• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELANのブログ一覧

2016年11月09日 イイね!

自家塗装しました

皆様お疲れさまです。

そろそろレイクサイド走行会も近づき、それに合わせてタイヤとブレーキを準備中です。

ブレーキパッドは注文済みなので、ギリギリに到着する見込み。

タイヤはこの冬、リアのサイズアップを目論んででおります。

新品が良いのは当たり前ですが、ビンボーチューンが今の私のスタイル。
そもそもサーキット用なので、そんなキレイのは要りません。

ちなみに、普段履きは純正ホイルを使用してます。
すんげーかっこ悪いホイルですけどね(汗

で、以前に落札したグラムライツ。
重いものの、5本スポークのデザインが好きです。

ただし、安かっただけあって・・・・本当にボロボロ
ガリ傷はもちろんですが、腐食がものすごいwww

そりゃ、だれも入札しない訳です。
ま、分かってて落札したので文句は有りませんが。

そんなこんなで、休みに自家塗装。

あまりに汚いので、全体の錆を落とすのは無理!!
とにかく外面だけ磨きます。

とにかく磨きます。

アルミパテは使わず、削り倒します。

で、マスキングして塗装準備。



プライマーで下地作り。

夕方で暗くなり始めたので、慌てて吹いたら気泡がΣ(T_T

乾いたら、時間もないので別途サフェイサーは使わず塗装。

と、
デザインを入れようと準備していたイエローが、誤って噴射(ToT



時間が無いので、ブラックで上塗りを数回。

乾燥を待っていると、完全に真っ暗に。
ライトで確認しながら、乾いては上塗りを繰り返し。

クリアを吹いて完了。





結局21時30分までかかりました。

パッと見では分かりませんが、気泡跡があります。
ガリ傷も残ってます。

とりあえず、暇があればイエローを追加しますが・・・暇があるかな(汗

さて、問題はタイヤが手に入るかどうか。
最近はヤフオクも落札できない状況が続いてるのですが、サイズ的に珍しいってのが問題ですよね。

さて、11/16のレイクサイド走行会です。

それなりにご参加頂ける人数が増えてきました。
ありがとうございますm(_ _)m

まだ参加枠はありますので、ご参加希望される方はお早目にお願いいたします(^^)/

関連情報URL : http://www.elan-de.net/sk/
Posted at 2016/11/11 21:21:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルトVR | クルマ
2016年11月09日 イイね!

タイム計測器の取付方法アップしました

タイム計測器の取付方法アップしました皆様お疲れさまです。
私は本日定休日の為、来週の走行会準備をしております。

で、
レイクサイドコースは施設として計測設備がないため、計測器を自前で貸出しております。

この計測器、赤外線式となります。
コース横に赤外線発信機を設置しますので、各車両内に受光部を設置します。
この方法では、車内にタイマーを設置しますので、走りながらラップタイムが分かる仕組みです。



車両にタイマーを設置します↓


表面下部と側面はスイッチ類があるので、上部をテーピングします。
メンディングテープがオススメですが、車内で動かないところに置くだけでもオッケーです。

問題は受光部。

これが赤外線を受信しなければ、計測できません。
従いまして、コース上の赤外線発信機がある側に向けて設置します。

私の場合、こんな感じで設置しています。


車種によりますが、取付が難しい場合もあります。
そういった場合、窓に直接貼りつける方法もあります。

こんな感じです↓


写真はメンディングテープにて上下からL字形に張り付けています。
できればL型金具をステーとして使うほうが、走行時の振動に耐えるのではないでしようか。
ステー自体も肉抜きされている軽いものが良いと思います。
また、ガラスは傾斜が付いていますので、L型を少し「く」の字に広げないと上を向いてしまう可能性があります。
事前にご自身の車両をご確認頂き、ステーの角度を調整して頂ければと思います。

ちなみに、サイズは↓



と、こんな感じで同様のことを公式サイトにも掲載いたしました。

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

関連情報URL : http://www.elan-de.net/sk/
Posted at 2016/11/09 13:12:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「左前のハブが逝ってる
たぶん💦」
何シテル?   07/01 12:14
エボ(6、8)、インプ(角目、丸目)、FD、EG6と、色々なクルマでサーキットを走っていました。 ⇒さらに乗り換えて、コルトRになりました。 ⇒思いがけずS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/11 >>

  1 2345
678 91011 12
13 14 15 16 17 18 19
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

iKiKin V700 OBD2スキャンツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 06:31:40
IRS / Injector Refresh Service ReSpec. インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 07:00:41
ホンダ(純正) 幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 06:17:42

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型のAP1-100です。 そこまで買う気なかったけど落札しちゃいました。 ちょー久々 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
サーキットに行く間も無いけど、いつでも行けるようにクルマだけはターボ車にしました。FFコ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じ10系2リッター前期から、10系1.8リッター後期最終型へ乗り換えました。 3列シ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
仕事用に買いました。 走行距離は約27,000kmで低走行車となります。 マイナー車な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation