• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELANのブログ一覧

2023年11月18日 イイね!

【重要】1/20HSR九州ドリームコース走行会参加費値上げ

【重要】1/20HSR九州ドリームコース走行会参加費値上げ皆様お疲れ様です。

今回は残念なお知らせです。
事前に告知しております来年1/20(土)開催予定のHSR九州ドリームコース走行会ですが、参加費の値上げを余儀なくされることとなりました。

コース占有料金が、来年1月より一律33,000円値上げされました。

突然の値上げの為、予定していた参加費では吸収が難しく、開催自体を中止するか悩みました。
しかし、今後はその料金で開催する選択肢以外は無い為、飲まざるを得ません。

従いまして、
予定していた10,000円に+1,000円で
11,000円へ変更
することになりました。
すでにお申込み頂いている皆様へは、改めて個別にお知らせと参加意思の確認をさせて頂きます。

この値上げによって参加人数が集まらない場合、中止の判断を12/19までに行います。

今回の値上げで一番の問題は、
いままで平日と土日は占有料金が異なり、半日と終日でも占有料金が異なっていました。
今回の値上げでは、どの借り方をしても一律33,000円の値上げとなりました。

今まで占有料金の安い平日半日を利用し、少ない台数で沢山走ることのできるイベントを行ってきました。
しかし、平日半日の占有料金に+33,000円となると、一人当たりの参加費増加額が大きくなり、開催できなくなりました。

今後は平日開催はできなくなるかと思われます。

残念ですorz.......
alt

関連情報URL : http://www.elan-de.net/sk/
Posted at 2023/11/18 20:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会開催情報 | クルマ
2023年11月16日 イイね!

【緊急】HSR九州の占有料金値上げ【重要】

皆様お疲れ様です。

緊急事案が発生したため、急ぎ記事にします。

本日連絡があり、
タイトルの通り、来年1月よりHSR九州の占有料金が値上げになりました。
すでに来年1月は占有予約しており、皆様への募集も開始した後となります。

このまま開催する場合、参加費の値上げが必要となります。

今回の問題点として、
1.申し込み時には値上げの話が無かった
2.平日土日や半日全日の区別なく、一律で同一金額の値上げになった

という二点です。
特に、2は今後のイベント開催を危うくしております。

参加費の値上げとなりますので、金額を再計算して皆様へお知らせいたします。
その上で、現在お申し込み頂いている方々がご了承頂けるようでしたら、このまま開催したいと思います。

しかし、
皆様のご意見が厳しいようであれば、占有キャンセルしたいと思います。
また、値上げにより応募が少なければ、開催一か月前には中止の判断を行います。

また、
今まで開催してきた平日半日イベントに関しても、参加費の見直しが必要となります。

オートポリスもHSR九州も値上げされており、今後のイベントが開催できるのか。
正直、岐路に立っています。

できるだけ台数少なめで、走りやすい安全なイベントを目指していますが、世の中の物価上昇がハードルを高くしております。
理想と現実の挟間に悩まされますorz
関連情報URL : http://www.elan-de.net/sk/
Posted at 2023/11/16 16:27:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会開催情報 | クルマ
2023年10月28日 イイね!

【Q&A】ダブルエントリーについて【走行会情報】

【Q&A】ダブルエントリーについて【走行会情報】皆様コンバンワ!!

今日明日はオートポリスでD1が開催されていますね。
私自身は観戦に行けませんが、皆さんのSNSを見ているとドリフトしたくなります。
久々にドリフト練習したくなります(^^

さて、過去の質問について皆様へもお答え致します。

ダブルエントリーについて

1台の車で複数人が運転する場合、費用的にどうなるのか?
という質問です。

現状では、
オートポリスの場合は
1000円の追加でok
としています。

なので、
12/1(金)のオートポリス国際コース走行会の場合も同様となります。

この1000円の内訳ですが、
・オートポリスが提供している見舞金制度への加入日一人あたり500円
・施設賠償共済費が500円
となります。
もしスポーツ安全保険へ加入される場合、この1000円+1850円が必要となります。

皆さんの走行枠は、30分×2本となります。

従いまして、
午前中はAさんが走り、午後はBさんが走る
ということもokです。
30分の走行枠中に乗り替わるのは、事故等の際に処理的な問題が出ますので不可としています。

但し、お申込みされる際は別々の申し込み用紙をお送りください。
エントリーネームは一つになりますので、●●&▼▼などにされると分かりやすいと思います。
また、タイム計測費を参加費に含めておりますが、午前と午後の2枚をお渡しとなります。

実は、このダブルエントリー料金はかなり安いと思います。

他の走行会では、そもそもダブルエントリーが出来ないことが多いです。
ご夫婦で交代で走りたい、なんてことも大丈夫です(^^

ダブルエントリーの場合、申込用紙の備考欄にてお知らせください。
但し!!
タイム別でクラス分けを行いますので、二人のタイムに差が大きい場合、遅い方に合わせた枠となりますのでご注意ください。
--------------------------------
第44回エランde走行会「金曜どうでしょう?」in オートポリス国際コース

今回は全長4.7kmの国際規格のコースで開催いたします。通常の当走行会よりスピードレンジが高くなります。
従いまして、過去の当走行会へご参加された方を優先し、オートポリス走行経験者、その他のサーキットで走行経験があり、当委員会で技術的に認めた方を募集致します。
当走行会へのご参加経験が無い方は、過去のオートポリスベストタイムをお知らせください。もしくは他のコースでの記録や経験をお知らせください。

開催日  2023年12月1日(金)
開催地  オートポリス 国際コース
      大分県日田市上津江町上野田1112-8
       
集合時刻 9:30(受付9:00開始、ミーティング9:30開始)
       ※ドライバーズサロンにて受付&ミーティングを行います。
走行時間  Aグループ11:00- ②13:00- 各30分の合計1時間
      Bグループ11:30- ②13:30- 各30分の合計1時間
参加費  1台14,500円(見舞金制度加入料、計測器レンタル代、共済加入費、消費税込)
定員     40台程度(各グループ20台程度予定)
備考   参加資格制限あり
     過去の当走行会参加者&オートポリス走行経験者
     ※上記以外でも、過去の経験により事務局にて判断致します。ご相談下さい。
              悪天候等による開催中止の場合、返金手数料300円を差引いて返金致します。

※1台を複数人で運転する場合、見舞金制度加入料として別途1人あたり500円が必要になります。事前にお知らせ下さい。
※別途、オートポリス入場料金としてゲートにて大人1名あたり500円が必要です。中学生以下は無料です。

走行時に必要なものは、
・ヘルメット(半キャップ不可、同乗者も必要)
・グローブ(軍手不可、作業用グローブはok)
・長そで、長ズボン、ツナギ等
・3点式以上のシートベルト
・オープン走行不可(幌を閉めてください)ロールバー推奨!!

申込みは、公式サイトより申込書DL(PDF,excel形式)できます。
DL環境の無い方は、別途ご相談下さい。

走行クラス分けを行いますので、過去のベストタイムを申込書備考欄へ必ずご記入ください。
もしオートポリスでのタイムが無い場合、他のコースでのタイムを参考にお書き下さい。
alt

関連情報URL : http://www.elan-de.net/sk/
Posted at 2023/10/28 21:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会開催情報 | クルマ
2023年10月24日 イイね!

第43回エランde走行会inオートポリス レイクサイド写真公開しました

第43回エランde走行会inオートポリス レイクサイド写真公開しました皆様こんにちわ!!

先日は、レイクサイド走行会へご参加有難うございました!!
ようやく写真の編集が終わりましたので、公式HPへ公開致しました。

今回は霧で写りが悪かった為、写真枚数が少し少なくなりました。
写りが悪いものは他にもありますので、ご希望があれば差し上げます。

さて、次回は
12/1(金)オートポリス国際コース走行会
となります。

現状はまだまだ申し込みが少ない為、2クラスに分けての走行ができません。
走りやすく安全に、かつタイムが出しやすいのはクラス分けが大事。
ぜひお早めにご検討をお願い致しますm(__)m

【重要!!】
オートポリス国際コースは全くの初心者にはリスクのあるコースです。
というのが、速度域が高い為です。
しかし、実際の事故が多いのはホームストレートなどの最高速が出るエリアではなく、テクニカルな第1ヘアピンと100R高速コーナーです。
実際は、九州のどのコースよりもエスケープゾーンが広く、安全性は高いコースです。
その為、無理をしなければ事故率は低いです。
そういった理由から、全くの初心者(一度もクローズドコースを走ったことが無い方)にはオススメしないものの、ある程度の経験がある方はご参加に問題ございません。

ドライバーズミーティングでは、オートポリスでの走行経験を皆様へ質問させて頂いております。
そこでオートポリス走行未経験の方には別途簡単な講習を行っております。
当日の路面状況や、車種・駆動方式などによる具体的な講習となります。

ご参加いただくために一定の基準を設けております。
オートポリス走行未経験者や当事務局主催走行会へ未参加の方は、申込書の備考欄に過去の走行経験をご記入ください。
できるだけ柔軟に対応させて頂きます。

皆様のご参加、お待ちしております。
--------------------------------
第44回エランde走行会「金曜どうでしょう?」in オートポリス国際コース

今回は全長4.7kmの国際規格のコースで開催いたします。通常の当走行会よりスピードレンジが高くなります。
従いまして、過去の当走行会へご参加された方を優先し、オートポリス走行経験者、その他のサーキットで走行経験があり、当委員会で技術的に認めた方を募集致します。
当走行会へのご参加経験が無い方は、過去のオートポリスベストタイムをお知らせください。もしくは他のコースでの記録や経験をお知らせください。

開催日  2023年12月1日(金)
開催地  オートポリス 国際コース
      大分県日田市上津江町上野田1112-8
       
集合時刻 9:30(受付9:00開始、ミーティング9:30開始)
       ※ドライバーズサロンにて受付&ミーティングを行います。
走行時間  Aグループ11:00- ②13:00- 各30分の合計1時間
      Bグループ11:30- ②13:30- 各30分の合計1時間
参加費  1台14,500円(見舞金制度加入料、計測器レンタル代、共済加入費、消費税込)
定員     40台程度(各グループ20台程度予定)
備考   参加資格制限あり
     過去の当走行会参加者&オートポリス走行経験者
     ※上記以外でも、過去の経験により事務局にて判断致します。ご相談下さい。
              悪天候等による開催中止の場合、返金手数料300円を差引いて返金致します。

※1台を複数人で運転する場合、見舞金制度加入料として別途1人あたり500円が必要になります。事前にお知らせ下さい。
※別途、オートポリス入場料金としてゲートにて大人1名あたり500円が必要です。中学生以下は無料です。

走行時に必要なものは、
・ヘルメット(半キャップ不可、同乗者も必要)
・グローブ(軍手不可、作業用グローブはok)
・長そで、長ズボン、ツナギ等
・3点式以上のシートベルト
・オープン走行不可(幌を閉めてください)ロールバー推奨!!

申込みは、公式サイトより申込書DL(PDF,JPEG)できます。
DL環境の無い方は、別途ご相談下さい。

走行クラス分けを行いますので、過去のベストタイムを申込書備考欄へ必ずご記入ください。
もしオートポリスでのタイムが無い場合、他のコースでのタイムを参考にお書き下さい。
alt

関連情報URL : http://www.elan-de.net/sk/
Posted at 2023/10/24 20:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会開催情報 | クルマ
2023年10月22日 イイね!

第43回エランde走行会inAPレイクサイド写真編集中です

第43回エランde走行会inAPレイクサイド写真編集中です
皆様コンバンワ!!

土日は天候も安定し、秋の行楽シーズンを満喫された方も多いのではないでしょうか。
安定した天気が続く中、金曜日は残念ながら雨模様。
ちょっと残念なスタートとなりました。

が!!

少しずつ回復し、最終的にはほぼドライとなりました。

午後枠はドライといっても良いのでは?
と参加者の皆さんにも言って頂けました。

確かに、タイムを見るとベスト更新された方もいらっしゃいました。
また、更新までしていなくても、ほぼベストという感じでした。
なので、午後はドライとして扱おうかと思います(^^;

さて、まずは簡単に写真で雰囲気を味わって頂ければ嬉しいです。
altaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt
という感じで、決して天候が良いとは言えない状況。
それでも最終的に路面が良くなって安心しました。

実際、午前中は皆さんズルズルされていました(^^;

公式サイトへのアップは少しお時間下さい。
この記事の写真も勝手に持ち帰って頂いて構いませんので、ぜひ皆様のSNS等でご活用下さい。

ということで、次回走行会も宣伝しておきます。
--------------------------------
第44回エランde走行会「金曜どうでしょう?」in オートポリス国際コース

今回は全長4.7kmの国際規格のコースで開催いたします。通常の当走行会よりスピードレンジが高くなります。
従いまして、過去の当走行会へご参加された方を優先し、オートポリス走行経験者、その他のサーキットで走行経験があり、当委員会で技術的に認めた方を募集致します。
当走行会へのご参加経験が無い方は、過去のオートポリスベストタイムをお知らせください。もしくは他のコースでの記録や経験をお知らせください。

開催日  2023年12月1日(金)
開催地  オートポリス 国際コース
      大分県日田市上津江町上野田1112-8
       
集合時刻 9:30(受付9:00開始、ミーティング9:30開始)
       ※ドライバーズサロンにて受付&ミーティングを行います。
走行時間  Aグループ11:00- ②13:00- 各30分の合計1時間
      Bグループ11:30- ②13:30- 各30分の合計1時間
参加費  1台14,500円(見舞金制度加入料、計測器レンタル代、共済加入費、消費税込)
定員     40台程度(各グループ20台程度予定)
備考   参加資格制限あり
     過去の当走行会参加者&オートポリス走行経験者
     ※上記以外でも、過去の経験により事務局にて判断致します。ご相談下さい。
              悪天候等による開催中止の場合、返金手数料300円を差引いて返金致します。

※1台を複数人で運転する場合、見舞金制度加入料として別途1人あたり500円が必要になります。事前にお知らせ下さい。
※別途、オートポリス入場料金としてゲートにて大人1名あたり500円が必要です。中学生以下は無料です。

走行時に必要なものは、
・ヘルメット(半キャップ不可、同乗者も必要)
・グローブ(軍手不可、作業用グローブはok)
・長そで、長ズボン、ツナギ等
・3点式以上のシートベルト
・オープン走行不可(幌を閉めてください)ロールバー推奨!!

申込みは、公式サイトより申込書DL(PDF,JPEG)できます。
DL環境の無い方は、別途ご相談下さい。

走行クラス分けを行いますので、過去のベストタイムを申込書備考欄へ必ずご記入ください。
もしオートポリスでのタイムが無い場合、他のコースでのタイムを参考にお書き下さい。
alt

関連情報URL : http://www.elan-de.net/sk/
Posted at 2023/10/23 00:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会開催情報 | クルマ

プロフィール

「左前のハブが逝ってる
たぶん💦」
何シテル?   07/01 12:14
エボ(6、8)、インプ(角目、丸目)、FD、EG6と、色々なクルマでサーキットを走っていました。 ⇒さらに乗り換えて、コルトRになりました。 ⇒思いがけずS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

iKiKin V700 OBD2スキャンツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 06:31:40
IRS / Injector Refresh Service ReSpec. インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 07:00:41
ホンダ(純正) 幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 06:17:42

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型のAP1-100です。 そこまで買う気なかったけど落札しちゃいました。 ちょー久々 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
サーキットに行く間も無いけど、いつでも行けるようにクルマだけはターボ車にしました。FFコ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じ10系2リッター前期から、10系1.8リッター後期最終型へ乗り換えました。 3列シ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
仕事用に買いました。 走行距離は約27,000kmで低走行車となります。 マイナー車な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation