• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELANのブログ一覧

2018年10月06日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:凍結路、圧雪路でのグリップと、高速道路での直進安定性です。当方は九州ですが、山岳地は凍結路が目立ちます。また、この冬も関西以北へ高速道路移動しますので、一般路だけではなく高速道路での性能も試したいです。

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:195/65R15

この記事は みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/06 07:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月03日 イイね!

10/7(日)美祢の愛車走行会中止のお知らせ

いま電話ありました。

残念ながら、台風で中止とのこと。

残念です。

以上、取り急ぎにて。
関連情報URL : http://www.elan-de.net/sk/
Posted at 2018/10/03 14:37:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会開催情報 | クルマ
2018年10月02日 イイね!

夏の思い出・・・その5

夏の思い出・・・その5さて、またまた忘れられた頃に夏の思い出シリーズです。

というか、いつの間にシリーズ化されたのでしょうね(^^;

これまでの記事は、コチラ

広島、岡山、鳥取とまわり、米子ですなば珈琲にて朝食。
タイトル画像は、すなば珈琲にて食した御粥の器。
因幡の白ウサギならぬ、すなばの白ウサギでしょうか(^^

と、
ここまでが前回でした。

ちなみに、米子は鳥取県です。
このあたり、鳥取と島根の境界が分かりにくいです。
というと、鳥取島根の方々に叱られそうですね。

しかし、
某テレビ局が島根県鳥取市と流してしまったように、
正直分かりにくいのが島根と鳥取。

とりあえず、
右にあるのが鳥取県。
左にあるのが島根県。
と、ご理解ください。

鳥取と言えば、まずは鳥取砂丘。
これは中国地方でも一、二を争う観光地。

そして、最近の人気急上昇はコチラ↓

alt

妖怪ロード

写真は水木しげる記念館ですが、境港市にある妖怪ロードに位置する建物です。

名の通り、水木しげる先生が書いた書籍が中心です。
もちろん、ゲゲゲの鬼太郎がメインですね。

alt

水木しげる先生の生涯が紹介され、どんな人物かとてもよく分かる展示です。
是非とも一度は見て欲しいと思います。
できれば、最低でも一時間はスケジュールに組んだ方が良いですよ(^^

そして、妖怪ロートといえば↓

alt

妖怪神社

他にもいっぱい見所はあるのですが、今回はここまで。

次に移動して、

alt

通称:ベタ踏み坂

江島大橋です。

ここ妖怪ロードから、15分もかかりません。
なので、ついでに行ってヨシな名所。

ちなみに、ここで鳥取県とサヨナラです。
この辺がビミョーに分かりづらい県境。

中海の真ん中を突っ走り、松江市を通り過ぎ、宍道湖へ向かいます。

alt

宍道湖

正確には、道の駅秋鹿なぎさ公園です。

道の駅ですが、宍道湖へ繰り出すことができます。

今回はスケジュールが詰まっているので、さすがに繰り出すことはやめました。
暑いですしね(^^;

宍道湖を見ながらドライブし、次は

alt

旧大社駅

デゴイチが停まってます。

alt

建物内も維持されており、一見の価値ありです!!

alt

写真は手ブレしてますね(><

ここまで来ると、当然ですが次は↓

alt

出雲大社

alt

有名な大注連縄

alt

本殿を後ろから撮ってみました。

何度も来ている出雲大社ですが、いつも人が多いですね。
早朝とか深夜とかも来てますが、晴天の昼間も良いですよ♪

さて、急ぎ足の旅です。

お次は近くの↓

alt

島根ワイナリー

ここは無料試飲ができます。

数か所にワインがボールに入っていて、自分で勝手に飲み放題。
もう、誰もが酔っ払いです。
そりゃ飲みますよね(^^;

子供やドライバーには、ぶどうジュースもあります。
私は今回ドライバーなので、我慢です。

ここには有料試飲コーナーもあります。
以前はちっちゃいカウンターでしたが、今回はバーが出来てました。

で、
私以外はワインの有料試飲。
一杯300円からあります。

私も飲みたくなったので、ワイン用100%ブドウジュースを有料試飲しました。

alt

これはぜひお勧めします!!

もちろんノンアルコールですが、ワインの原料を飲み比べできる数少ない機会です。
いつもワイン飲んでアレコレ語ってますが、これは良い経験でした。
考えてみたら、原材料の味を知らずにワインを語るなって話ですよね。

そんなこんなしながら、次の観光地へ向かいます。

今晩はここまで。
次回の講釈、こうご期待!!
-------------
第19回エランde走行会「曜どうでしょう?」inオートポリス レイクサイド

ドラテク向上が目的の練習会です。仲間で走るもよし、新たな仲間探しもヨシ。
初心者・軽・AT車も歓迎です。初めての方、できる限りサポート致します。
サーキット走行の登竜門としてご活用ください。

開催日  2018年11月9日()
開催地  オートポリス レイクサイドコース
大分県日田市上津江町上野田1112-8
集合時刻 10:30-(早めに到着して走行準備をお願いいたします)
走行時間 ①11:00-②13:00-(30分×2本)
参加費  1台7000円
          (計測代、見舞金制度加入料、施設賠償共済費、消費税込)
走行時間 30分×2本のフリー走行(同時走行は最大8台までで出入り自由)
定員   15台
備考   タイム計測付、慣熟走行時は同乗走行可
     基本グリップですがグリップ練習の上でのドリ練習はok
     現地に計測設備が無いため、当事務局より簡易計測器貸出します
※1台を複数人で運転する(または同乗走行希望の方)は見舞金制度加入料として1人あたり500円が必要になります。事前にお知らせ下さい。
※オートポリス入場料(1人500円)が入場口にて別途必要となります。
※同乗走行は慣熟走行時のみです。

走行時に必要なものは、
・ヘルメット(半キャップ不可、同乗者も必要)
・グローブ(軍手不可、作業用グローブはok)
・長そで、長ズボン、ツナギ等
・3点式以上のシートベルト
・オープン走行不可(幌を閉めてください)ロールバー推奨!!

申込み方法→公式サイトより申込書をダウンロード後、FAXにて送付
メールやみんカラのメッセージでの参加表明もokです。
alt

関連情報URL : http://www.elan-de.net/sk/
Posted at 2018/10/02 00:37:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域

プロフィール

「@wrxgogoひろ さん
 ロッキーは人気車種ですが、弄る人は少ないかもですね😅」
何シテル?   05/21 05:43
エボ(6、8)、インプ(角目、丸目)、FD、EG6と、色々なクルマでサーキットを走っていました。 ⇒さらに乗り換えて、コルトRになりました。 ⇒思いがけずS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/10 >>

 1 2 345 6
78 910111213
1415 1617181920
21 222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

KINUGAWA 強化アクチュエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 08:28:08
ブレーキとクラッチのチョボ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 23:13:12
TODA RACING エンジンオイル流量コントロールオリフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 07:33:05

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型のAP1-100です。 そこまで買う気なかったけど落札しちゃいました。 ちょー久々 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
サーキットに行く間も無いけど、いつでも行けるようにクルマだけはターボ車にしました。FFコ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じ10系2リッター前期から、10系1.8リッター後期最終型へ乗り換えました。 3列シ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
仕事用に買いました。 走行距離は約27,000kmで低走行車となります。 マイナー車な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation