が!
今回は導入せざるを得ません。

写真を見て頂ければ分かりますが、私のアイポイントでは…
Posted at 2008/05/18 15:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVO6 | クルマ
2008年05月17日 イイね!

パーツ到着

パーツ到着明日のツーリングに向け、メーカー通販しました

エボⅥはタコメーターが中央にないので、ハンドルが邪魔で大変見づらい
なので、タコ追加より安いコレを買いました

これでパーツもツーリングに間に合った訳だが、自分自身が間に合わないとは…orz


なんかツイテナイ…なんか憑いてる!?
Posted at 2008/05/17 13:05:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVO6 | クルマ
2008年05月11日 イイね!

ⅧとⅥの比較

私のように、ⅧからⅥへ乗り換える人は稀でしょうね

とりあえず、現時点で思うのは
・町乗りならⅧが乗りやすい足周り&軽いエンジンフィール

Ⅷは滑らかなハンドリングと的確なギア比&軽く回るタービンで、ファミリーカーなみの乗りやすさを実現してます
対して、Ⅵはじゃじゃ馬チックで、『ツボに入れば速いけど、普段乗りにも気合いがいる』感じです。
あと、車高長の製品にも寄りますが、スタビリティが大きく違います
峠などの荒れた路面では、圧倒的にⅧが安心して踏めます

コーナリングについては、AYCが進化したって言うよりも
『ACD効果』
で進入から立ち上がりまで安定します

ⅧとⅥの一番の違いは、このACDじゃないかな

【誰でも速いⅧ vs 乗り手を選ぶⅥ】

そんな感じでしょうか
Posted at 2008/05/11 06:43:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVO6 | クルマ
2008年05月10日 イイね!

セキュリティー導入

先ほど付けました

駐車場の後ろが低い塀で道路に接するので、センサー設定が気になるところ

とか書いてる間に、いきなり発砲してるし

明日でも感度を変えてみるか(´・ω・`)
Posted at 2008/05/10 20:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO6 | クルマ

プロフィール

「左前のハブが逝ってる
たぶん💦」
何シテル?   07/01 12:14
エボ(6、8)、インプ(角目、丸目)、FD、EG6と、色々なクルマでサーキットを走っていました。 ⇒さらに乗り換えて、コルトRになりました。 ⇒思いがけずS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iKiKin V700 OBD2スキャンツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 06:31:40
IRS / Injector Refresh Service ReSpec. インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 07:00:41
ホンダ(純正) 幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 06:17:42

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型のAP1-100です。 そこまで買う気なかったけど落札しちゃいました。 ちょー久々 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
サーキットに行く間も無いけど、いつでも行けるようにクルマだけはターボ車にしました。FFコ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じ10系2リッター前期から、10系1.8リッター後期最終型へ乗り換えました。 3列シ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
仕事用に買いました。 走行距離は約27,000kmで低走行車となります。 マイナー車な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation