• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELANのブログ一覧

2020年08月19日 イイね!

銀行強盗はテレビの世界の話です(何の話だw

銀行強盗はテレビの世界の話です(何の話だw皆様、おはようございます。

車ネタは無い事はないのですが、
トランクが雨漏りして補修したとか阿呆なことだったり、マツ耐で優勝したとか話が長くなる案件だったり・・・

あれ?
意外と書くネタあったか(^^;

まぁいいやw

とりあえず、タイトルのネタいきます!!

「銀行強盗はテレビの世界の話」

私は仕事柄、銀行とのヤリトリが多いです。

要は、住宅ローンの専門家と思って頂いて大丈夫です。

で、
多額の現金を取り扱います。

しかし・・・

実は、各支店には大した額を置いていません。

普段は!!

はい、普段はです。

普段は、1000万円とかの大金は置いていません。
数百万程度です。

従いまして、多額の現金を引き出しにいっても出ませんw

大きな現金を引き出すときは、事前に銀行へ連絡が必要です。
いきなり行っても、無いものは無い!!

そんな訳で、給料日にあたるような日は多めに置いています。

そこで、

給料日の現金輸送車のほうが、襲うならアリです。

なんのこっちゃw

某3億円強盗なんかも、そんな感じで輸送車を狙ってますよね。
あれは頭が良い犯行です。

コンビニ強盗するなら、同じ罪状なら銀行狙ったほうが多額になる可能性がある訳ですが、給料日に輸送車を狙うのが適切です。

と、

阿呆なネタ投下してみました。

ぜひ実践・・・しちゃ駄目ですよ(^^;

さて、今日は保険取扱業務の試験勉強しようかな。
保険はメインの仕事ではありませんが、毎週のように保険も売ってますので。

オートポリスが今日営業していたら、ちょっくら登ろうかと思ったのですが。
仕方有りませんね(^^;

で、まずはHSRサーキットコースの走行会情報です。
12/2のオートポリス国際コース走行会の準備もお願い致します(^^)/
alt





関連情報URL : http://www.elan-de.net/sk/
Posted at 2020/08/19 07:32:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 社会 | ニュース
2020年08月14日 イイね!

最近いろいろ思うこと

最近いろいろ思うこと皆様お疲れ様です。

最近いろいろ思うこと。
それは、チューニングの話です。

なぜ最近いろいろ思うのか?

いろいろな車の乗せて頂いて、自分の車のチューニング必要性を感じたからです。

私の場合、基本はあまり弄らずノーマルに近いというスタンス。
なので、チューニングは最低限。
中古で初めから着いていたなら、話は別ですが。

で、

コルトとS2000の2台持ちなわけですが、どちらもチューニングが必要との結論に至りました。

コルトはデフを入れて前に進むようにするべきで、エンジン能力をスポイルしていたキャタライザーを変更。
マフラーまで同じパイにするかどうかは悩むところ。

S2000はキャンパーをつける。車高も下げる。
コーナーでもっと踏ん張るようにするということ。旋回スピードを上げる。

どちらも口で言うのは簡単ですが、それなりにお金が掛かります。

どちらの車を優先すべきか・・・

コルトはミッション降ろすなら、クラッチやマウントも一緒にするかどうか悩みます。
S2000はアーム交換かボールジョイントやロールセンターを考えるか。

悩みは尽きません。

良いクルマに乗ってしまうと、やはりチューニング熱が出てしまいます。
熱というか、良いクルマからオーナーさんの熱意が伝わります。
それに影響受けちゃいます。

時々、同乗走行もしますが、チューニングレベルはさまざま。
なので、そのチューニングレベルでの上を目指せばいいんです。
ですから、無理してチューニングするより、そのレベルでの上を楽しめればいいんです。

といいながら、
やはりキチンとしたタイムを出して車の性能を示してあげたくなります。

私自身は平凡(一説には下手という話も)なドライバーですが、
クルマの良さを表現できればと思います(^^

グダグダ書きましたが、そんな感じです。

将来的に土地を買って、車で走れる場所を作りたい。
だから、予算はあまり使わず貯める。

そう思っていますが、なかなか土地が見つからず悩ましく思っています。
だれか、山奥か工業地帯で格安で、しかも造成コストが掛からず、開発行為にならない広い土地を紹介してください(^^;

さて、まだまだHSR走り放題の参加者足りません。
オートポリス走行会12/2もご準備くださいね(^^
alt


関連情報URL : http://www.elan-de.net/sk/
Posted at 2020/08/14 22:21:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「左前のハブが逝ってる
たぶん💦」
何シテル?   07/01 12:14
エボ(6、8)、インプ(角目、丸目)、FD、EG6と、色々なクルマでサーキットを走っていました。 ⇒さらに乗り換えて、コルトRになりました。 ⇒思いがけずS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/8 >>

      1
2345678
910111213 1415
161718 192021 22
23242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

iKiKin V700 OBD2スキャンツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 06:31:40
IRS / Injector Refresh Service ReSpec. インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 07:00:41
ホンダ(純正) 幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 06:17:42

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型のAP1-100です。 そこまで買う気なかったけど落札しちゃいました。 ちょー久々 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
サーキットに行く間も無いけど、いつでも行けるようにクルマだけはターボ車にしました。FFコ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じ10系2リッター前期から、10系1.8リッター後期最終型へ乗り換えました。 3列シ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
仕事用に買いました。 走行距離は約27,000kmで低走行車となります。 マイナー車な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation