• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELANのブログ一覧

2017年11月14日 イイね!

オートポリス、S2000で初走りしました

オートポリス、S2000で初走りしましたさて、HSRドリームコース基礎練習会の続きです。

というか、ここからプライベートな記事と言うか・・・

なんなんすかね、変なブログになってます(汗
仕事疲れと編集疲れ、諸々と変なモードに・・・

しかも、テレビ点けたらけものフレンズですし。緩いわ。
----------
11/11(土)、午前中はドリームコースで走行会運営をしました。

運営なので、自身の足で走り回ってました。
いや、歩き回ってました。

お昼過ぎ、走行会は終了です。
片づけ終わったのは13時頃でしょうか。



出金を朝忘れてたので、近くのコンビニへ。
そして支払し、パタパタとオートポリスへ登ります。

土曜日のお昼、思いのほか渋滞が激しく・・・クラッチ踏む足が辛くなってきました。

しかも、クラッチの不具合を持っている車なので、途中でカコンとなる違和感に凹みつつ・・・

こりゃ~・・・
今日は体力がないわぁ・・・

とにかくS2でどこか走りたかったので、とりあえず走れるタイミングで走っとかないとストレスが溜まります。
体力なりに、一本走れればヨシです。

モーラステープを忘れたので、朝からバファリン飲んで腰痛を誤魔化しながらの1日です。
日頃から運動してないツケが、こんな時に出てきますね。

ちなみに、今回は写真が殆どありません
正直、時間的にも体力的にも余裕がありませんでした。

AP到着は13:30分頃。

この日は、午後は13:30/14:30/15:30と四輪走行枠がありました。

14:30へ向け、準備を進めていきます。

荷物を降ろし、タイヤ圧を測り、減衰調整し、オイル等のチェックをします。

そして、走行料金を支払います。

で、問題発生!!

走行チケットを紛失!!


orz・・・


いろいろあり、結果として14:30ギリギリでコースインできました。

タイヤ 前後ともNANKANG NS-2R 235/40R17(1時間走行済)
バネ 前後とも16k(フロントESPELIR、リアswift)


一本目 14:30-


今回の目標タイムは、コルトを参考に2分23秒くらいです。

HSRでのシェイクダウンでは、2本目でコルトのベストを更新しました。
なので、妥当なラインと思います。

で、








ダメだこりゃorz

色々な速いクルマが多く、基本的にコース譲ってばかりでクリアは程遠い状態でした。
周りから見たら、動くシケイン状態でした。

また、2ヘアで巻き込んで一台刺さり、ジェット下でも一台真っ直ぐ行ってガードレールに刺さりました
そんなこんなで黄旗→赤旗中断となり、なにも試せないまま終了。

リアが動きやすいAP1-100型で、空力的にもノーマルです。
全体的に浮いている感じで、氷の上を走っているような感覚でした。

とにかく少しずつ地道に詰めていくことが、事故って一発終了を避ける方法です。
私はスロースターターなので、小さなことからコソコソと・・・

にしても、タイム的には恥ずかしい結果となりました。

体力的に一本しか走らないつもりでしたが、これではストレスが残ります。

ということで、もう一本走ることに。

二本目 15:30-

よく考えると、こんな時間帯にスポーツ走行するのは10年以上ぶりです。

いつもは朝一から走り、昼には撤収して帰途につきます。
翌日に疲れが残らない為です。

しかし、今回は一本目があまりにもでした。
コースインからバタバタし、クリアも取れない&走行チェックもしてない。
納得できません。

ということで、クリアを狙って早めにコースイン。
速い奴はさっさと行かせ、周回遅れになるまでに数周はクリアが取れるはず。






んー・・・

遅れてピットアウトした車両があったか・・・

こちらはコーナリング限界が分からないので、コーナーでは抜かれない様に・・・

ムリッ!!

こちらが遅すぎて、抜かれ方をコントロールできません。
こういった場合、速い方が抜き方をコントロールして頂かないと、こちらはどうにもなりません。
上手い抜き方を期待したいとこですが、こちらが理想ラインを外して譲らないと危険な感じでした。
みな、タイムアタックしてるから仕方ないんですけどね。

と・・・

某ショップのフェラーリさんがコース上でストップ

ジェット下から右へ登っていくとこで、出口近くの外側(ライン上)で停車中。
なかなか危険な場所に停まってました。

コーナー入口からは見えない位置ですし、黄旗も出てないですし・・・

まぁ、良くあることです。

次のラップでは、二ヘア手前で黄旗を2枚振ってました。
妥当と思います。

そう思っていると、FJが1コーナー手前でスローダウン。
停車しました。

ということで、赤旗中断。

一本目より冷静に走れましたが、今度は1コーナーで5速に何度も入る始末。
ミッションに熱が入ると、シフトダウンを慎重にしないといけないようです。
ファイナルの問題で、ホームストレートで6速まで入ります。
6→3に入れるつもりが、6→5に入れちゃうんですよね。
6→センター→3と意識しなきゃです。

ブレーキは早めに踏み、立ち上がりも遅めに踏み、旋回速度も少しずつ上げていく・・・

少しずつ詰めて行きたいとこでしたが、一周が長いオートポリスなので詰めるには時間不足。

結果がコレ↓


BEST LAP 2分27秒73

まぁ。。。

不満は多々残りましたが、これが無事に帰宅できる今の状態なのでしょう。

体力的に辛くても、もう一本走れる時間が欲しかった。

正直、タイム的には恥ずかしい結果でした。

次に走るときは、あと5秒は縮めたいなぁ・・・




羽無しで20秒切りしたいので、暇があれば沢山走るしかないね。



ということで、
西に傾いた太陽が眩しい中、ボツボツ帰途に着きました。

途中の道の駅で野菜と果物を買い、もろみも購入。
さらに農家で野菜を追加購入。

お土産買うのも大事ですよ♪
-----------------------
さて、もうすぐ走行会です。主催もがんばろう♪
関連情報URL : http://www.elan-de.net/sk/
Posted at 2017/11/14 00:46:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「左前のハブが逝ってる
たぶん💦」
何シテル?   07/01 12:14
エボ(6、8)、インプ(角目、丸目)、FD、EG6と、色々なクルマでサーキットを走っていました。 ⇒さらに乗り換えて、コルトRになりました。 ⇒思いがけずS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/11 >>

   12 34
56 78 91011
12 13 14151617 18
19 202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

iKiKin V700 OBD2スキャンツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 06:31:40
IRS / Injector Refresh Service ReSpec. インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 07:00:41
ホンダ(純正) 幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 06:17:42

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型のAP1-100です。 そこまで買う気なかったけど落札しちゃいました。 ちょー久々 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
サーキットに行く間も無いけど、いつでも行けるようにクルマだけはターボ車にしました。FFコ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じ10系2リッター前期から、10系1.8リッター後期最終型へ乗り換えました。 3列シ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
仕事用に買いました。 走行距離は約27,000kmで低走行車となります。 マイナー車な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation